• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka7のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

ドールハウス完成しました。

ドールハウス完成しました。ドールハウス完成しました(^^;;;

結構根気がいります(汗)

しっかり疲れました。。













D7000 / 50mm 1.4D f3.2



Posted at 2013/01/26 15:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年01月19日 イイね!

愛機との別れ・・(T_T)

愛機との別れ・・(T_T)東京はまた雪への弱さをさらけだした。


まだ路地には雪が沢山残っている。


この寒さのなかラムは元気に散歩に連れて行けとせがまれ15分ほど散歩に。。


天気もいいし、気持の良い朝だな。。





ここのところずっと考えていたのだけど、


そろそろ潮時かなと。。


2001年依頼けっこうつぎ込んできたもんな。
でも、もう限界だし・・・


最近では拭いて上げる程度で、あまり磨いていないし・・しばらく触らないことも多かった・・。


でもねぇ、北海道で・・・なんてことも考えていたのに。


あちこち一緒に行ったしこいつならではの画像も沢山・・




いま ? 

  いいのか ? 

    いまで ?  



でも、やっぱ・・今かも。。




早くしないと価値・価格も下がるし、性能も落ちる一方? 

新しいやつらに性能でまるで敵わないしな。



・・・んだば。



愛機をうるべ !!




ほんとに?



きめた !!




おし !! うるべ。










愛機だったNikon D2X とレンズ (^^; ;;;













防湿庫からレンズ3本、28-200mm、24-120mm VR、60mm f2.8micro。

そして眠りっぱなしのNikon D2X。。
各地で使い込んできたけどね。
安定感は抜群だけど、発色が・・ノイズが・・・もう時代遅れ。

最近の愛機はD7000です(^^;;;





袋につめて、近所の三宝カメラさんへ・・・(^^;;;





行って来ました(^^;;;;


程度が良かったのか各最高額での引き取りして頂きました。

これは軍資金としてキープして、

次のレンズを !!

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

を買うのだぁぁ〜〜 !!





セブンはね・・・まだ眠ったままですが、夏には北海度を走るべく計画中です !!

(^^;;;;;;;;;;(汗

ではまた naka
Posted at 2013/01/19 13:45:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年01月14日 イイね!

伊豆へツーリング(足車)

伊豆へツーリング(足車)今日の東京はずっと雪が降り続いてますが(-_-;)

土日で足車のエディックスにて伊東にツーリングしてきました。

今回は相方の骨休めを目的で温泉と愛犬のラム(6才♀)を連れて(^^;







早速、ドッグランにてリードを外してあげると

   嬉しそうに走りまわ・・・・・らない(-_-;)

先ずは臭いをかいでる(+_+)

   しかしそのうち嬉しそうに走りまくってました♫



生き生きとしたラムの表情 ( ^o^)ノ






伊豆にはペットととまれる宿が沢山あるけど、
     伊東市のリーズナブルなところで(^^;



先ずはスパークリングで舟盛り〜♪
  それから赤ワイン♫でイタリアン〜 !!


朝がたは宿のドッグランにて。



翌日は伊豆スカイラインでパーキングに留まりながら、
富士山を撮りながらドライブ。

日本人はやっぱ富士山だぁね。


Posted at 2013/01/14 16:05:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | ペット
2012年12月31日 イイね!

来年は・・

来年は・・この画像は2001年3月10日セブンを初めて所有した日。

セブンに乗って11年いろいろあった。
離婚、子供達と離れた悲しさから思い切って購入して・・嬉しくただ走り回っていた頃、年に数回しか乗らなくなったあのころ。3-4年前からはいろいろ改造してサーキットを走りオーバーヒートの連続、そんなこんなを経て信頼度も増してかゆい所にも手が届いてきた。

・・・来年は・・・セプン回帰しよう。
オープンエアーで大地を走る。。
毎年夢にみてきた北の大地をセブンで奔る。

2013年夏、セブンで北海道を走りたい。
その間に筑波も走ることができるなら走る。
しかし2013年の第一目標は「セブンで北海道」これをキーワードにする !!

今年も仕事に趣味に沢山の人に出会った。
来年はさらに厳しい年になるかも知れないけど、もう一度セブンに屋根つけてウインドシールドつけて、雨でも走れるようにして相方と北海道ツーリングだ !!

そう決めた。
Posted at 2012/12/31 23:46:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年12月02日 イイね!

大人の運動会 (Seven) '12 第四戦

大人の運動会 (Seven) '12 第四戦昨日はセブンスーパーラップバトルの最終戦。
なんと自分はシリーズランク4位に居るらしく、少しスケベ根性をだしての参加でした(笑)

今回は息子が一緒に来てくれたので一緒に前泊(^^;
ここは彼が10才まで一緒に暮らしていた家なんですがね(汗)

いつものごとく4時の出発、気温は4℃くらい?

二人で50m先のセブンイレブンまで押して行ってからエンジン始動。
しかしなかなかエンジンかからない。。
やっとのことで出発〜(+_+)

オーバークール対策も忘れていたので、水温はなんと40℃から上がらない(´д`)
一度車を止めてノーズにガムテでマスキング。
するとしっかり80℃に戻った。



しかしエンジンは絶不調。
まったくトルクもなく吹き上がりも最悪。
こりゃ一発かぶってるな。。。。
なかなかエンジンがかからなかった時にかぶってしまったのか。

しばらく走ってから観念して停車、工具も引っ張りだして、前科のある3番プラグを外すとやっぱりぬれぬれ(^^;
一応全てのプラグ外してパーツクリーナで一拭きしてから拭いて完了 !!

おおぉ !! 快調〜〜 !!


前回までえらく調子が悪かった2000-3000rpmの繋がりも60f8から55f8のアイドルジェットに換えたため繋がりはバッチリ。
サーキット到着まえにハイオクいれたけど7km/Lは走った。途中まで3発で走ってきてかなり燃費悪かったはずだから燃費はたぶん8km/L位にもどったかな?

到着して直ぐにプラグをチェックすると4番がかなり焼けすぎ、SSのTさんに診てもらうとミサブインシュレータにひびが入っている? 二次エアーを吸っているのかも。
・・・ということで、暫定MJを175から180に変更して、プラグは8番に換えてセッティングは終了〜。

そそくさと準備して、ドラミも終えたら早くも出走の時間、もっと早く準備しないとダメだね(-_-;)



前回に続きセブンが沢山ならびました〜。
この日は自分の従兄弟が観戦に来てくれたので、彼から画像を頂いてます。





後ろにはikeikeさん、rexさんを従えて(^^;;いざ !! 




セッティングが正解だったのか綺麗に7000まで吹けて好い感じ^^
一本目は1'06"04 
おしいねぇ。5秒にまた届かず。。
でも、課題だったDLコーナーも3rdでエンジンブレーキはかけずパーシャルスロットルで通過。
DLコーナー前から裏ストレートまでの第二区間では今までのベストを記録していた。
3区間のベストを合わせると5秒台には入ったのでまぁ良かったかな。
今日は良い鴨 !!

しかし一本目終えてピット戻る時に油圧が気になり始める。
低いんじゃね?

まぁ、大丈夫だろうとたかをくくって二本目出走。
やったるぜぃ !!

・・・と思うもつかのま4週目ころになんと2ヘアでスピン。
・・・エンジンが再始動しない(;´_`;)

しかたなく、2ヘアのイン側芝生に停めて皆の走行を観戦。
なかなか壮観だった。カメラを持っていればいつもは撮れないアングルから撮れたのになぁ。
なんて馬鹿なことを考えつつ二本目の終わりを待った。

ようやく走行時間が終わって、もう一度エンジンをかけるがやはりかからない。
駆けつけた牽引車に引っ張ってもらってピットまで戻ることに。
初めてトーイングフックが活きました。まぁ使いたくはないけどね(^^;;





ピットに戻ってあれこれ確認してもう一度トライするもやはりエンジンはかからず。
フォーミュラな方々からジャンプスタート用のバッテリーを借りてエンジン始動 !!




・・・ん?? 少しガラガラ 言ってる?


おひおひ・・まさか〜〜(大泣)
はっきりは分からないけど、小メタルが逝ってるのか?

・・もうだめぽ。

しかたなくタイムトライアルは辞退して・・・・
と、辞退を宣言したところ・・雨??
しかもだんだんと本降りに !!
あちゃー、三本目を控えたみんなの顔が曇ることこの上なし(^^;;

途中霰が降ったり、やんだり、晴れたりのとても変な天気・・・
私はそそくさと帰宅の準備しての従兄弟の車でぬくぬくと帰宅しました(汗)


もっと計器類に注意を払ってあげないと大変なことになるようです(^^;
雨の三本目にトラプルを抱えた方も複数いたみたい・・・
お互い無理はしないことですね(´д`)(滝汗)

Posted at 2012/12/02 23:35:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@野菜料理屋 嫁さんが擦ったのかと思いきや…オィオィ(汗)」
何シテル?   04/29 16:57
 テニス&車好きそして酒を愛する、オヤジです。  モータースポーツが好きでジェミニの時代にFISCOなどでジムカーナしてました。2001年から2018年までス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

naka7さんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 05:18:11
防備録 KENT 1700SS(スプリントスペシャル)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 10:16:15
オースチン・ローバー ミニ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 20:27:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ようやく納車されました。静かで良い乗り心地、そしてパワフル。
トヨタ ハイエースバン Wiz (トヨタ ハイエースバン)
アネックス社 Wiz バンコン キャンピングカー 老後の楽しみに。。既に老ですがww
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
念願だったスーパーセブン2001年にゲット !! ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とても綺麗なメタリックでした。コーナーは早かったねminiは、直線ではダルでしたが。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation