• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2014年8月14日

6000k H.I.Dバナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Mitoさん、ちょっとした出来心からポジション球をLEDにしてしまったため、十分明るいはずの純正ノーマルHIDが電球のように感じてしまった。
というより、同じライトハウジング内で違う色温度の光が存在するのは好ましくない。
ここは、ポジションに合わせてHIDバーナーを白くするしかない!
幸い、メーカーの信頼を望まなければ、ハロゲンバルブより安くバーナーが簡単に手に入るこのご時勢、一応3年保証を謳い文句にしているショップから純正と同規格(D1C)の製品を購入してみた。
2
購入した6000kバーナーとノーマルの比較。
細部が異なるが、発光部の位置は当たり前だが同じだ。
購入品、値段は安いが、見た目でわかる品質の悪さは特になさそうだ。
(下部のアルミケース?が多少歪んでいるが、これはノイズ対策のシールドで、強度は中のプラスチックで確保されているので、特に問題は無し!)
3
バーナーの交換は、ヘッドライトハウジング後方にあるゴムの蓋を外して行う。
初めての作業のため、ハウジング内の構造を見やすいように、エアクリーナーボックスを外した右側からスタート。 
ゴムの蓋は2つあり、上側はポジションとハイビームバルブ交換用。
ロービームは下の蓋の中だ。
4
バーナーの取り外しは、まずバーナー右脇にある黒いレバー(写真赤丸)を時計と反対周りに、カチッと音がするまで回す。
するとロックが外れ、バーナーを後方に引き出すことができる。
ガラス管を傷つけないように慎重にバーナーを抜き取り、最後にコネクターを外す。
組み付けは、逆の手順で行うだけ。これでおしまい。
5
右側(写真の向かって左)だけ交換して作動確認。
左側と比べても、色が青白くなったことがわかる。
とりあえず、無事点灯してよかったな、と。
左側も同じように交換作業を行う。
切った貼ったが無いので、あっという間に作業完了!
6
真っ白なポジションに比べると、若干青白いHIDのロービームだが、1枚目の写真と比べると、より一体感が出ていると、自己満足!
ただ、壁などに投影した場合の配光、上部への光をカットするラインが、ノーマルは綺麗な境界だったのが購入品は若干ぼやけている。
激しく光が漏れている訳ではないので実害はないが、この値段の製品としてはこれくらい仕方がないだろう。
7
投射される光がより白くなったため、雨天時は反射して若干見えにくくなったが、全体的にはより白い光で周辺を明るく照らしてくれる!
特にチラツキやオーディオへの影響はないようなので、問題は耐久性だ。
Mitoさんは、リモコンでのドアアンロックでもライトが点灯するので、どれくらいもつのか、楽しみです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ取付。

難易度:

サイドマーカーの交換。

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトをピカピカさせたくて

難易度:

DRL有効化。

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん、負けっぱなしです😅」
何シテル?   01/20 16:20
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21
ゆき@1002Sさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:04:56
フォグランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:18:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation