
こんばんは(^^)/
本日は昨日のブログで宣言した通り、仕事前に中綱湖の桜を撮影しに行ってきました!
昨年は撮影オフでしたが、まさかの二度寝で遅刻という失態でしたが、今年はちゃんと3時に起きる
ことができました。
さあ、今年の桜はどうだったのでしょうか!
天気予報では、金曜日夜から土曜昼くらいまで晴れ予報!!
日が昇る前の星空とコラボか、月明かりに照らされた桜なんてのを撮りたかったのですが........
現地は曇り(泣)星も月も見えないどんよりとしたお天気.........
ここからは時系列で安定の中綱湖をお届け
同じような構図が続きますが、ご了承くださいm(__)m
1、4:31 静寂の時(1) ISO5000 f3.2 1.0秒
2、4:36 静寂の時(2) ISO1600 f4.0 1.0秒
3、4:47 静寂の時(3) ISO400 f4.0 1.6秒
4、生憎の曇り空
まあ、ここは空入れないので関係ないし(笑)
5、5:07 静かな水面
5(2) 5:18 (追加)
6、5:24 時間と共に刻々と変わる早朝の桜色
7、5:33 早朝の桜色(2)
相変わらずの雲り空で朝日も拝めなさそう(汗)
同じようなところで撮っていてもしょうがないので......
8、5:52 近くへ移動し
9、定番構図で撮影
しばらくすると、東の空が明るくなってきたので、対岸に急いで戻りました!
10、6:18 一瞬、雲の隙間から 朝日のスポットライトが🎵
11、THE 中綱湖の桜って感じですね!
11(2) 6:24(追加)
この後はスッキリしないお天気のままそうなので、移動です。
向かった先は、お隣の青木湖へ
12、例年もっと遅いのですが、暖冬の影響で田植の時期み早いのでしょうか?
昨日張ってくれた水田に桜が映り込み、素晴らしい!!
13、青空が見えてきましたが、アルプスは少し雲隠れ
青木湖をササッと撮影し、お次は野平の一本桜へ!
14、雲の中にお隠れ中なので、しばらく待っていましたが......
15、ここも朝から凄いカメラマンでした!
ここでタイムアップ~お仕事の時間(講習会)なので後ろ髪引かれながら
帰っていきましたとさ(汗)
まあ、もちろん講習中は眠くて眠くてしょうがなかったです(笑)
以上最後までご覧いただきありがとうございました。
撮影 NIKON D4s
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/04/23 22:58:13