• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

入口渋滞

入口渋滞八王子JCT.の渋滞は軽いモノで、合流後は流れ始めました。

小仏TN.もアッサリと通過。双葉SA.まで来ました。

双葉SA.で入口渋滞・・・。

(-_-)ここが混雑するか
Posted at 2025/10/17 19:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月11日 イイね!

八王子JCT.

八王子JCT.中央道の鬼門である、八王子JCT.。

(-_-)小仏TN.は違うのか?

圏央道から合流してくる車で渋滞します。

中央道側の渋滞はまだ良い方で、中央道側の渋滞は過酷らしい・・・。
Posted at 2025/10/16 22:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月11日 イイね!

3連休の初日

3連休の初日3連休の初日、中央道に出ます。

天気予報はハズレ、雨です。(-_-;)

雨なら出かける人が混雑しない?

そうだと良いのですが・・・。
Posted at 2025/10/16 22:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月10日 イイね!

レーザーディスク

レーザーディスク「レーザーディスクって何?」という人も多いと思いますので・・・、

シリーズ最初の作品『トロン』のレーザーディスクを出して来ました。(・・;)マメだなぁ

LP版のレコードと同じ直径30[Cm]で、CDやDVDと同じように銀色に光ります。

両面録画なので、途中でひっくり返す必要があり・・・。

(自動両面再生のプレーヤーも有るけれど、僕の物は片面再生です。)

久しぶりに見たけど、デカいなぁ。(^^;)

そして・・・すごく重い。(>_<)
Posted at 2025/10/16 22:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日 イイね!

足掛け44年

足掛け44年『トロン:アレス』という映画が封切りされました。

シリーズ最初の作品『トロン』が封切りされたのは1982年。

シリーズ2作目の『トロン:レガシー』が封切りされたのは2010年。

足掛け44年でシリーズ3作品を公開するって、どんな息の長い作品だ?

最初の作品『トロン』をレーザーディスクで購入し、ドルビーサラウンドで見た時は感動したなぁ。(T_T)

【写真】『トロン』と『トロン:レガシー』がセットのブルーレイ。(・・;)まだ封を切ってない(観てない)

ポテチとソーダを用意して、カウチポテトで観るかなぁ。(^^;)
Posted at 2025/10/15 21:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビの更新 http://cvw.jp/b/214509/48753352/
何シテル?   11/07 20:41
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation