• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

順調に終わりました

今日は朝からいい天気で、ロードスターでドライブしたならば、さぞ気持ちよかったことでしょうが。

10時過ぎから始めました。第一ガレージ前のコンクリ上です。

マフラー外して、エキマニ外して、ラジエターを外して

お昼ご飯。

エキマニつけて

ラジエターつけました。
クーラントは、青。フルード、ウォッシャーの色に合わせました。
スーパーロングライフクーラント、10万キロ使えるというやつです。

エキマニ交換、ラジエター交換が同時だとホース類も楽に交換できますよ。

リザーブタンクのフタは黄色に。

インナーパーツは白い新品から移植しました。

ワイドチューブから普通サイズ、旧ロゴから新ロゴに

ひとつ失敗。
新品ラジエターのドレンは完全に閉まってないです。
どこからかクーラントが流れてくるのでどこぞのホースからかと思いきや、ラジエターの底からこぼれてました。

ワイドチューブ装着時に貼ったすきまスポンジですが、7年以上経過しても十分な耐久性です。

ボロボロ崩れず、しっかりしています。
たしかニトムズの、サッシなどに貼る、安いものです。
今日は買うのを忘れていたので、改めて貼ることにします。

ボルトが2本余ってしまい、「どこだぁ」と悩みましたが、
ロアホースのあそこのパイプを固定していた2本でした。
OASISまでに、余裕で間に合いました。
Posted at 2012/10/02 19:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation