• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2012年10月15日

Rrワイパー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からリアワイパーは使ってなかったので、思い切って取り外してみようと思っていました。
なかなか取り外す事もしないまま時間が過ぎて行って、リアワイパーのアームの色も褪せて来たのでここで急に取り外す事にしました。

リアワイパーは車検にも特に関係無いとの事を聞いておいたので、取り外す心の準備が出来ました(笑)

全体像を取り忘れたのでピンポイントの画像が続きます(笑)
2
使う工具は10mmのメガネです。
ラチェットでも良いのですが、工具箱から取り出すのが面倒だったのでメガネにしました(笑)
3
リアワイパーの付け根の部分がプラスチックになっているので、ここを外す要領で持ち上げるとカバーがこんな状態で外れます。
4
カバーが外れると10mmのナットがお目見えするのでこれを外します。
5
ナットを外したらアームを取り外します。
でもアームと軸が縦溝で固定されているので、まっすぐ取り外さないと行けません。
でもそれを忘れていたのでちょっとこじったり軽く回してみたりしながら外していたら外れましたが、もう一度嵌めてみると何だか緩い感じでした(^^;
もしかしたら縦溝がなめてしまって溝がおかしくなったのかも知れません・・・
6
アームを外すとこんな感じです。
横溝の奥がアームを固定していた縦溝があります。
7
またナットを取り付けて取りあえず終了です。
早めにここに何かを付けたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HR-V 洗車 171,319km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

HR-V 入庫 3/11

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

HR-V タイヤ交換 171,361km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月15日 22:01
ココはドレスアップの定番ですね。

なにが付くのかな~(^v^)
コメントへの返答
2012年10月16日 10:44
最近良く外している車たくさん見ますよね~

カー用品店に行って無いのでこれから物色してみようと思います!
2012年10月16日 8:59
僕もリアワイパーの黒色抜けが気になり
ASSY交換しました。

そんなに高くなかったですよ
5,6千円ぐらいだったかな~

冬場、リアワイパーを使う機会もあると思うので
一式新品交換もお勧めですよ
コメントへの返答
2012年10月16日 10:28
色抜け気になりますよね(^^;

その位で買えるんですね!

リアガラスを撥水加工しているので雨でもそれなりに見えるので最近は使う出番がめっきり減っちゃいました(^^;

雪の時に活躍しそうですね!
ちょっと考えてみます~
2012年10月16日 10:37
リアワイパーアームの金額明細の写真ありました

この時の車検時、丸いパッキンは発注の手違いがあって、Dラーサービスになりました~

http://minkara.carview.co.jp/userid/175382/car/65807/1216193/note.aspx

参考までにどうぞ~
コメントへの返答
2012年10月16日 10:43
ありがとうございます♪

参考にさせていただきます(^^)

プロフィール

「お盆休みも終わり😅
明日からまた仕事頑張ります👍」
何シテル?   08/17 23:30
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation