• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

大晦日ですね

私事ですが、クリスマスから体調を崩しておりましたが、先ほど退院してきました。病院も年末年始の勤務体制で、検査も治療も難しいし、幸い体調も安定しているので自宅で静養してください、と。
入院中は体が楽になってくると暇になるので来年に向けていろいろと考えることもできました。

みなさまも健康に、良い新年をお迎えください。
Posted at 2006/12/31 16:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月19日 イイね!

年の瀬

年の瀬いよいよ今年もあと少しとなり、来年のカレンダーをいろいろともらえるようになったが、今日はかなりいいのをもらった。
先日のフロムセブンミーティングの写真をあげた近所のくるまやさんにもらったのが「歴史を創った名車達」というカレンダー。岡本正樹さんのイラストで、国産の旧車が2ヶ月ごとに出てくる。スペック表とちょっとした説明書きもあって、これは楽しい一年になる予感が…?
Posted at 2006/12/19 23:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月14日 イイね!

最後のタイヤ交換

この週末、寒波が来るらしい。近畿北部は雪だるま。なので、スタッドレスタイヤを装着した。
これがビークス最後のタイヤ交換になるようだ。

この冬が過ぎて春がくるころ、この車を手放してしまうことになった。

今のところの主な使用者は母親で、これともう1台古いランサーも処分して新たに1台普通車を買う予定らしい。両親とも歳を取ってきてあまり乗ることも無い車を2台置いておくのも無駄だし、軽自動車だけでは4人乗りはきついしということのようだ。
個性的でステキなこの車を買ってから3年間乗った後母親に譲ったのだが、買う前にお店にあるのを夜中に見に行ったときのことからいろいろと思い出もあるのでやはり寂しい。
まだまだ良く走るので近所のくるまやさんの代車になると思うが、元気に走っているのを見て安心するのか、どんどんボロくなるのを見るのか。どちらかというと、遠いところでこの車が好きな人に乗ってもらって元気にしていると思っているほうがいい。

あと数ヶ月、そばにいるうちにきれいにしておこうと思う。
Posted at 2006/12/14 18:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2006年12月11日 イイね!

スノボ今季2回目

今日はオクカンに行ってきた。こっちは12月9日に人工ゲレンデがオープン。先にオープンしたUPかんなべの方は、最近行った人にコンディションが悪くなっていたということを聞いたが、オクカンはさすがにオープン間もないのでいい感じ。しかもコースも長くて斜度も適度にあって、初心者以外ならこっちのほうがお勧め。
派手な転倒も何度かしてしまった。転倒して顔面から斜面に激突してあごを痛打、そのまま一回転して後頭部も。あごはすりむけて少し腫れている。首も軽くむち打ち。明日になったら結構いろいろと痛そうな予感…。

依然雪は全く降る気配も無く、今年は本当に暖冬の様子。もしかしてスタッドレス不要の冬になってしまうのか?
Posted at 2006/12/11 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月04日 イイね!

2000キロ目のオイル交換(オーバーホール後3回目)

2000キロ目のオイル交換(オーバーホール後3回目)昨日、フロムセブンミーティングに出掛けて72998KMとなったので、約2000キロ目のオイル交換。
前回でかなりドレンの鉄粉は少なくなっていたが、オイルのギラギラはまだ同じような感じだった。で、今回はというと、あまり前回と変わらず。でも距離にすれば倍走っているので、量としては半分になったということか。
5000回転ほどまで回すこともあったので、その分鉄粉類が増えるのも普通かなと思う。これからは寒くなって凍結防止剤を撒かれたり、雪が降ったりで乗る機会も少なくなるので、次回のオイル交換は3月の車検と同時になると思う。
空燃比計の配線もちょっとやっておいた。バッテリー直結で電源を取り、EマネのA/F連動ハーネスにつないでみると、無事に反応した。エキマニに穴を開けてセンサーの取り付け、配線をどう車内に引き込むかなど面倒なことができてないのでいずれまた。
本来、電源はアクセサリー電源に接続となっているが、バッ直の配線を車内に引いているのでその方が楽で安心。スイッチを取り付けようと思う。
Posted at 2006/12/04 20:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation