• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

バラの園

バラの園 本日は本来お仕事ですが、朝 急遽お休みになったので、とあるところへ!



昨年初めて薔薇の撮影に行った、信州中野市の一本木公園のバラまつり 
今年も行ってきました。


みん友さんの事前情報では今週末がピークと聞いていたのですが、公式ホームページを見ると、「早咲きの種類は見頃で全体の4割程度の開花」となっていたのでピークの来週6月6日頃(昨年は6月7日)でいいかな~と思っていましたが、朝からいいお天気で、急遽お休みとなれば、行くしかないでしょ!!
(本日のホームページは8割開花となっていました(汗).......あと2週間もつのか?...)

みん友さんの naomichi3120さん をいきなりお誘いしたら、快くご一緒していただき、めでたく野郎2人でバラ園でのプチ撮影オフとなりました(笑)

高速を使って、ビューンと一時間半程で9時過ぎに到着ヽ(^。^)ノ


それでは、写真多めですがご覧ください!

1、快晴の一本木公園

バラまつり、本日からのせいか?午前中は人少な目でした!


2、英国式庭園


3、バラと妙高山


4、


5、かわいいお出迎えも^_^


6、ハート?のツルバラアーチ


7、青空と薔薇


8、最高の撮影日和なのですが.....


8、しかし今日は暑かった(汗)ジリジリと太陽が照り付け、頭がクラクラ(>_<) 


9、


10、光と影


11、ショッキングピンク....


12、現像が難しい...


13、ショッキングピンク戦うnaomichi3120さん(α77Ⅱ)
色男さんは前日飲み会だったらしく、二日酔い?の寝起きのため顔出しNG?


14、恋人たちの聖域(滝汗)


15、青と白


16、聖域の中のキラキラ(今日の目標は玉ボケをいっぱい撮ること!)


17、ど真ん中からキラリ!


18、赤


19、淡いムラサキ(この色が好みです)


20、オレンジ


21、オレンジ2


22、薄いピンク


23、濃いピンク


24、


25、木陰の特等席(写生コンクールがあるようです)


26、大人の色


27、黒薔薇


28、


29、


30、ラムズイヤー(バラじゃないけどフワフワで気持ちよかった!)


31、バラの街 信州中野市は


32、甘ーい香りが漂ってました~

快晴のもと、今年もカラフルなバラの甘ーい香りを楽しんできました。
今日行けて幸運でした。このペースでいくと来週だと遅い感じでした!

突然のお誘いにも関わらず、ご一緒していただきましたnaomichi3120さん
二日酔い&寝起きのところ、お付き合いありがとうございました!!
またどこかご一緒しましょうね~!

いや~!しかし暑かった(汗)
最近標高の高い所にずっといるせいか、下界の気温が堪えました。
熱中症になるかと思いました(苦笑).....暑いの苦手なんで......

33、帰りがけの空......夏の空ですね~


以上、信州中野市 一本木公園バラまつり でした。

最後までご覧いただきありがとうございました。


撮影 NIKON D610

TAMRON  SP24-70㎜ F2.8 Di VC USD
TAMRON  SP90㎜ F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (26~30)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/30 21:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 22:24
こんばんは!

昨晩の大雨が嘘のように朝からピーカンの天気でしたね。
写真からも天気の良さが良く分かります。
その青空を取り入れた7、15が特にいいですね!
ラストの写真を見るともう夏って感じです。

本日はカミさんのリクエストでアウトレット行っていたんですがこの暑さでバテました。
コメントへの返答
2015年5月30日 23:11
こんばんは^_^

いやー!暑かったですね〜(^_^;)
7.15ありがとうございます。これだけ、どピーカンだとPL大活躍でした!
まだ梅雨前ですが、日に日に夏が近づいていますね〜......困る〜(汗)

この暑さのか中、人混みはイヤですね〜(ー ー;)
家族サービスお疲れ様でした!
2015年5月30日 22:28
こんばんは。
抜けるような青空にビビッドなバラたちは絵になりますね(^^♪
4や9のようなハイキー気味の演出も好きですが、26,27,28のように濃い色の花をローキーで妖艶に描写することにはまりつつある今日この頃です(^^ゞ
今日は、ホント暑かったですね(;^ω^)
これからの季節の撮影は、早朝か夕方じゃないとおじさんにはつらいです(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月30日 23:21
こんばんは^_^

今日は、どピーカンすぎましたね(^_^;)
まあ、雨よりはよいですが...
今回は枚数多めなので、色々な現像してみました!26.27.28のようなローキー、私も好きです!背景の選択によって、変わってきますよね!

この時期の気温で堪えているようじゃ、夏はどうしましょう(^◇^;)
これからの時期の日中撮影は、極力避けましょう(笑)
2015年5月31日 0:40
こちらも暑い1日だったです。
もう夏のようですよね~(^^;

よんたろーは紫色が大好きなので、ダントツに19がイチオシ♪
29もイイ色(^^)/
32の配色もステキ(///ω///)♪

最後の33。もうそんな季節に、な感じですねぇ(*´-`)アツイワケダ…
コメントへの返答
2015年5月31日 8:32
おはようございます^_^
まだ、梅雨入りもしてないのにね〜(汗)
今年の夏が思いやられます(^_^;)

19.29.32ありがとうございます!
私もこの淡い紫色が、とっても好きなんです!

打って変わり、今日は涼しそうですね♪
2015年5月31日 10:19
こんにちは~

中野市にいらしてたんですね!
僕は昨日は副業してました(謎w

26や27に現像に対する拘り感があって、
仕上げもとても素敵です♪

しかし暑いですよね~。
でも今年の夏は冷夏傾向らしいから、
こんな青空拝めるのも今の内だけかも!??
コメントへの返答
2015年5月31日 16:32
こんにちは〜^_^

急なお休みでしたが、見頃のバラが見れて満足でした(^-^)/
副業?車弄りかな?何だろな?(笑)

26.27ありがとうございます!
やっぱり気づいてくれました?
なかなかやらない現像ですが、大人っぽいバラに合ってるかな〜と!やればできる(笑)

ヘェ〜、今年は冷夏予想ですか!それが本当なら大変助かります^_^
2015年5月31日 11:43
こんにちは!

昨日はありがとうございました(^^
髪ボサボサでお恥ずかしい限りでしたが、写真を撮ると目が覚めますね(笑)
しっかりと日焼けもしていましたww

花の状態から察するに、昨日逃していたら厳しかったでしょうね。
そのせいかsenbonさんかなり撮られてましたね(笑)

PLの効果がよく効いていて綺麗です!
特に黒いバラは美しい姿でした。
機会ありましたら、またお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月31日 16:40
こんにちは^_^

こちらこそ、ありがとうございました(^-^)/
おじさんから比べると、全然色男ですから大丈夫ですよ〜(爆)そういえば、日焼けしてましたね!

いやー!事前情報聞いてなかったら来週行くところでした(^_^;)危ない危ない!
あまりの暑さに、そんな撮影枚数ではなかったですよ!180枚位かな?

やっぱり、どピーカンだとPLが大活躍しますね!綺麗に写ってる気がします^_^

またご一緒しませう!!


2015年5月31日 15:39
こんにちは!

バラは華やかで、花びらの陰影も楽しめて
写欲の沸いてくる花ですよね!
16、19、28のようなチョット控えめな色合いのバラが好きです♪

強い日差しの下での撮影、お疲れ様でした~
長野とはいえこれから日中の撮影はキツイですよね(汗)
夏は夜行性にかぎります~(笑)
コメントへの返答
2015年5月31日 17:11
こんにちは^_^

ここのバラは昨年から、年に一回ですが雰囲気が良くて楽しみにしていました!
バラは種類がありすぎて、撮絵枚数が多くなっちゃいますね〜(^_^;)

流石に、青空の下清々しいっていう気温ではなくなってきましたね(汗)
長野って、全国でも紫外線の量はトップクラスですから、これから夏場にかけて星空撮影が平和でいいかも(笑)
2015年6月2日 5:40
「薔薇は赤に決まってるでしょ〜」と思いながらわたしも先日撮影に足を運びましたが・・・
実際行ってみますといやはやww
淡い紫の何とも言えない「落ち着いた色」には引き込まれますよね
そして黒、黄色と魅力的な色がたくさん
コメントへの返答
2015年6月2日 9:40
こんにちは(^^)

赤い花はすぐ色飽和しちゃうんで苦手です(汗)現像も、大変だし....
なので、淡い色に逃げました(笑)
でも淡い紫、いいですよね!

炎天下の花撮りは、肉体的にも技術的にも
厳しいですね(苦笑)
2015年6月2日 19:56
こんばんは!(^^)

これが私をフッて行かれたバラ祭りなのですね・・・・。


こんな素敵な景色じゃぁフラれても仕方ないかなぁ。(笑)

この日は暑かったですね!
午後は暑くてバラも元気がなくなってしまったでしょうから、
午前中の早い時間に行かれて正解でしたね。
どのバラもsnbonzakuraさんが会いに来てくれた事を喜んでいるみたいです。

最後の雲、もう夏ですね!(^^)

コメントへの返答
2015年6月2日 21:06
こんばんは^_^

その節は失礼いたしました(笑)
田んぼに映る山々もそうですが、花は見頃を合わせるのが難しいですから、いいタイミングでした!

いやー!この日は本当に暑かったですね(^_^;)
アガサさんが撮られた白馬のお写真からも、その暑さが伝わってきましたよ!

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY<s> ステッカーチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2146530/car/3487531/7483534/note.aspx
何シテル?   09/06 15:57
長野県在住のsenbonzakuraです。 登山・カメラやってましたが、コロナ渦以降 道具をすべて売却し30年ぶりにバイク始めました。 現在 バイクと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーの分解方法 (ドアミラー / ドアミラーカバー / ドアミラーウインカー取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 21:58:19
槍の穂先へ (登山編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:18:14
天体撮影入門(3) --- 赤道儀の目的と仕組み。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:55:32

愛車一覧

ホンダ CRF250 RALLY<s> ホンダ CRF250 RALLY<s>
来年で子供も就職ということで、子育ても一段落し、30年ぶりのリターンライダーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation