みなさんこんばんは!
台風19号、私の所では昨日まで影響がありましたが、みなさんの所では被害はありませんでしたか?全国で被害に遭われた方に対しお見舞い申し上げます。
さて、やっと今朝は台風一過?となり、今朝の風景!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
そう!2回目も冠雪(^_^;)
どうやら昨日は北海道で積雪となったみたいですね!

確実に冬が近づいていますね。

この写真は標高900m位ですが、広葉樹の葉は少なくなっていますがまだ
紅葉は楽しめるようです。
標高1000m付近、緑の葉と赤い葉はしっかりまだついてます。
しかし地面を見ると

少なからず、落葉してしまっていますね(寂)

標高1400m付
台風前はちょうど良い感じでしたが、一気に散ってしまいましたね。

標高1500m
あとは雪を待つばかりのようですね!この標高だと11月中旬までに銀世界に
なるでしょう。
あ、ここで鳥の声が聞こえたのでキョロキョロ(@_@)
いました!

なんて鳥でしょうか?(分かる方います?)

300mmDXクロップ
止まっていれば何とかなるかな?
さて今週は、寒波が降りてきて寒くなるそうですね!
山は、降雪もありそうな予感(^_^;)
例年より紅葉が早く、台風の影響もあり、なかなかこの後の展開が読めませんが
降雪前の標高が高いところの紅葉、ラストスパートで楽しまなければ。
今週末は、ここがよさそうかな?

(拾い画像)

(拾い画像)
そう、小谷村の雨飾山麓の鎌池
長野県の池三大名所3?(白駒池、鏡池、鎌池)
この池、昔は秘境だったんですがここ最近は人気が高まり大勢のカメラマンが早朝から集まります。駐車場や撮影スポットも少ないことから、やっぱり朝5時位に行かないと紅葉シーズンはすぐに満車(汗)
ここの紅葉はブナ林に囲まれ、池も静かな水の場合が多く、天気さえよければ
最高の水鏡が見ることができます。
頑張って早起きするかな(笑)
以上つぶやきブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
PS、誰かご一緒する方います?
Posted at 2014/10/15 21:30:18 | |
トラックバック(0) | 日記