• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

酷く壊れている

酷く壊れている朝4時に起きて、交通情報を確認します。

中央道の調布IC.付近に「×」印があります。

「えぇ~っ」と思いましたが、反対方向の上り線側でした。

で、走ってみるとご覧のとおり。

(・_・;)追い越し車線上に停まっている車、前が酷く壊れている。
Posted at 2025/07/08 22:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月05日 イイね!

ケーブルが劣化(風化)してボロボロ

ケーブルが劣化(風化)してボロボロ5月に、有害生物対策の機械を交換しました。

で、古い物を家電ゴミとして捨てる準備をします。

(-_-)今まで放置か

捨てる前に改めて写真を撮ります。

本体~ACアダプタ間のケーブルが劣化(風化)してボロボロです。

被覆のビニルの劣化はともかく、銅線まで切れるって・・・。(-_-)理解できない
Posted at 2025/07/08 21:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

経口補水液(けいこうほすいえき)について

経口補水液(けいこうほすいえき)についてスーパーマーケットで、経口補水液の試飲をしていました。

って、経口補水液って何? スポーツドリンクとどう違うの??

(-_-)経口補水液の方が高価なのは、その場で分かった。

調べると「経口補水液(けいこうほすいえき)について」という情報があります。

「(経口補水液を)日常的に飲んだり、大量に飲むと血圧や心臓に負荷がかかることが懸念されます。」と書いてある・・・。

消費者庁の情報だけに、ガチだなぁ。

おぉ~ぃ、スーパーマーケットで気軽に売って良いモノなのか。(・・;)本気

【写真】他のメーカーのスポーツドリンク
Posted at 2025/07/07 21:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

根が深い中国のモバイルバッテリー発火事故、

根が深い中国のモバイルバッテリー発火事故、『根が深い中国のモバイルバッテリー発火事故、安全認証取り消しやリコールも相次ぐ』という記事を見ました。

モバイルバッテリーの発火事故は中国だけの問題じゃないぞ。

日本国内で発火事故や火災は起こるし、韓国では旅客機が丸焼けになるし・・・。

記事には「特定のサプライヤーから供給されたバッテリーセルの一部ロットに、未承認の原材料変更があった」とあります。

海外の部品メーカと仕事をしたことがありますが、特定ロットで突然問題が発生して問い詰めると「材料を変えた」「調達先を変えた」と白状したことが多々あります。(-_-#)

こんなの、問題が発生しなければ気づきません。本当に根が深いなぁ・・・。

【写真】中国製のNi-Cd電池
Posted at 2025/07/07 21:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

既に500億円投入

『FGT試験設備、撤去完了 既に500億円投入』という記事を見ました。

西九州新幹線に採用するために開発を試みたのに、不採用になったアレかぁ。

台車(サスペンション)や車軸が特殊な構造になり耐久性が確保できないから、採用できないそうです。

「500億円投入」は大金と感じますが、高速増殖炉もんじゅには11,484億円(1.1兆円)投入したそうです。(・・;)比較するものか?
Posted at 2025/07/06 20:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「任天堂 switch2 http://cvw.jp/b/214509/48556403/
何シテル?   07/21 21:31
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 34 5
678 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation