• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

行ってきましたKYOTO南丹ラリー2009

行ってきましたKYOTO南丹ラリー2009とても暑い一日でした。30℃を越えてましたね。

いろんなところでイベントがあったと思いますが、同じようにどこもいい天気だったことでしょう。
明日はOASIS。
夏のような暑い一日になると思います。
参加される皆さん、暑さ対策を忘れないように。
そして、たっぷり楽しんでください。


今日の「KYOTO南丹ラリー」あわせて「痛車祭」。
観戦に来た人たちはもちろん、ラリーに参加している人もなんだかのんびりと和やかで、ほんわかな雰囲気のイベントでした。
参加できたら楽しいでしょうね。

そして、写真は難しいです。
動いていないものを写すのもうまくいかないのに、車の動きを描写するのはホント難しいです。
Posted at 2009/05/09 22:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関西 | クルマ
2009年05月08日 イイね!

義務

義務納税しました。

確かに一度にこの金額はタイヘンなんですけど、
一台ずつ今月と来月で分けたいとも思ったんですけど、

合わせて82900円。
納められるうちに納めておきました。


これで一年胸張って乗ることが出来ます。


納税期限が書いてありますけど、この期限内に納めなくても割り増しとかは無かったように思いますので、やっぱり分けて納めた方がよかったかなー、と今月中の出費が頭を巡ってます。
高速道路料金が安くなっても、ガソリン代は掛かりますからねぇ…
Posted at 2009/05/08 23:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

5/9の予定

5/9(土)日吉ダム周辺でKYOTO南丹ラリー2009が開催。
全日本ラリー併催。
ターマックです。

観戦にはチケットが必要なんで買っておきました。
前売り1500円。当日2000円。

あわせて痛車も。

早朝六甲でも間に合います。
Posted at 2009/05/06 21:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関西 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

オイル交換とか洗車とか

オイル交換とか洗車とかOBAMAから帰って、500キロ走行後のオイル交換

小浜はOBAMAの勢いがありました。

「大統領」という店名のパチンコ屋さん。
大きな星条旗が掲げられ、「小浜大統領」と書いてありました。
そのまんまですがおもしろい。



小浜⇔自宅でようやく3000回転しばりから開放。
帰りのガス欠チキンレースもまずまずの達成感。
洗車してワックス掛けてつるつる。
スクリーンもスーパーレジンポリッシュで磨いて透明度復活。(↓右側が磨いたところ)

ホイールについたタイヤ交換の傷跡もスーパーレジンポリッシュで磨いて2本はきれいになりました。

残り2本はまた今度。

キイロビンが幌にハネて白くなってしまいました。
プレクサスでこするのですが、目地に入った白いのがなかなか落ちません。
でも、何とかなると思います。


ホイールを磨いていて、頭の中に流れていた曲はビートルズ。

あの曲、
No Reply

ではなくて…

Back in the USSR

でした。
SSRだけに。


今度の日曜日、OASISには残念ながら行けませんが、それに向けた準備をしているみたいでちょっとワクワクしました。
Posted at 2009/05/05 22:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月05日 イイね!

500キロ突破

500キロ突破84417kmでエンジン換装。
そして今日で84970km。

無事に500キロ達成です。
ラッシュはうるさいですけど…

今朝の時点で84747km。
あと170kmですから、85キロ先を目指せばいいということで、琵琶湖あたりがええかなー、と適当に出発しました。

国道162号線を走行中、「OBAMA」がminiGORILLAに出てきましたので、目的地をそっちにしました。
京都府から福井県に入り、延々と気持ちいい山道を快走。
どうもこの道はバイクや自転車の人に大人気らしく、たくさんのバイク、自転車のみなさんが走ってらっしゃいました。月末には自転車の大会があるみたいです。看板が出てました。

小浜市内に入りますと、「エンゼルライン」という表示板がありました。
以前は有料道路だったらしく、「有料道路」と書いてあったところにテープを貼って隠されてます。
行かないわけにはいかない。
ということで、予定以上の距離になりますが、そっちに向かいます。

世間は連休中なのに、前を走る車は全くありません。
楽しい山道を登って頂上駐車場に到着しました。
なんか見覚えあるなぁ…デジャヴ??
と思ってましたら、ここは第一回中間ミーティングin余呉の帰り道にマサルさん、KONIさんと立ち寄った場所です。
ここに来るまで全く気付きませんでした。

エンゼルラインの駐車場で出会ったNB.NR-A。


特に何もせずに帰ります。

ガソリンが少なくなって来たのですが、なんとなく限界まで耐えたくなったので、ガソリンスタンドに入りたい気持ちを抑えつつ、ビビリつつ走り続け、ゲージが「E」に張り付くまで頑張りました。

自宅までの最後のセルフスタンドで給油。

給油:ハイオク42L \119/L
走行距離:390キロ 9.29km/L
現在84970km エンジン換装後553km

タンクが48Lなんで、まだ6リッターも残ってたということです。
けど、誤差もあるんで、これ以上狙いたくはありません。

で、帰ってオイル交換しました
Posted at 2009/05/05 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター3代目エンジン | クルマ

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
1011 12 13141516
17 18 19 2021 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation