• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしまさ4403のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

7月25日体重

82.4
朝飯800…トースト
昼飯900…ハヤシライス
晩飯1500…天ぷら、フライ、ご飯、スライストマトサラダ
Posted at 2021/07/26 08:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

7月24日体重

81.8
朝飯600…インスタントラーメン
昼飯800…カレーチャーハン
晩飯1200…ハヤシライス、枝豆
Posted at 2021/07/25 10:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

7月23日体重

81.0
朝飯800…ハンバーグ、焼き魚
昼飯700…カップ焼きそば、アイス
晩飯1500…すき焼き、ご飯

CX-5を運転して車から降りるとなんかディーゼル臭い気がした。カバーを外してアイドリングさせてみるとリターンパイプの4番から漏れてた。ボルトをもう少し強めに締め込むと止まった。
Posted at 2021/07/24 09:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

7月22日体重

80.4
朝飯800…ハンバーグ、納豆ご飯
昼飯1500…シーザーサラダ、チーズのピザ、冷製パスタ

午前はBMW、ウェイク、CX-5のオイル交換。CX-5は洗車もした。暑すぎて熱中症になってたかな。嫁とジョリーパスタへ行ってバカ喰いしたら動けなくなった。

帰宅後、昼寝。その後も何もできずゴロゴロしてた。
Posted at 2021/07/23 09:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

7月21日体重

80.4
朝飯700…焼きそば
昼飯なし
晩飯1200…レトルトカレーライス、カップ焼きそば、甘いもの

休日。CX-5のリアのブレーキパッド交換。ピストンがなかなか戻らなくて難儀した。どんだけ押しても戻らなかったが、なんとプライヤーで軽く摘んで回すとすんなり引っ込んでいった。そんな構造だったのね。

そしてブレーキフルード交換。

アンダーカバーをつけてバンパーをつけてタイヤを履かせたらなんと完成してしまった。エンジンもかかり(またもやパーツクリーナー使った)外へ出てみた。

ちゃんと走った。というかむしろ車が軽くなった感じだ。ブレーキもちゃんと効く。なんとなく踏み心地が深くなったような気もするけどちゃんと急ブレーキも効くから大丈夫だろう。

そして今朝はウチにある車のオイル交換した。CX-5はフィルタも交換。Z4は上から抜いてみた。

そして今、CX-5の洗車が終わったところ。熱中症、脱水症状ギリ。
Posted at 2021/07/22 13:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation