• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月13日

冬支度

冬支度 何シテル?でもアップしましたが、西高東低になるとやっぱりこうなっちゃうのね(+_+)

トップ画は山の上のお写真ですが、着々と冬が近づいてきています。

とりあえず、先週山の仕事場からは逃げて下りてきましたが行ってみることにしました。


吹雪です。



標高が上がるにつれ、雪が多くなってきます。
仕事の車は、先月から冬タイヤに替えてあるので、行けるとこまで行ってみます。



銀世界!



仕事場近く.......積雪15㎝......明日には50㎝位になってるかな?



雪来ちゃったね~(^_^;)
これから、徐々に運転を雪道モードに合していかないといけませんね。



寒々しい......

まあ、例年並みなんでしょうけど、一気に下りてきちゃったな~
これから、どんどん平地にも雪が降りてきて、一面銀世界になります。

写真撮ってても、コントラストがなくて、白飛びしちゃうしつまらない季節になってきました(^_^;)
楽しみは白鳥くらいか?なにか被写体を探さなければ(汗)

平地では、まだ積もってはいませんが、帰りがけには雪がチラチラと舞っていたので帰宅して、我が家の車のタイヤ交換!

夏タイヤですが、春に新品をおろして約13000㎞。さすがにフロントが減っていました。やっぱりローテーションが必要ですね!リヤはかなりいい状態なので来年は前後ローテーションすればちょうどいいかな?


これから、また来年の4月中旬くらいまでスタッドレスです。(長ーい冬がやってきた(>_<))





約30分で完了!

明日からの最低気温1℃~3℃位が続きそうです。

まあ、少し早いけど凍結すると時もあるしね!備えあれば憂いなしってことで替えときました。


以上、冬支度でした。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/13 22:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年11月14日 0:13
コッチは遊びで行くのでワクワクしますが、毎日の生活となると大変ですよね…(^^;;

とりあえず、シーズン初は1月の三連休の予定です(。-_-。)
コメントへの返答
2014年11月14日 8:00
いや〜、未だにワクワクしますよ!タイヤ滑って楽しいし(笑)雪かきは面倒ですけどね〜
例年並に降ってくれるといいですね♪
2014年11月14日 0:33
こんばんは!

もう・・・
雪ですか・・・
いよいよ冬の到来ですね。
コメントへの返答
2014年11月14日 8:03
おはようございます。

かなり下まで降りましたが、今朝は家の周りはセーフでした。(^_^;)

なんか、冬の被写体ってないんですかねー(T_T)
2014年11月14日 5:13
おはよーございます!(^o^)/

山の上は凄い事になってるんですね。Σ(゜Д゜)

こんだけ降るとお仕事は中止?かな。
まぁ、会社には行くんでしょうけどね。

ウチもそのうちスタッドレスに交換しとかないとです(>_<")

あ~寒いの嫌だなぁ(笑)(´Д`)
コメントへの返答
2014年11月14日 8:19
おはようございます^_^

山の上は、スキー場ですから〜(^_^;)

お仕事はまた、春からですよ〜(^-^)/

スタッドレス替えた時、違和感ありますよね〜
雪の上だけ走ってると減らなくていいんですけどね!

2014年11月14日 7:00
わたしが子どもの頃はこちら兵庫県南東部でもよく雪は積もりましたが、最近は降ってくるのも年に数日ほど
雪の様子の写真、綺麗~と思うのは不謹慎でしょうが・・・公私とも運転などお気をつけて
コメントへの返答
2014年11月14日 8:26
こちらでも、年々少なくなってますよ(^_^;)
やはり温暖化の影響でしょうか、はたまた毎年ゲリラ豪雨ならぬゲリラ降雪なんかもありますし、いいんだか、悪いのだか?
雪国は除雪の体制が確立してるので良いですが
普段降らない地方だとパニックですしね(^_^;)

最初は綺麗とおもうのですが、毎日積もるとゲンナリですね^_^雪道運転気をつけまーす!
2014年11月14日 12:21
こんにちは。

おぉ~!寒そぉぉぉ~!
日に日に冬が近づいてますが、いきなり積雪とは・・(驚)
コメントへの返答
2014年11月14日 12:31
こんにちは^_^

ニュース見てると、北海道の平地でも降っているようですね〜(^_^;)
長野と新潟は豪雪地帯ですから、北海道と降雪時期はあまり変わりませんね〜
2014年11月14日 23:28
こんばんは!とうとうこお季節がやって来ましたね。那須も既に2回雪降りました。
自分は11/2に事故やって(ベンツに横から突っ込まれました(ToT))明日からようやく修理に入るので、タイヤ交換遅れます(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月14日 23:41
こんばんは^_^

長〜い冬の始まりですね!(^_^;)
あちゃー、突っ込まれちゃいましたか…>_<…
そりゃあ、凹みますよね〜(^_^;)
雪道運転もお互い気をつけましょうね!
2014年11月15日 6:59
おはようございます!

そちら結構降ったんですね~
いよいよ冬将軍到来の季節…イヤですよね。

冬は確かにコントラストに欠け、
写真がつまらなくなる…って感じなのですが、
こちらならではってものも結構ありますよ。
アルプスバックに白鳥はもちろん、
樹氷なんかも美しいし黄金色に輝く川の朝靄
…とかとか^^

冬季撮影のために今の内にホッカイロ沢山買い込んでおきましょ~♪(笑)
コメントへの返答
2014年11月15日 8:55
おはようございます^_^

今日は平地でも雪舞ってますよー(^_^;)
そうですね〜、こちらならではの被写体を探してみますか!

ホッカイロは箱買いしてありますよ〜(笑)

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY<s> ステッカーチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2146530/car/3487531/7483534/note.aspx
何シテル?   09/06 15:57
長野県在住のsenbonzakuraです。 登山・カメラやってましたが、コロナ渦以降 道具をすべて売却し30年ぶりにバイク始めました。 現在 バイクと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーの分解方法 (ドアミラー / ドアミラーカバー / ドアミラーウインカー取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 21:58:19
槍の穂先へ (登山編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:18:14
天体撮影入門(3) --- 赤道儀の目的と仕組み。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:55:32

愛車一覧

ホンダ CRF250 RALLY<s> ホンダ CRF250 RALLY<s>
来年で子供も就職ということで、子育ても一段落し、30年ぶりのリターンライダーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation