• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月01日

6月30日体重

81.0
朝飯800…卵かけご飯、味噌汁、唐揚げ
昼飯1000…ラーメンライス
晩飯1500…肉野菜炒め、ご飯二杯、キュウリのお新香

休日。

Z4の整備。エンジンスターターの交換。E46だとインマニを外さないとできないみたいだがE85はそのままできた。でも狭くて作業しづらかった。交換すると一発で始動する様になった。当たり前の事だけどエンジンがすぐかかるって気持ちいい。

もっと早くにスターターだと気づいてやればよかった。スターターがダメになりかかっている状態だとわからなかった。

完全にダメになってるとイグニッション回してもかからないからわかる(他にも色んな原因が考えられる)けど中途半端だとイグニッション回してスターターが1秒ほど回ってエンジンがかからずにスターターが止まる。

まるでエンジンがかかったとECUが判断してスターターを止めているようだった。調子が悪いとスターターがずっと回り続けるものだと思っていた。

そのあとパワステが動かなくなる問題に取り掛かった。ステアリング操作するとエンジンルームからギコギコ音がすることが関係しているだろうと思っている。

そして今日、やはりエンジンをかけるとパワステ警告灯が点灯してパワステが動かなくなっている。いまだ!とインパを繋いでエラーを拾おうとするがパワステECUから反応がない、というだけ。

エンジンを一旦切って再び始動すると今度はパワステが動いている。再びインパで調べると今度はレスポンスがありエラーは記録されていない。

???

パワステに導通がなくなったり復活したりしている。コネクタの接点不良を疑った。

運転席の足元のパネルをいくつか取り外して頭を突っ込んでパワステモーターを見てみたけど狭くてとてもケーブルなどを外す事はできない。手が届かない。どうしてもやるならインパネを丸ごと外さなきゃならないみたいだ。

さてどうしたもんか。

ヒューズを見てみた。切れてない。しかしパワステのヒューズはヒーターと共通になってる!

いつだかヒーターが突然効かなくなったことがあったけど分解して組み立てただけで復活したことがあった。

ヒューズにも耐用年数があるようだ。おそらく製造されてから一度も交換されていないヒューズだろう。導通が悪くなっていてもおかしくない。

導通で劣化するのはヒューズだけではないと思うけど。

ヒューズに接点復活剤吹いて繋ぎ直すとパワステがノーレスポンスになることはなかった。

改めてヒューズを買い直して交換しておこう。古いヒューズの抵抗とか測ってみよう。

それからパワステモーターの電源や信号ケーブルにも接点復活剤を吹いておこう。

(ここら辺は直6さんに教わった)

パワステ問題はほぼ解決したがギコギコ音はまだ解決していない。次の休みはここを調べよう。






ブログ一覧
Posted at 2020/07/01 09:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ルネサス
kazoo zzさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2020年7月2日 23:54
大変ダァー!
コメントへの返答
2020年7月3日 0:03
パワステ問題は現在ほぼ解消しました。

ギコギコ音も場所の特定はできました。

しかし…!!
2020年7月3日 14:34
私の場合、去年の夏ごろですが、ステアリング スピンドル のユニバーサルジョイントのグリス切れでギコギコ鳴っていましたが・・・・ご参考までに
コメントへの返答
2020年7月3日 14:38
ありがとうございます!

実はそこは昨日グリスアップしました。明らかに音はそこからではありませんでしたが。今日のブログに書いたように右前のサスペンションのサポートベアリングだと思います。

サブフレーム下ろした時にステアリングコラムを外してるのでそこかもしれないとは考えていましたが一応念のためグリスアップしました。
2020年7月4日 18:22
ヒューズもですがリレーも怪しいですネ
コメントへの返答
2020年7月4日 18:25
リレー!!

あざます!調べてみます。

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation