
2月15日(日)のブログです。
この日、お馴染みの「御宝田遊水地」にて第2回白鳥撮影オフin長野に参加してきました。
参加者は
てつげたさん naomichi3120さん あいのりさんご夫妻
syuppoさん と私の6名です。
(もう一名
nasubiさん が出席予定でしたが体調不良のため欠席です。)
2日前の天気予報では2月15日は快晴!予定通り撮影オフを開催したのですが
当日の朝の我が家↓
大雪でした(+_+)
まあ自宅とは距離も離れているし、安曇野地方は滅多に雪は降らないんで....早朝除雪してない道を急ぎます。
現地(御宝田遊水地)の天候は......
雪orz (>_<)
かなり前から予定し楽しみにしていたオフなのに......特にあいのりさんご夫妻と
syuppoさんは遠くからわざわざ来ていただいたのに残念だったに違いありません(泣)
まあ雪国なんで、こればっかりはどうにもなりませんが.....これに懲りずまた安曇野へリベンジしにお越しください!
さて、撮影オフですが折角集まったので中止というわけにはいかないので
雪の中、テンションダダ下がりでしたが撮影してまいりました^_^;
1、『色のない世界』
2、とりあえず飛び立ったので流し撮り
3、 しかしこの日の白鳥さんはそのあと
4、雪が本降りのためか全く飛ばないのでした(汗)
5、『叫び』 まあ白鳥さんたちは雪が降っても元気なわけで
6、『Fight!』
7、『エサを奪え!』
(普段は食べないのに、この日は争奪戦......イコール飛ぶ気はないと.....^_^;)
8、『厳冬カモ』 飛ばないなら、雪降りの風景写真に変更
9、『波紋』
10、『水の中へ』
11、『まったり』
12、『降り積もる』
雪降りの中、機材を気遣いながらの撮影でした。
飛翔しない白鳥さんだけでは限度があるため、1時間半ほど撮影し小休止!
近くのファミレスでモーニングを食べながら、談笑させていただきました。
いくら待っても、雪は止みそうもないので撮影オフはこれにて終了となりました。
..................................................
.............................
...................
しかし
どうにも、欲求不満な長野県民3名はしばらく駄弁って
その後、ダメ元で犀川白鳥湖へ向かうのでした。(苦笑)
犀川白鳥湖についた瞬間、白鳥さんが飛び立つのが見えました!
急いで駆け付けると......................????? 白鳥が一羽もいません(汗)
今ので最後???
そんなわけありませんでした。いつもいる場所ではなく上流にねぐらを変えたようです。
13、いくらか小降りになり飛び始めました!
14、
15、
16、撮影しているうちに、雪が止み少し明るくなってきました。
17、減感してスローシャッターで流し撮り~SS1/30
18、顔ブレてるし....
19、『横スライド』
急流に流される白鳥ww (横向きに流されていく白鳥さんたちを見てなんだか癒されるのでした(笑))
なんとなく、写欲も満たされた我々は近くのラーメン屋で遅めの昼食を食べ
今度こそ本当に終了となるのでした。
本日の一枚
『バレリーナ』
飛び立つ際の一コマですが、高速シャッターで止めた白鳥が片足で立ち
今にも踊りだしそうな、そんな写真に見えました。
ご一緒した皆様、悪天候の中大変お疲れ様でした。
また機会が合えばご一緒しましょう!
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。
撮影
Nikon D610
Sigma APO150-500㎜ f5.0-6.3 DG OS HSM
Posted at 2015/02/16 17:06:20 | |
トラックバック(1) | 日記