• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

新鮮な電池

新鮮な電池HDMIケーブルと一緒に単三アルカリ乾電池を注文しました。

使用推奨期限を見ると・・・「08-2035」。

2035年08月って、この電池は今月作ったものではありませんか。

(・o・)製造当月の電池を購入できるのは珍しい。

新鮮な電池を買うことが出来て、嬉しい。(^^)/
Posted at 2025/09/02 00:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

ヤヤコシイHDMIケーブル

ヤヤコシイHDMIケーブル我が家には Switch 2 があります。(・・;)奇跡的に購入できた

それまで使っていた Switch からHDMIケーブルを外し、Switch 2 に挿すと・・・液晶テレビに映りません。

調べると Switch 世代の「ハイスピードHDMIケーブル」はダメで、Switch 2 には付属品の「ウルトラ ハイスピード HDMIケーブル」を使う必要があるそうです。

「ウルトラ~」って、何? ヤヤコシイHDMIケーブルが出て来たなぁ。

で、買いました「ウルトラ ハイスピード HDMIケーブル」。(-_-)付属品では短い

4k解像度でキレイに映りましたが、このケーブルは相当の太いぞ。(本当)
Posted at 2025/09/02 00:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

「中古スポーツカー」の車両保険額に要注意!

『数百万円もする稀少な「中古スポーツカー」の車両保険額に要注意! ずっと乗ってると20万円程度しか補償されない場合もアリ!! 』という記事を見ました。

良いことが書いてあります。他人事ではありません。(-_-;)

細かい点は記事に譲ります。(>_<)他人任せ

記事には「長年付き合いのある代理店で2~3年かけて粘り強く交渉し、補償額の増額を実現した。」とあります。

その「2~3年かけて粘り強く交渉」がなぁ。

仕事が忙しく「粘り強く交渉」できないし、「2~3年」のうちに事故や盗難に遭うのが怖いし。

自動車整備工場が保険代理店を兼ねている場合があります。

オーナーの傾向(運転スタイル)を良く知っていて「この人は補償額を増額しても大丈夫」と判断すれば、普通の保険代理店と比較して簡単に増額してくれると聞きます。

そういう環境にある人は試す価値アリではないか?
Posted at 2025/08/31 19:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月19日 イイね!

「50℃以上になるまでは」の意味とは?

「50℃以上になるまでは」の意味とは?『R35 GT-R開発ドライバー鈴木利男さんが語る「50℃以上になるまでは」の意味とは? クルマを壊さないポイントを聞いた』という記事を見ました。

鈴木利男氏は「開発ドライバーとして誰よりも早くGT-Rを走らせていた」とか「日産の販売店以外では一番早くコンサルトⅢ(R35 GT-R の診断ツール)を手に入れた」と聞きます。

それだけ詳しいから「できれば水温や油温が50℃〜60℃以上になるまで暖機することをおすすめします。」なんて言えるのだなぁ。

記事の写真を見て感じたのは「(R35 登場時に比べ)お歳をとられたなぁ。」です。R35 が登場して18年です。当然か。(-_-)

【写真】2007年10月に日産ギャラリーで見た初期型 GT-R
Posted at 2025/08/31 19:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月19日 イイね!

全国で“最も長い渋滞”

全国で“最も長い渋滞”『全国で“最も長い渋滞”=「圏央道」さらに激化!? お盆期間の高速 その“マヒ状態”っぷりとは? そもそもなぜ混む?』という記事を見ました。

(-_-)そんな新記録いらんよ

記事には「圏央道の渋滞区間については、対策らしい対策が打ち出されていません。」とあります。
(>_<)投げやりだな

nexcoが対策できないなら道路を走る利用者が対策しかありません。

nexcoが発表する渋滞予測の精度が上がり、ほぼ的中します。これを見て混雑する時間帯をハズスのが良いと思います。
(^^;)僕はコレに救われています

【写真】渋滞する中央道 八王子JCT.(下り)。この渋滞が圏央道に延びる・・・。
Posted at 2025/08/31 19:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「補助金制度の甘さが露呈 http://cvw.jp/b/214509/48695626/
何シテル?   10/05 19:22
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation