• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月01日

5月31日体重

80.0
朝飯800…餃子、卵焼き、ブロッコリー、納豆ご飯
昼飯700…野菜炒めラーメン
晩飯700…納豆ご飯、ウインナー

CX-5治った。たぶん。

先日、オイル交換を2回やってオイルパンを外してクランクシャフトを観察するところまでやった。

昨日はオイルパンを再び組み立て外へ出してみた。しかし振動が酷くて加速が悪かった。1気筒死んでるのか?やっぱインジェクターが上手く動いてないのか?とかターボが作動してないのか?など色々考えた。

昼飯食べてから燃料噴射学習リセットしてみた。リード線作った。何度か失敗した後、上手くいったようで車が勝手にエンジン回転数をあげたり下げたりして噴射タイミングを調整してた。

アンダーカバーなどをつけて再び外へ出した。振動はほぼ収まった。ボンネット内のカバーなども関係するのか音も静かになった。加速はまだイマイチ。

夜になり再度CX-5を走らせる。アクセルベタ踏みしてもなかなか加速しない。マニュアルモードにして色々試したりもした。ところが3速の回転数4000超えた辺りからターボが効き出す。買った当初の極太トルクが出た。

なのでこれは(嫁の)乗り癖だろうと思いシフトチェンジ学習リセットしようかと思っていたが何度かアクセルベタ踏み繰り返していると加速も蘇りターボがしっかり効き出した。

なので治った、と言ってもいいだろう。懸案のオイル圧低下警告は一切出ていない。しばらくCX-5に乗って様子見してみよう。1,000キロくらい走ったらまたオイル交換しよう。

あとはエアフィルタ、リアブレーキパッド、エアコンフィルタ、ブレーキフルード交換、ウインドウォッシャー補充…くらいかな。

アイドリングストップが効かなくなってるけどその方がいい。左のドアミラーが格納しなくなってるけどそもそも私はミラーを格納しないので触る必要はないかな。
ブログ一覧
Posted at 2021/06/01 09:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2021年6月3日 8:26
インジェクションクリーナー
入れてみて下さい。
コメントへの返答
2021年6月3日 14:48
了解致しました。やってみます。

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation