• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senbonzakuraのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

スペイド、ポルテ乗りのみなさんに質問

質問でーす。



スペイドとポルテって、窓面積大きいですけど、夏場のエアコンの効きってどうですか?一応、OPのスーパーUVカットガラスつけてますが、効果ある?
あと、何か暑さ対策ってしてますか?
カーテンとか........
スライドドアの速度遅いから、冷気が全部逃げてしまう予感が(汗)

暑いのめちゃくちゃ苦手なんで( ̄O ̄;)
なんかいい対策とかあったら教えてください。m(._.)m
Posted at 2014/05/30 11:35:42 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年05月28日 イイね!

また山登り(汗)

今日も暑かったですね!
そんな中、私はGW前と同じくお山の中へ
(山の中の施設の点検です)
小谷温泉(秘境)の近くです。






最後のループ橋?がロケーション的に好きなところです。ループ橋って絵になりますよね!昨年ここで撮った紅葉がこれ


さて、仕事ですがこんな綺麗な景色は待っておらず、こんなです(汗)


前は、山菜取りながら気を紛らわしながら
山登りしてましまが、今回は山菜伸びまくり(泣)
ここで、山菜クイズ(笑)
山菜興味ない方ごめんなさい
問1

何が伸びた跡でしょうか?

問2

何が伸びた跡でしょうか?

問3

何が伸びた跡でしょうか?

今日は超急斜面で大汗かいて、疲れました。

あと、今日は熊の気配はありませんでした
でも、こんなんいっぱいいましたけど


わかります?
アップしますよ(汗)




あ〜気持ち悪っ…>_<…

山から降りてきたら、下界がスゴく暑かったんでコンビニ直行アイスです。
今日はこれ


ミントもスッキリして暑い時は美味しかったですよ!



Posted at 2014/05/28 18:48:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

バレーボールやるの?( ̄O ̄;)

最近、中学生になった上の子がバレーボール部に入った。(汗)

私の記憶が正しければ、うちの娘は運動オンチだったはずだが........
しかも、朝は起きないし歩いて小学校にも行かなかった、体力ゼロのはずなのに(^^;;

実はうちの娘は、広汎性発達障害という病気で、対人関係や目新しい事への適応ができないのですが........

それでも入ったものはしょうがないので部活動の活動を聞いたところ、朝練、放課後練は毎日。それでも足りないので、週二回他の団体の夜連(9時まで)&土日の練習もほぼ毎週だそうだ(汗)
やっていけるのか?オイ‼︎
親も大変で、夜連の送り迎え、土日の遠征等は全て親送迎らしく、近頃振り回されっぱなし(泣)
もうすでに、朝練遅刻したりしてるが今日も、夜練習に行ってきた様子........
せっかく始めたのだから、途中でやめたりせず最後まで頑張って欲しい。また
病気のこともあるが、部活動を通じて荒波を乗り越え、成長して欲しいと願う。

もうすでに、ユニホームやらシューズやら
ボールやらを買わされ、お父さんビシビシいきますよ〜(^_^;)

ちなみに、私は身長183あるし、嫁も164あるので、娘は現在中1ながら165もある(汗)ので先生に期待されてるらしい(^_^;)ブロック要員ならできるかな?
いつの日か、うちの子もこんなことができる日がくるのだろうか?

頑張れ娘!
Posted at 2014/05/27 23:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

無くなってる(汗)

昨日のブログにも載ってる写真ですが、あるものが無くなってました。(泣)
無くなったのはこれ

助手席のドアレバーのメッキカバー前(汗)


いつ、無くなったんだろう?
昨日お出掛けする前に、撮影した時は........

ある(^^;;


高速で吹き飛んだか、子供達が乗り降り際引っ掛けたか?


どっちにしろ、どうしようもないですね
一ヶ月くらいしか、経ってないのに(泣)
これ単品じゃ、売ってなさそうだし
助手席側は外すかな?ショック…>_<…
Posted at 2014/05/26 19:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

家族サービス(諏訪湖周辺)

ここ2日ほど、カーボン貼りばかりやって
肩が凝った。たまには子供達も何処かに連れていかないと(汗)

ということで、今日は県内の諏訪湖に遊びに行ってきた。
まず向かったのは、高島城。ここは桜が有名ですが、今回は藤の花です。
残念ながら、一週間遅かったですね(泣)
ほとんど、枯れてました。
かすかに残っている藤です。




お目当ての藤が不発に終わったので諏訪湖周辺巡りへ
湖畔を走ってると、子供達があれ乗りたーい!と........( ̄(工) ̄)
これです。親子はくちょう丸........

家族サービスで乗りますか(汗)

今日も暑かったので、結構遊覧船でも風を切って、気持ちよかったですよ!
子供達も初はくちょうに満足そう。


その後乗り場近くに懐かしいもの発見!
D51です。

しばし、機関車ごっこ中(汗)




その後、散策してるとツツジが満開!
白のツツジ


ピンクのツツジ




今日見た中で1番綺麗でした。
今日も暑かったので散策しながらアイス
懐かしのホームランバー(チョコレート)


散策で汗をかいたので、またアイス
こんどは、初めて見た しろくま


これフルーツがシャキシャキして、小豆も入ってなかなか、サッパリしてウマ〜でした。

少しは家族サービスになったかな?
昨日仕上げた4D見て、にや〜( ̄▽ ̄)





Posted at 2014/05/25 22:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY<s> ステッカーチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2146530/car/3487531/7483534/note.aspx
何シテル?   09/06 15:57
長野県在住のsenbonzakuraです。 登山・カメラやってましたが、コロナ渦以降 道具をすべて売却し30年ぶりにバイク始めました。 現在 バイクと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
1112 13 14 15 1617
181920 21 222324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

ドアミラーの分解方法 (ドアミラー / ドアミラーカバー / ドアミラーウインカー取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 21:58:19
槍の穂先へ (登山編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:18:14
天体撮影入門(3) --- 赤道儀の目的と仕組み。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:55:32

愛車一覧

ホンダ CRF250 RALLY<s> ホンダ CRF250 RALLY<s>
来年で子供も就職ということで、子育ても一段落し、30年ぶりのリターンライダーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation