• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月18日

シリンダーレストア現状




全体



ギアが入る所。ガレージバイスでプラスチックのワッシャーを傷つけてしまった。




上部カシメを中から覗いたところ。




同じく。下から覗いたところ。




ロッド



横から見たところ




ピストン本体。カシメを削る時に少しピストンも削ってしまった。



下部カシメ部分。



ピストン下部。一応バリは取ったけど



ミスミで購入。SCM435のボルト。M5、ピッチ0.8mm、長さ10mm



同じくミスミで購入。M5のタップ。スパイラル。




これもミスミ。S45Cワッシャー。焼き入れ。外径15mm内径6mm厚さ1mm


その他Oリング、フルードなども購入してあるけど写真忘れた。

これから揃えていかなきゃいけない工具として備忘録。

ドリルスタンド。正確性の高いもの。デジタルノギス。


ブログ一覧
Posted at 2022/04/18 09:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

紙遊苑
けんこまstiさん

イタリアン
ターボ2018さん

朝活⑬。
.ξさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2022年4月18日 22:10
よしまささん
画像拝見しました。
奮闘したようですね。

画像2枚目のギアの軸が入るオレンジ色した部分が剥げてしまっていますね。
この部品は、ブッシュと言って回転軸のガタを少なくして部品の摩擦も合わせて少なくする部品で、プラスチックではなくフッ素樹脂をコーティングしています。
これ以上傷も付けなく剥がさないようにして下さい。
粘着力の低いテープで保護して下さい。

シリンダーチューブ内の画像で、やはり緑色したオイルシールが放射状に割れて、ここから油漏れが起きていた箇所です。
このオイルシールを交換するために、ここまで分解する必要があるのです。

さて今後の方針ですが、ラックシャフトの軸とピストンの溶接でいきませんか?

よしまささんの懸念されているピストンリングの溶け込みですが、そこまで熱くなるとは思いません。
なぜなら、溶接はチョン付け程度と考えています。

よしまささんが溶接で行くと判断されたら、そのものズバリの画像はないので、手持ちの画像を工夫して整備手帳を作成してまいります。

その整備手帳中にも、上側のカシメに穴あけしない修理方法も記載します。

ご判断ください。

整備手帳作成には時間がかかりますので、ご了承ください。

コメントへの返答
2022年4月19日 15:57
ご指導ありがとうございます。ではロッドとピストンは溶接します。ナットを挟んで高さを合わせて溶接しようと思います。もちろん溶接したとしてもネジ止めは不要にはならないと思いますのでネジ穴をなるべく生かす方向で溶接しようと思います。
2022年4月19日 17:10
私とよしまささんの溶接のイメージが違うかもしれないので、確認するためにも整備手帳を作成していきますね。
また連絡します。
コメントへの返答
2022年4月20日 8:04
よろしくお願いします。ご面倒かけてばかりで恐縮です。

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation