
こんばんは~
本日は、長女の中学校の卒業式でした~!
つい最近中学入学したかとに思えば、もう卒業.......月日が経つのは早いものです。
中学に入ると、ほぼ男親の出番は無く(特に娘の場合はね...)中学の行事にはほとんど参加していないので、中学生活最終日の今日、初めて娘の通う中学校に行ってきました。
厳粛な雰囲気の中で卒業証書授与式が行われました。
保育園ー小学校ー中学校と一緒に過ごしてきた同級生たちとバラバラの高校に進み、それぞれの道に向かっていきます。
義務教育最後の中学生活、1年の時に運動音痴の娘がまさかのバレーボル部に入る珍事件が懐かしく感じます。そんな娘も良き教職員、同級生に囲まれ3年間部活動を頑張ってくることができました。勉学の方は落ちこぼれ寸前でしたが、無事高校にも合格し、親としても身近で娘の成長を見守り続けた3年間でした。
娘は人見知りな性格で友達も多い方ではありませんが、この卒業で12年間過ごしてきた大の親友と別れ新たな一歩を踏み出さねばなりません。
高校では今後の人生においてかけがえのない親友を作り、勉学に励み充実した高校生活を送っていってほしいものです。
何だか、上手に気持ちを綴ることができませんでしたが今後とも子供の成長を通して親も成長していきたいと思います。
卒業おめでとう!そして頑張れ!
最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/03/16 22:34:16 | |
トラックバック(0) | 日記