• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
FLHの愛車 [ホンダ HR-V]
タイヤの摩耗状態確認
1
以前みん友さんからタイヤの摩耗状態はどうですか?と尋ねられたので、調べてみようと思って摩耗計を購入して調べてみました!<br />
<br />
今回13年振りのブリザックなのと、BSは摩耗が早いと言う噂があるので、良い検証にもなるので測ってみました。<br />
本来なら新品の溝を測っておかないとダメでしたが、その時はこう言う工具を持ってなく測れなかったので、今回は手っ取り早くBSの相談センターに電話して聞いてみました!<br />
そうすると、スタッドレス新品状態でHR-Vの純正サイズ(195/70/15)だと9mmの溝からスタートするとの事でした。<br />
参考までに夏タイヤの新品状態での溝の深さを聞いた所、7.3mm前後との事でした。<br />
<br />
4本とも約6000km走行し、途中5200km弱で前後ローテーションをした現在のフロント右側のタイヤの溝はセンターで約8mmでした。<br />
以前みん友さんからタイヤの摩耗状態はどうですか?と尋ねられたので、調べてみようと思って摩耗計を購入して調べてみました!

今回13年振りのブリザックなのと、BSは摩耗が早いと言う噂があるので、良い検証にもなるので測ってみました。
本来なら新品の溝を測っておかないとダメでしたが、その時はこう言う工具を持ってなく測れなかったので、今回は手っ取り早くBSの相談センターに電話して聞いてみました!
そうすると、スタッドレス新品状態でHR-Vの純正サイズ(195/70/15)だと9mmの溝からスタートするとの事でした。
参考までに夏タイヤの新品状態での溝の深さを聞いた所、7.3mm前後との事でした。

4本とも約6000km走行し、途中5200km弱で前後ローテーションをした現在のフロント右側のタイヤの溝はセンターで約8mmでした。
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > 調整・点検
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2014年03月06日

プロフィール

「実家に帰省しました🤗

これから溜まってる投稿をアップしなきゃ笑」
何シテル?   08/11 16:42
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation