• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしまさ4403のブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

7月16日体重

86.6
Macなし(朝から晩まで仕事)
朝飯500…ザルラーメン
昼飯800…カップ焼きそば、アイス
晩飯1500…餃子、ご飯、たまごスープ
Posted at 2023/07/17 14:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

7月14〜15日体重

86.8

14日
Mac2時間
朝飯700…ザルラーメン
昼飯600…カップ焼きそば
晩飯1000…チキンカツ、ナスのフライ、サラダ、ご飯、冷奴

15日
Mac4時間
朝飯800…唐揚げ、キムチたまごかけご飯
昼飯1000…焼肉ランチ
おやつ500…かぼちゃのケーキ
晩飯1000…焼肉、ご飯

15日は休日。午前はビデオ編集。しかし中々進まない。昼から嫁と外出。焼肉ランチ食べに行き、白山にZ4で登って鳥越のカフェ。
Posted at 2023/07/16 14:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月15日 イイね!

駆け抜ける喜び。眺めてもウットリ。

駆け抜ける喜び。眺めてもウットリ。駆け抜けて楽しく眺めて美しく所有してハッタリが効く。荷物が積めない、人を乗せられない、欠点はあるけどそんな事はどうでもいい。
Posted at 2023/07/15 16:15:13 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年07月14日 イイね!

7月12〜13日体重

86.6

12日
Mac1時間(次のビデオの粗編集開始)
朝飯700…ウインナー目玉焼き丼
昼飯800…肉野菜炒め丼
晩飯1000…回鍋肉、ご飯

13日
Mac1時間
朝飯600…菓子パン
昼飯900…チキンライス
晩飯1200…岩本屋のラーメン、唐揚げ、ライス

13日は車検。二次ラウンドを予約したので9時過ぎに家を出ようとしたところ、ウインドウォッシャータンクの警告灯が点いてるではないか!

ボンネットを開けてタンクをみると空っぽ。つい先日満タンにしたはずなのに。どうやらどこからか漏れてるようだ。今更こんな時間から直してる暇はない。

ポリボトルに水を入れて助手席の足元に置いてコースに入る直前にタンクに入れようと考えて出発。

警察署へ行き、車庫証明を受け取り、テスター屋さんへ。

テスター屋さんでは光軸とサイドスリップを診てもらった。ロービームのHIDバルブは交換したのだがプロジェクター?(魚眼レンズみたくなってるところ)が濁っているとの事。光量が不足しているがハイビームで合格できるとの事。

サイドスリップは右フロントをちょい調整してもらう。

そして陸運局で受付してもらうが番号札を取ったのに中々呼ばれない。15分ほど待ったけど昼休みに入りそうな感じになってきたのでしびれを切らして忙しそうな職員さんに声をかける。(声かけづらい)

なんと受付するところを間違えてた。慣れないなぁ。

重量税を支払い、コースの方をみるともう検査待ちの行列はなくなってる。あ!これは昼休みに入ってしまったかと思ったがコースに行って検査官に聞いてみるとまだ大丈夫だという。

急いで車に乗ってコースへ向かう。検査が始まってタンクに水を補充するのを忘れていたことに気付いた。

各種ライトやワイパーなどの動きを確認してもらいウォッシャーも出た。(まだほんの少しタンクに水が残っていた。)検査官はウインドウォッシャーの警告灯を見逃したようだ。(見逃してくれたのかも?)

他は特に問題ないので無事コースは一発合格できた…

ところが事務所はもう昼休みに入っていたので車検証の発行などは待たなくてはならなかった。

車の中でコーラなど飲んで時間を潰す。

車検証を貰ったら次は名義変更の手続き。事務員さんに手順を教わり書類に色々記入してあちらこちらの窓口に行く。

そして旧オーナーさんのナンバーを回収ボックスに入れ、手続きが完了して金沢ナンバーをいただけた!

駐車場で新ナンバーを付けていると封印する係員さんが来て封印してくれた。

…完了した。

やれやれ疲れた。旧車検シールを剥がして新車検シールを貼る。新しい車検証はほんと小さくなってた。

帰宅して昼メシ食ってウインドウォッシャータンクの漏れを直す。ホースの接続部からポタポタしてたので結束バンドで締めると水漏れは収まった。

やっと自分の車になった。
Posted at 2023/07/14 14:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月12日 イイね!

7月10〜11日体重

86.6

10日
Macなし
朝飯800…ウインナー、サラダ、ふりかけご飯、味噌汁
昼飯900…レトルトカレーライス、ウインナー、フライドポテト
晩飯900…ナポリタン、サラダ

11日
Mac3時間
朝飯500…ラーメン
昼飯1000…ナポリタン、たこ焼き
晩飯800…海鮮丼、エビのサラダ

昨日は休日だったがなんせ身体が動こうとしない。やらなきゃいけないこととその順番を考えて、さてやろうとしても動かない。午前はそんな風にダラダラ過ごす。

昼からやっと動き出す。警察署に行き、車庫証明を取り直す。4月に取ってあったのに車検を通すのが遅れたので有効期限が切れたため。ただし前のがあったので手数料2,700円を再度支払うだけで良かった。木曜にはできるようだ。

次はオートバックスに行き自賠責を支払う。18,160円。

次は市役所の出張所へ行き、仮ナンバーを借りてくる。750円。

そして陸運局の車検の予約をする。13日、木曜の第二ラウンド、11:00からのを予約した。

帰宅後、仮ナンバー付けたりフロアマットを漂白したりした。そのあとはビデオ編集。

木曜は早起きしてZ4をガレージから出して警察署で車庫証明をもらい、テスター屋さんに行き、光軸とサイドスリップの調整をしてもらったら陸運局へGOだ。

今からハラハラしてる。合格できますよう!
Posted at 2023/07/12 14:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、投稿を怠っております。色々と生活環境の大変動がありました。やっと少し落ち着いた感があります。

で、生活環境の変化に伴い長年連れ添ったCX-5を手放すことになり、代わりにスーパーキャリイに乗ることになりました。」
何シテル?   04/23 18:36
よしまさ4403です。よろしくお願いします。 素人整備で車を直したり素人DIYでいろんなものを作ったりしてます。 フォローしていただいたら基本フォロー返しは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 3 4 5678
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:44:39
ウォーターポンプ サーモスタット 冷却水 交換 【N52】【後期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 20:40:59
(塗装前準備)アウタードアハンドル(リア)の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:02:48

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 E85の2台目。これからはこの子と生きていく。
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
CX-5から乗り換え。念願の軽トラ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
大切に乗りました…
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2025年4月23日、お別れ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation