• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

買いました?

買いました?僕も教えてもらって買ってきたんですけど。

大きな本屋さんを3軒まわってやっと見つけました。
J's Tipo5月号。

祝誕生20周年
やっぱり僕らはロードスターが好きなんだ!!


その上にのせた今日からの課題。

丹波ワインでお買い得を買いました。



この左に座っている女の子が店長さん。
いろいろ買いたかったんですが、これで精一杯でした。
Posted at 2009/04/05 20:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2009年04月05日 イイね!

行ってきました丹波ワイン2009

行ってきました丹波ワイン2009今年で23回目というチームヤマモトクラシックカーフェスティバルat丹波ワイン
いい天気で気持ちいい日になりました。

展示車両はいつも見る車がたくさんある中、初めて見る車もぼちぼちありました。
見学者側は去年よりもさらに多くの台数が集まり、駐車場が足りないくらいになっていました。

京都はじめ関西のナンバーが多いのは当たり前ですが、北海道から九州までほとんどの地方のナンバーがありました。全国的な集まりになっているようです。

車好きな人はまだまだたくさんいらっしゃいます。
なんか、安心しました。

ちなみに、第22回第21回
Posted at 2009/04/05 19:55:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関西 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

今年度の妄想

正月に思った今年達成したいこと、やりたいコト 
about EUNOS Roadster
-----------------------------
・インマニ完成
・タイヤを新調
・セッティング
・BBSの補修
・イベント遠征!
などなど
-----------------------------
これらの途中経過を…

インマニ→とりあえず完成の形としましたので達成。

タイヤ→検討中。
     やっぱりネオバが人気ですね、AD07もAD08も。
     あまのじゃくな僕は多分買いません。
     となると☆

セッティング→検討中。
       その前に、エンジン、足の見直しです。

BBSの補修→検討中。
      車検時に試しに装着した姿がかなり気に入ったので、
      本当に早く直したい。
      14インチ6J+24のBBS、古いですけどかなり軽いです。
      2セットあります。
      かなりガリッてますけど、修理に出さずに直したい。
      お金の問題だけです。

イベント参加・遠征→OASISは法事で断念。
          そのかわりに軽井沢を計画中…
          20周年at三次は乗っからせていただいて、宿はOK。
          ですよね?

そしてなどなど→思いもよらぬ形で、思わぬものが始まりそうで…
Posted at 2009/04/04 21:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月02日 イイね!

訳あって

訳あってカムプーリも金色だったということ、
すっかり忘れてました。

金色のスペシャル3点プーリと揃っているのを見たいので、ヘッドカバーの先っちょを切ってしまいたいと思いました。
バルタイ調整時用としても活用できますし。




しかし、きれいなヘッドの中身。
15000キロ走行後くらいなんで、当然ではありますが。


となりにはコペンがいます。
そしてその奥には幌ジムニー。
整備工場のピットの中に「幌型」の車が3台もいるとは、なんとも楽しげ。
自動車業界の落ち込んだ空気はこういう楽しい車で吹き飛ばしてもらいたいです。
Posted at 2009/04/02 20:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター3代目エンジン | クルマ
2009年04月01日 イイね!

4/1ということで

エンジンを始動すると聞いたことない音がエンジンから聞こえます。
エンジン回転にあわせて速くなります。
エンジン内部で発生しています。HLAの音ではありません。

ジムカーナの時には問題ありませんでした。
昨日の時点でも気付きませんでした。
でも、昨日までの時点で何かあったのでしょう。

オイルを見ると少ないように見えました。ジムカーナに出発する前にFと0の間くらい入ってましたが、8くらいまで減ってます。
0.5Lほど追加して再始動するとその異音は消えました。
そこで少し走ってみました。
走っているときには違和感ありません。
音が鳴っているかもしれませんが、吸気音、排気音、駆動系などの音で聞こえません。
パワー感も特に変わりません。

ジムカーナ後、オイル交換の予定でしたので、ここで交換。
抜いたオイルには気になる金属粉は見当たりません。
マグネットにはいつもの量くらいはついてます。
エンジン再始動。異音はありません。油圧2キロ。
油温上昇後アイドリングが落ち着いている状態で1.8あたり。

再び試走。
帰ってきてボンネットを開けて確認。音が出てます。


エンジンにクリティカルダメージか…
Posted at 2009/04/01 10:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター2代目エンジン | クルマ

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation