• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

警告ブザーを憶えていますか?

警告ブザーを憶えていますか?運転席の整理中

もしかして、復活させたらうれしいかも??
と、期待を持ってカプラー再接続。

ビーっと懐かしい音が響きます。
「おお、これこれ!」
ディーラーで初めて運転席に座ってキーを挿した時と同じ音。

しばらく懐かしさを噛み締めておりましたが…


やっぱりうるさい。
エンジンが掛かっていても、ドアを閉めてもシートベルトをしてないと
「びー」

やっぱりカプラー外してしまいました。
Posted at 2009/07/11 21:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスターの内装 | クルマ
2009年07月10日 イイね!

ちらかってる

ちらかってるさっき、ウォッシャーのテスト走行に出ようとしたら、
運転席の整理をしようとバラしていたのを忘れてたので
急いで隠した。

よく聞く「ダミーのフタにカプラーがささっていてそれを外すとメーター類の照明が切れる」という話。
僕のRSリミテッドにはそれはあてはまらない。
ぷら~んと遊んでるけど何にも起こってない。前から。



おかんが毎年夏になると作るゴーヤカーテンが育ってきた。
僕んちに来ると、もれなくゴーヤをプレゼント。
Posted at 2009/07/10 23:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター電気系 | クルマ
2009年07月09日 イイね!

リフレ~ッシュ!

リフレ~ッシュ!虎の子を投入

エアコンパネルを交換するにはセンターパネルを外すし、
センターパネルを外すにはエアコンルーバーを外すし。

というついでついでの作業




センターパネルのつや消し具合がイイ!
エアコンパネルの青と白がキレイ!
ダイヤルゲージのつや消し具合がイイ!
エアコンリングなしも渋い!
Posted at 2009/07/09 19:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスターの内装 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

先は長くないかも

先は長くないかもこのところ、勤務の都合で睡眠時間が短い。


ちょっと600番。
でも、明日は400番に後戻りする。
ちょっと600番をしてみたかっただけなんで。
400番に戻れば、320番が残っていてもなんとかリカバーできそやから。



新しいゴム手袋は薄いけど丈夫。さすが一流メーカー、エステー。


4月末に買ったN-02Aがメーカーに旅立った。10日ほど預かりだと。

で、代替機のN-01Aを借りたけど、これがもう…

タッチパネル、スイングパネルがもう…
慣れの問題だとは思うけど。

僕のN-02A。
それまで使っていたP902iと比べて遥かに受信感度が悪い。
部屋の中で圏外となることが多く、手を上げて電波を捕まえるのがタイヘン。
ドコモショップでテストしてもらっても異常はないとの結果。
僕も異常はナイと思う。個体差でそうなっているのだろうと思う。

メーカーからも「異常なし」とそのまま戻ってくるのでしょう。
でも、傷ついた外装パネルとか入り込んだゴミをキレイにしてくれてへんかなー、とちょっと期待。
あわよくば新品に…
それなら違う色でもよいよ。

そんな今夜は七夕。
2009年07月06日 イイね!

虎の子?

虎の子?この記事は、ヒーター・コントロール・パネル交換 について書いています。

もう一年ほど前、純正部品を調達

その時からもったいない精神。
使わねば意味が無いというのをニト朗さんに教えられました。


ちょっと前、フロントコンビランプの封を開けるときも、ほんの少しの勇気がいりましたが、
それで幸せになりました。(今はまた保管してますけど…)
少し傷がついている部品、長年使ってきた証拠、履歴、思い出としてあえてそのままにするのも意味があることですが、交換しようと思って買った新品があるのなら、今度は傷つけないように長くきれいに使えばいいのです。




ということで、センターパネルエアコンのパネルエアコンのスイッチを今度の休みに交換します!


RSオーナメントはいつの日かの再塗装のときに。(なぜか2回分)

そういえば先日エアコンファンの注意書きステッカーを注文したらサイズとデザインが違ってました。
「警告」が「注意」になってたんで、もしかしたら品番違いかも。

ちょっと疑問。
センターパネルについて
・シボが違う感じ。
・オーディオの隙間隠しパネルがない。
・クリップが2個ない。
Posted at 2009/07/06 22:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターの純正部品 | クルマ

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
1213 1415 16 17 18
19 20 2122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14
大人のドライブ〜エンブレムバックカメラ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 23:33:22

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation