
久しぶりのブログです。
首都圏では、桜が開花したようですね!
コチラは、まだまだ春には程遠い天候で、今週も2日程雪となりました。(未だ我が家の周りの残雪は2m越え(汗))
それでも、季節の行事は雪の中でもやってきます。
今回は、歳の離れた次女の卒園式ということで、久々にカメラを持ち出しました。
(写欲が冬眠中ですw)
長女も通った、保育園
卒業.....来週は入学の季節です。春なんですね~(^_^;)
3年間いっぱい遊んだね!
思い出もいっぱい!
離ればなれになる友達と(>_<)
本番が近づく
入場
一歩ずつ前へ
卒園証書授与式
おチャメさん
ところが
別れの歌を歌っている最中、事件が............................
...........................................
...........................................
まさかの号泣!(T_T)
↓
↓
↓
↓
↓
感受性が豊かなんでしょうね!(恥ずかしながらそんな娘を見て親も涙.....)
大好きな先生との別れが、寂しかったようです(T_T)
この後は泣きじゃくりで、お写真になりませんでした(笑)
こうやって、大事な人と出会い、別れ、少しずつ大きくなっていくんですね!
4月からは小学生、いっぱい遊んで勉強もがんばって!
長女と比べ、手のかからない次女。
甘え上手で、歳が離れていることもあり世渡り上手?
この子が、中学生になる頃には長女は成人。
この子が成人するには..................あと14年(滝汗)
....お父さん、まだまだ健康でガンバんなきゃね!(苦笑)
以上、家族ブログでした。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影Nikon D610
AF-S Micro 60mm f2.8G ED
TAMRON SP70-300mm
Posted at 2015/03/26 23:06:00 | |
トラックバック(0) | 日記