• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしまさ4403のブログ一覧

2021年06月15日 イイね!

6月14日体重

82.4
朝飯700…ハンバーグ、たまごかけご飯
昼飯900…ご飯、味噌汁、春巻き、スパサラダ、ボイルベジタブル
晩飯1600…フライドポテト、ご飯、味噌汁、きゅうり、焼き鮭

ここ2、3日昼休みにガレバン触ってる。ガレバンはやっぱ神アプリだと思う。ループを繋げれば簡単にそこそこ聴ける曲が作れる。今度のビデオでお披露目しようかな。
Posted at 2021/06/15 09:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

Z4 hydraulic cylinders

ちょっと依頼を受けて今朝、オイル漏れして外したZ4の油圧シリンダーを調べた。現在、私の油圧シリンダーは正常に動作してるけどまたいつオイル漏れを起こすかわからない。何か対策はしなければと思いつつできていない。


写真右側が運転席側のシリンダーでオイル漏れしている。アームは既に外してある。

左側は助手席側。現状オイル漏れはしていない。



そしてパイプやステーなど外せるものは外してみた。


シリンダー上部のアームを差し込むステーはシリンダーからは分解不可能。シリンダーと溶接されているようだ。

シリンダーそのものは左右共通に見えるが左右を入れ替えて使う事は不可能だという事だ。

ユンボみたいな重機だと油圧シリンダーのオイル漏れはもっと頻繁でそれを治す業者がたくさんいる。その時はオイルシールを交換して治しているようだ。

なので私もシリンダーのオーバーホールとリビルドに挑戦したいと思っている。で、調べてみるとアメリカの業者を見つけた。

https://www.tophydraulics.com/bmw/21-bmw-z4.html




このシリンダーは根元の所でかしめてあってシリンダーを分解不可能にしてある。しかしこの業者はどうやらこのかしめをドリル?で穴を開けてシリンダーを分解してオイルシールを交換しているようだ。上の写真の根元はかしめがなくなりそこには小さなネジが差し込まれている。私のシリンダーの写真は根元部分でぐるっとシリンダーの周りが凹んでかしめてある。

うむむ。この業者にやってもらうと新品の半額以下でやってくれてしかもオイルシールは強化品を入れているような感じだけど。

…自分でやってみたいな。
Posted at 2021/06/14 11:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

6月13日体重

82.6
朝飯700…モヤシラーメン
昼飯700…インスタントラーメン
晩飯1600…春巻き、ご飯、モヤシ炒め、菓子パン
Posted at 2021/06/14 09:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

6月12日体重

81.6
朝飯700…そぼろご飯
昼飯800…そぼろご飯
晩飯1200…チョコバナナケーキ、おにぎり
Posted at 2021/06/13 11:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

6月11日体重

81.2
朝飯800…たまごかけご飯、冷奴、漬物
昼飯900…ご飯、明太子パスタ、餃子、ブロッコリー、にんじん
晩飯1200…親子丼、お菓子
Posted at 2021/06/12 09:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation