• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

早速悩みます

早速悩みます凄腕の整備工場にエンジンブロック(U05)が届きました。

で、早速悩みます。

ピストンとコンロッドは TOMEI かなぁ?

ターボは nismo R3 かなぁ?

クランク角センサはどうしよう?? 純正は製廃だし・・・。

思い切って HKS にするか? でもその場合はフルコン必須だし・・・。(>_<)ご予算が

しばらく悩めそうです。(^^;)

【写真】製廃になった純正クランク角センサ
Posted at 2025/11/15 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月02日 イイね!

まだまだ大渋滞

まだまだ大渋滞凄腕の整備工場を出て家路につきます。

東名高速道路は、まだまだ大渋滞。(>_<)

かなり朝早くに出ないと、目的地に着くのが夕方になるのじゃないか?(-_-)本気

【写真】横浜青葉IC.(3-1)の上り加速車線から見た下り本線の様子
Posted at 2025/11/15 21:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月02日 イイね!

ショックアブゾーバを調整

ショックアブゾーバを調整責任者様(会長)に試乗していただきました。

少し走るとショックアブゾーバを調整し・・・「よしよし、良くなった。」と言っています。

(・・;)素人の僕には、どれ位良くなったのか分からない。

更に一言「部品があるうちにミッションもO/Hした方が良いぞ。エンジンO/Hと一緒にすると並列で作業できるから良い。」だそうです。

うぅ、エンジン代に加えてミッションO/H代もかかる。(>_<)時間と費用の節約になるのは承知だけど・・・

【写真】前のショックアブゾーバを調整する責任者様(会長)
Posted at 2025/11/14 20:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月02日 イイね!

R34 基準車の日

R34 基準車の日今日の凄腕の整備工場は、R34 基準車の日でしょうか?

この写真の1台に加え、コッチの写真(左側)の1台も来ています。

4ドアの基準車も良いなぁ~♪
Posted at 2025/11/14 20:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月02日 イイね!

凄腕の整備工場に来ました

凄腕の整備工場に来ました手土産を用意して、凄腕の整備工場に来ました。

要件は下記の2点。

(1)来年春の車検に向けた要注意点の確認
(2)エンジンブロック届いたかの確認

(1)は責任者様(会長)に試乗していただきます。

で(2)は・・・つい先日届いたそうです。(T_T)なんと3年以上待ち

社長いわく「O/Hするまでの2年間で部品集めだね。」だそうです。

うぅ、新たな悩みを抱える日が始まる。(^^;)
Posted at 2025/11/14 20:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お風呂掃除のブラシが http://cvw.jp/b/214509/48773144/
何シテル?   11/18 20:19
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation