• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしまさ4403のブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

12月10日と11日体重

80.4

《 12月10日 》
朝飯800…金ちゃんヌードル(久しぶりに食べた。素朴で飽きない味だ。)、ポテチ
昼飯1000…イトメンのちゃんぽんめん(こちらも飽きない味だ)、手羽先唐揚げ
晩飯なし。食欲なかった。

午前は健康診断。
身長が毎年数ミリ縮んで行く。若い頃はマックス187.7あったと思うのだが今や186.2。寂しい事だ。

懸念されたウエストは85.2。
85センチ切る事ができなかった。微妙に今年もメタボに引っかかってしまうことになってしまいとても残念だ。

というかこんだけでかい男なんだからその辺も加味してメタボ基準考えろよといつも思う。

体重が80だとBMIは23.1。ここら辺は最も生活習慣病になりにくい値だったはず。でも背が高いので身体もでかくなりウエストも当然大きくなりメタボに引っかかってしまうのだ。

健診が終わって出勤し朝飯を食べる。健診でバリウムを飲んだので一緒に下剤を飲むとものの数分も経たない内に、まだ食べてる最中に便意を催す。そこからがキツかった。

結局、一日中トイレと親友であり続け、後半からはケツの穴に紙を当てがうだけでヒリヒリ痛くなってしまった。

そのため晩飯の食欲がなかった。

《 12月11日 》
朝飯800…マクドナルド朝マック
昼飯900…カツ丼
晩飯1000…スーパーのお寿司、焼き鳥、唐揚げ串

朝、ポケモンの特別なレイドバトルが元町のマクドナルドで開催され、そこへ行った。招待券がないと参加できないバトルなのだ。そこでレジギガスという伝説ポケモンをゲットした。

そのあとロケット団のリーダーの三人目を倒して昼前から出勤。

ロケット団リーダーを倒すのは確かに難しいのだが最近少し慣れてきて大体1〜2回目で倒せるようになってきたと思う。(以前は十数回戦っても倒せなかった)

このブログを書いているのは12日なのだが、朝のゴミ出しついでにロケット団のボスのサカキも倒してきた。一撃で倒せた。

来月もロケット団のイベントがあるようだがちょっと変化が欲しいところ。(全然倒せない方には辛いだろうけど)

それから今日はテリキにエンジンオイルを注ぎ足してあげた。テリキのエンジンはオイル下がりになっているようでだんだん減っていく。2リットル足してレベルゲージのほぼ真ん中くらいまで増えた。

さらに先日の夜、テリキのエンジンをかけようとしたところウンともスンとも言わなくなりちょっと焦った。これはバッテリー端子が緩んでいた為に電気が流れていなかった為だった。そこでオイルを継ぎ足すついでにバッテリー端子を軽く磨ききつめにナットを締めておいた。

今日は休日でコンクリの続きをやりたい所だが少し寒いし撮り溜めたビデオが多いのでその編集をすることにする。
Posted at 2019/12/12 11:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation