• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senbonzakuraのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

揺れるコスモス

揺れるコスモスこんばんは(^^)

今週も、曇りや雨が多く、すっきりしない天気でしたね。
こう天気が悪いと撮影意欲も落ち気味ですね!まだ紅葉にも早いし、この時期は何を撮ったらいいのだろうか?

今日も一日山は雨(泣)。帰りがけにやっと雨が上がりました。

いつものように同じ道を帰っていると、道路脇に何やら見かけない花が......コスモスかな?

そうらしい。毎日通っているのに気付かなかった。(笑)

ということで、初コスモス撮影。(いままで、ありふれた花と思って撮影したことなかったんです)
1.あらためまして、こんにちは!




2.よく見るとあなた綺麗ですね!
しかし、シャッター押すも、ブレブレ(汗)風が........そよ風にゆられユラユラと(^_^;)
そんなに恥ずかしがらなくても......




3.あなたもいいね~!.................ユラユラ(>_<)あなたもですか(泣)



4.雨上がりで水滴がついてキラキラ
でも、どんより雲で日差しはありません。風が止むのを待ってシャッター.....
成功率10%未満(汗)



5.シャッタースピード1/60、なぜか意地になってSSは上げません(笑)



6.そのため今日はフォト蔵アップはピンボケなんでやめときます。(笑)



7.さすがに夕暮れ過ぎはSS遅くてどうにもならんのでISO上げ800(汗)



8.コスモス、なかなかの強敵でしたww
もうそろそろ、稲刈りかな?



以上、帰りがけのコスモスでした。
あとでよく見ながら帰ると、結構道沿いにコスモス咲いてました(笑)
Posted at 2014/09/05 20:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花撮り | 日記
2014年09月02日 イイね!

今日の空

今日は、久しぶりにいいお天気でした。

今日は、PC入力 フォト蔵画像アップ記念!www

朝、山に登ると雲海が!

610_1653-1
610_1653-1 posted by (C)Senbonzakura

ススキもだいぶ伸びてきましたよ。

610_1655-1
610_1655-1 posted by (C)Senbonzakura

本日は以上w

Posted at 2014/09/02 20:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

テスト3

1.


2.


3.


4.


現像からやり直し。どうだ?

追記
うん。これくらいならいいかな?
あとは、フォト蔵とスタイルシートを勉強して、大きくできるものは大きくしてみよう。


皆様、お騒がせしました。ありがとうございました。

追記

フォト蔵チャレンジ
1.
610_1613-3
610_1613-3 posted by (C)Senbonzakura

2.
610_1614-2
610_1614-2 posted by (C)Senbonzakura

3.
610_1641-2
610_1641-2 posted by (C)Senbonzakura

どうだ??

やったー!!!!!できた~ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/09/01 22:06:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

テスト2

テスト2続いて、iPhone上のsafaripからアップ!





おっ!これでも貼り付けできた。( ´ ▽ ` )ノ

画像の大きさは?どうだ?

追伸

やっぱ、画像小さいね(汗)うーん.........
Posted at 2014/09/01 20:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

テスト&教えてください。

今まで私、iphoneのみんカラアプリ使ってブログとかアップしてたんですが、昨日みん友さんに
言われて、画像が小さいことが判明。
iphoneでは、これ以上の大きさの写真は貼り付けできないので、PCから今日はチャレンジ!!

いきなり? 画像サイズが自動変換しない場合300KB、する場合2.0MBって??
みなさん、どんなふうに張り付けてるの?最初から2.0MB以下になるように出力?
普通のjpegで15.0MB以上あるんですけど........
とりあえず、リサイズして2.0MB以下にして貼り付け。

スタイルシートも同じ条件のようだし.......

1.

2.

3.

続いてフォト蔵からアップ

4.
http://photozou.jp/photo/show/3124694/209984244
http://art17.photozou.jp/bin/photo/209984244/org.bin?size=1024
5.
http://photozou.jp/photo/show/3124694/209984223
http://art9.photozou.jp/bin/photo/209984223/org.bin?size=1024
6.
http://photozou.jp/photo/show/3124694/209984153
http://art9.photozou.jp/bin/photo/209984153/org.bin?size=1024
さて、これで結果を見てみよう。

てか、たぶんこれ以上のサイズでアップされてる方、どのように貼り付けてるか教えてください。

あとディスク使用量2.0GBまでってありますが、それ超えるとどうなるの?
(古いの消せばいいだけ?、よく画像保管場所って愛車紹介にあるけどあれか?てかどうやって
移動するの??)
みんカラ歴半年の私に、愛の手をお願いします。m(__)m

追伸、ありゃ?
フォト蔵の画像は表示されない?
アドレスだけじゃダメなのか?
画像をコピーしてみる。どうだ?
再追伸

これでもダメ?フォト蔵使ってる方教えて下さい(^_^;)
Posted at 2014/09/01 20:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY<s> ステッカーチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2146530/car/3487531/7483534/note.aspx
何シテル?   09/06 15:57
長野県在住のsenbonzakuraです。 登山・カメラやってましたが、コロナ渦以降 道具をすべて売却し30年ぶりにバイク始めました。 現在 バイクと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 234 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

ドアミラーの分解方法 (ドアミラー / ドアミラーカバー / ドアミラーウインカー取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 21:58:19
槍の穂先へ (登山編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:18:14
天体撮影入門(3) --- 赤道儀の目的と仕組み。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:55:32

愛車一覧

ホンダ CRF250 RALLY<s> ホンダ CRF250 RALLY<s>
来年で子供も就職ということで、子育ても一段落し、30年ぶりのリターンライダーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation