• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

冷蔵庫がご臨終。。。

冷蔵庫がご臨終。。。 冷蔵庫がついにご臨終です。。。暑さのせいでしょうかねぇ?
結婚した時に買ったモノなので、約12年頑張ってくれたのですが、
「ここまできたら直すより、買った方が良いよ」と友人にも言われ、
エコポイントもあるし、秋に新商品が出る前で安くなってるので
思い切って買ってしまいました。

しかし、エアロを買ってやや金欠気味。。。
これがまた丁度リアアンダーと同じくらいの金額だったりします。。。

「冷蔵庫が壊れる前にエアロを装着しておいて良かった(^^)」
と思う私はバチ当たりですか?
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2010/08/16 23:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あしたは ちちのひ
闇狩さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 23:23
こればっかりはタイミングですし・・(^^;

エアロが必要だった所に、冷蔵庫が・・・・と
割り切りましょう♪(゚(∀) ゚ エッ?・・違う??(爆))
コメントへの返答
2010年8月16日 23:33
タイミングですよね?

私にエアロを買わせてくれるために、
冷蔵庫も踏ん張ってくれたのでしょう^^;
2010年8月17日 0:02
こういう出費は何か連鎖しますよね・・・

流石はスーさんセンスの良い冷蔵庫ですね。
最新の物は電気代も安く、コンパクトなのに
収納が多くて便利ですよね。
音も静かですし・・・
コメントへの返答
2010年8月17日 7:56
そうですねぇ。そろそろヤバいとは思ってましたが、
このタイミングとは。。。

そうですね。エアコンしかり、最新型は
省エネ性能が高まってますね。
モノの進化はスゴイです。
2010年8月17日 7:27
家電と比べると、車のパーツって高いですよね…。

スー☆さんのような思考の方がいらっしゃると、後に続く者も続きやすい、ってもんです(>д<)
コメントへの返答
2010年8月17日 7:58
確かに高いですねぇ、特に輸入車は。
前車はヤフオクなんかで安くあげれましたけど、
ゴルヴァリはそうはいきませんね。

冷蔵庫、エコポイントやらなんやらで
何とか5桁で納まりましたが、
痛い出費には違いありません。。。
2010年8月17日 7:30
家電製品で冷蔵庫・エアコン・TVは、省エネが進んでおりまして、
大型サイズにシフトしてもたいていの場合、電気代は安くなりますね~

浮いた電気代で次のドレスUPを。。と考えましょう(笑)
コメントへの返答
2010年8月17日 7:59
そうですね。
最新型は省エネ性能は
以前のモノとは比べ物になりません。

浮いたお金は家計に組み込まれます。。。(泣)
2010年8月17日 10:21
いぇいぇ、バチあたりではないですね。(と持論ですが・・・)

特に白物家電の故障は突然やってきて、無いと困るものですから。

↑さんの様に浮いた電気代が家計を助けてくれますよん。
コメントへの返答
2010年8月17日 11:08
バチ当たりではないですか?
よかった!

そうなんです。突然ご臨終しちゃうんですよね。
とは言え、10年超えると気をつけないと
イケマセンねぇ。

私には回ってきませんが、家計の足しには
なってくれるハズです。
2010年8月17日 12:50
こんにちは!
運が悪かったですね~
でも、リアスポイラーを先に買っておけたのは、運がよかったですよね。(^^;
先に冷蔵庫だと、なんとなく同じお金を出すにしても気が引けてしまいそうです・・・
コメントへの返答
2010年8月17日 19:27
12年も使ってると仕方ないですかねぇ。
おっしゃるとおり、先に冷蔵庫だったら、
エアロ装着はためらったかもしれません。
運がよかったと思うようにしてます(^^)
2010年8月17日 21:08
うちも先月、冷蔵庫がお亡くなりになり新品購入しました。
確か私が保育園のときに買ってるはずなんで30年物かとw
コメントへの返答
2010年8月17日 23:20
30年ですか!
スゴイですね。
そんなハナシを聞くと
修理でよかったのかな、
と思ったりもします。。。
2010年8月17日 22:00
勉強になります、ありがとうございます。
キャンペーンとか待ってないで、早くポチします。
…タイヤのことでした。
コメントへの返答
2010年8月17日 23:21
必需品購入は迷いませんが、
嗜好品は迷いが生じます。
早めに逝かれた方が良いかと(笑)

プロフィール

「@セリ そうなんですね。昔からお世話になってたので残念です😢」
何シテル?   03/13 21:49
スー☆と申します。 5年乗った憧れのR32ですが諸般の事情により お別れとなりました。。。 後継はアルトワークスにしました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤック PZ729 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:03:19
ドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:00:46
日産(純正) キューブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 15:15:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス 相棒 (スズキ アルトワークス)
諸般の事情によりR32からの乗り換えとなりましたが、ナカナカ32を超えるクルマがなく。。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
復活しました! 大事にします(^^)
日産 スカイラインGT‐R カノジョ (日産 スカイラインGT‐R)
免許取り立てのトキからの憧れの車なのです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
08年3月~16年6月 コツコツとイヂってました!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation