• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

ヘッドカバー磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
せっかく、ヘッドカバーを外したので、オリジナル通りポリッシュ加工にしましょう🎵
2
納車時は、見る影もなくガサガサに白サビが出ている状態。
まぁ元がツルツルのポリッシュだし、ちょっと磨けば良いなと呑気に始めたら…
3
ポチポチとサビが深く侵食し、ペーパーやクロスで磨いても全然綺麗にならない😱
後先考えず、#100の紙やすりでガシガシ削る💦
4
気がつけばかなりの削り傷が😓
そこから、#250→#400→#600→#800→#1000→#2000と磨き上げていき…
5
ケミカルにバトンタッチ‼️
まずは、いつ買ったのかわからないくらい古いネバダル。
全体をざっと磨き上げ。
6
次にコンパウンドでゴシゴシ。
だいぶ艶が出てきました。
7
最後にピカール。
順番は合っているかわからないけど、単にピカール好きなので、トリを務めてもらいました😅
まぁ、こればかりに時間がかけられないので、これくらいピカピカならとりあえず良しとしよう👍
8
MAZDAとDOHC 16VALVEの凹み部は、ボディと同じブルーブラックのタッチペンで色付けするもの、ただの黒にしか見えず😓
9
変な拘りで、アルミ磨きは手作業と決めているのかなりの時間を費やし、指紋がなくなったかと思いましたが、なんとか納得のいく仕上がりになりました🎵

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

O2センサ交換

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん、負けっぱなしです😅」
何シテル?   01/20 16:20
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21
ゆき@1002Sさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:04:56
フォグランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:18:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation