こんばんは~
もう師走になりましたね~.......
歳を重ねる毎に一年が経つのが早く感じますね~(汗)
そんな週末の出来事です。
今週は、土曜日は仕事だったのですが久々に少し夜更かしをして金曜日の夜に撮影に出かけました。
小雪降る中でしたが、一本桜へ向かいます。
先週降った雪はほとんど解けており、一面の銀世界とはいきませんが
フラッシュを使用して、幻想的な一枚を撮ろうと色々やってみますが、いかんせん雪が小降り過ぎて、なかなかうまくいきません。

(ミッキーが隠れてますよ~!)
これから本格的な雪になりますから、再度チャレンジしましょうかね.....
翌日の土曜日夜 この日はスーパームーン前の月が明るい日
月明かりに照らされ、北アルプスの峰々が綺麗に見えていたのでこの日も同じ場所にお出かけしてみました。
北アルプスを一望するスポットより
さて、日曜日子供たちがスキーに行きたいと言うので午後から数時間初すべりに行ってきました。(もちろんおニューの板で♪)
この日のお写真は前日夜の設定で気づかず撮っていたので、全部ISO1000なのでダメダメでした(滝汗)
向かった先は、この時期最も滑走エリアが広い白馬47スキー場&五竜スキー場(1週間前の雪はかなり解けてしまい、どのスキー場も上部のみでの滑走可となっています)
この日の午前中はクッキリ晴れていましたが、午後は雲がかかりはじめてしまいました。
今年登ることができたカッコいい五竜岳!冬は.....行きません(汗)
ココ、47&五竜スキー場は五竜岳をバックに滑ることができ景観が良く気持ちいいですよ~♪
今回、BC用のファットスキーでゲレンデを滑ってみましたが、やはり扱いにくいね(笑)小気味イイターンはできませんが、大回りは気持ちよく滑ることができました。早くフカフカのパウダーで滑ってみたいな~!
さて、タイトルのコンテストですが、
フォトコンテストに応募していたんですが、週末嬉しいお知らせが!!
といっても、地元観光連盟と信州を愛する大人の月刊誌「KURA」主催の小さなフォトコンテストですが、今回応募した作品が「優秀賞」に選んでいただいたとの連絡がありました!!
まだ公に発表されていないので、みんカラ内のみこっそりと一報を!
応募したのは小谷村山岳部門ですが、他にインスタグラム部門等もあるのであちらではまだ発表できません。
詳しくは12月20日発売の「KURA」に小さく掲載されることでしょうw
数年前にも同じコンテストで入選をさせていただきましたが、今回は光栄なことに優秀賞(景品が楽しみ~♪).....最優秀賞だと景品が5万円分の旅行券だったのですがw........残念!
応募した作品はこちら
「主役はどっち?」
いや~、小さなフォトコンですがこうやって評価を頂けるのはうれしいことですね!特に今年はガッツリ登山を始めた年であり、一度行ってみたかった白馬大池での紅葉........受賞はとっても記念に残りますね♪
以上、うれしい報告でした!
最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/12/04 18:13:30 | |
トラックバック(0) | 日記