• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka7のブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

ストリート用ラジアルタイヤが欲しい !!

ストリート用ラジアルタイヤが欲しい !!ついに街乗り用の八本スポークアルミホイールにストリート用ラジアル購入を決意(^^;;


今までのタイヤはスリップサインも出てるし軽量なセブンではグリップに不安があった、最近ゲリラ豪雨に遭遇したらとんでもなく不安・・全国オフ前に交換することにしました。




さて、なににするか・・


ネオバは60がないし・・


BSはショルダー剛性が強すぎるイメージだし。。







しばし検討の結果・・
ダンロップに決定ー !!


DIREZZA ZⅡ 185/60/14 だべし !!

地元でタイヤ交換してきました。






乗り心地も改善 !!
タイヤショップのおやっさんは、とりあえず空気圧2.0で100kmほど走ってくれとのことなのでしばらくこれで走ってから1.6に落とす予定。

久しぶりのストリートラジアルいいね!(^^)!


パーツレビュー
Posted at 2013/08/17 08:53:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2013年08月05日 イイね!

セブンの引取り

セブンの引取り先日の土曜にSSさんに行って来ました。

そしたらなかむーも引取に来てて、なかむーオヤジに会った。

91年にセブンを新車で買った御仁です(^^;;;
ちなみに私と同じ1959年製でございます(^^;;;


今回Myケントエンジンはクランクの研磨、メタル交換、コンロッド一本交換、ヘッドメタルは二番目の厚さにしたので圧縮比は少しアップ。など。
このためしばらく慣らし運転で4000rpm縛り。





初めて参加するSMP全国オフも当然4000rpm縛り(;´_`;)
しかしクロスが入っているので4000でも十分楽しく、早いのでR。





足立区から江戸川区は車も多く暑い、熱い・・我慢のひとこと。。





しかし田舎に入るとかなり涼しい感が、一気に気持ちいいモードに(^^;;;







帰り道に398円で流し台のホースを購入。。

こいつで少しでも足元を涼しくしたいのであった。






ドライサンプタンクが助手席足元にあるため助手席の足の裏がとんでもなく熱くなるのである。

先ずはオイルタンクとアルミパネルの間に5mmの木板を挟み込んでやった。

そしてホースで足元に風をいれて少しでも涼しくならないかと。



ホースを運転席と助手席に設置はしたものの試走する時間はなし。。
効果のほどは次回の楽しみと相成った。






アルミパネルも磨く時間なし。。

セブン歴も12年になるが・・しかしまだまだそんな妄想も楽しい時間なのである。



そして・・普段履き用のタイヤもついにスリップサインがハッキリでてしまったため新調することに。

既に発注してるので全国オフミには新調タイヤでいくぜ~。
Posted at 2013/08/05 20:06:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

拘り抜いたセブン / 横浜赤レンガ倉庫

拘り抜いたセブン / 横浜赤レンガ倉庫昨日
スペシャルショップ・フェスティバル

に行って来ました。

いつもお世話様になっている

セブンスピード

さんが出店するとの事だったので。。



せっかくなので自分も赤レンガに行く事と素晴らしいBDRが展示される事をSNSで告知(^^;;;;

遊びに来てくれた方々、楽しい会話を有り難う御座いました。






以前セブンスピードさんに長居してその拘りぶりには目を見張る物があったけどその後完成系はみていなかったので、今回 super7starsさんの愛車を細々と観察させて頂きました(^^;;;

本当に凄い拘りっぷりでした。。。


以下にデジ一眼で取った画像を紹介します。

カメラの腕がよくないけど迫力を感じられたら幸いです(^^;;;

多くは語りません・・ってか語れませんので、画像からかって想像してください(笑)

画像をクリックすると更に大きな画像で観られます。












わずか100g位しかないドライカーボンのメーターパネルにはスミスのメーターが惜しげもなく並んでいます。

この周辺だけでぬわわ万円位かかっているのかな(汗)























カーボンのウイングにうっすら緑色とクリアがすっごい綺麗。

実物を是非見せてあげたいところ(汗)






















アルミパネルもピッカピか !!






































ではまた(^^;;
Nikon D7000 / 50mm f1.4 / VR 18-200mm
Posted at 2013/07/22 21:16:05 | コメント(7) | カーショップ | クルマ
2013年06月17日 イイね!

有終の美 / マイセブン筑波ラストラン

有終の美 / マイセブン筑波ラストラン いままでは粋がってKENTで早いのがかっこいいんだ !!

見たいなところがあって・・・


そのためにマイケント君はいろいろ無理をかけてきた。

レーシングスクリーンにしたり、
カーボンバケットシート入れたり、
重たいけど頑丈なロールバー入れたり、
ヒーター外したり、
結局ドライサンプにしたりとか、メタル逝っちゃったりとか。。

2008年に初めてノーマルラジアルで筑波2000を走ってから早くも5年目。

そろそろお仕舞いにしようと。

マイセブンでの筑波サーキットはこれを最後に卒業 !!

そんなわけで雨にも負けず筑波のファイナルランを楽しんで来た。



様子はフォトギャラリーにアップしました。
前日から出走まで。

大人の運動会その一


一本目、二本目、そしてセブンスーパーラップバトルの結果はこちら。

大人の運動会最終章




スペシャルサンクス(^^;;

いつもお世話になってます。
セブンスピード

レーシンググッズは全てここです。
RAC

ここにも良い情報が。
BLS

忘れちゃいけない。
スーパーセブンカーズ

三和ミニホームページ、ここで告知されます。
三和ミニ

いろいろお世話になりました。
これからサーキットへは野次馬として遊びに行きます。たぶん(^^;;;

あー楽しかった !! 
なんと言っても有終の美 !!

ps 皆様これからも遊んでくださ〜いm(__)m
Posted at 2013/06/17 21:42:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月19日 イイね!

出張中の休日は・・

出張中の休日は・・久しぶりにチェリボンさんと会って、ついにTa☆moさんとお会いして、Koddyさんとこでお好み焼き食べて、青スリッパ観て、名古屋な方々にお会いして、ムッシュさんにお会いして、久しぶりにt-tさん、Takeさん、masaさん達とお会いして〜飲んで〜、また飲んで〜、寝て〜、朝ランして、矢作ダム向かって、ちょいトラぶって(^^;;;、矢作ダムについて、うだうだして、ステッカー頂いて、ムッシュさん所行って、担々麺食べて、風呂入って、ビールのんで・・・
せんきゅーえぶりばで! 良いこんころもち。
また来ま〜〜す !!
画像

PS ; 9/1のSMP全国off息子と参加を検討ちう。。
Posted at 2013/05/19 18:10:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域

プロフィール

「@野菜料理屋 嫁さんが擦ったのかと思いきや…オィオィ(汗)」
何シテル?   04/29 16:57
 テニス&車好きそして酒を愛する、オヤジです。  モータースポーツが好きでジェミニの時代にFISCOなどでジムカーナしてました。2001年から2018年までス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

naka7さんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 05:18:11
防備録 KENT 1700SS(スプリントスペシャル)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 10:16:15
オースチン・ローバー ミニ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 20:27:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやく納車されました。静かで良い乗り心地、そしてパワフル。
トヨタ ハイエースバン Wiz (トヨタ ハイエースバン)
アネックス社 Wiz バンコン キャンピングカー 老後の楽しみに。。既に老ですがww
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
念願だったスーパーセブン2001年にゲット !! ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とても綺麗なメタリックでした。コーナーは早かったねminiは、直線ではダルでしたが。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation