本文中の写真は、関係ない画像です。
今朝、いつものように会社の車で通勤している時のことです。
なんの変哲もないガードレールで歩車道がわかれている、直線道路を前の車に付いて走りガードレールの切れ目の横断歩道にさしかかった時、歩道を並行して自転車で走っていた中学生が、前の車が横断歩道を通過した瞬間、その中学生が後ろも確認せずに猛スピードで、いきなり曲がってきたのです!(*_*)
当方、すでに横断歩道に車の先頭が入りほうなタイミングでしたので、思わす急ハンドルを切って、よけるしかできませんでした。幸い接触もなく、交通事故の加害者にならずにすみました。((((;゚Д゚)))))))
いま考えると、あとコンマ数秒通過するのが遅かったら.........巻き込んでたでしょう。しかも一方的に車の分が悪いという結果に........
しかもその中学生、バックミラーで確認すると、横断歩道渡りながらあぶねえなぁといわんばかりに、こちらを睨んでました。
こちらも、かもしれない運転をしていなかったからいけないんだけど....................
言ってイイっすか?
あぶないのは、あなたで・す・か・ら。
車は急に止まれない!!!
って小学校で習わなかったか⁉︎
横断歩道渡る時は、どうするんだっけ⁉︎
自転車は軽車両って知ってる⁉︎
曲がる時は、ブレーキで減速してからって
習わなかった⁉︎
もう少し、中学でも交通ルール教えて欲しいもんです。(~_~;)
長文失礼しました。m(__)m
つまらないお話にお付き合いしてくださりありがとうございました。
Posted at 2014/04/18 00:19:26 | |
トラックバック(0)