• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

秒殺トレーニングinKSL


昨日の関越スポーツランドは1日雨模様(午後はほとんど止んでいましたが)。
でも、グリップもよく、ペダルワーク&ステアリングワーク、そしてライン取りの良い練習ができたと思います。
午前中はいつものパターン練習をみっちり(台数が少なかったので本当にみっちり!)やって、午後は遠藤毅志選手の提案で、1988年全日本ジムカーナのコースをかなり正確に再現して(動画で確認しながらパイロンを置きました)アタックしてもらいました。

※1988年C2クラスでチャンピオンを獲得した86です♪



中でも、講師の2人。遠藤毅志選手と壷坂孝志選手のBRZ&86対決は、1988年のMR2対決以来、26年ぶりの対決となって超マジ走りで最高のパフォーマンスを見せてくれました♪


いや、マジで楽しかったですし、すごく勉強になりました。





昨日の参加選手はさすが雨でも参加してくれるだけあって、みなさんとても良い感じでした。
反復練習は自分の操作の再現性の向上と、刻一刻と変化する路面&タイヤのグリップに対応する能力を養うのに最適です!
正に、秒殺トレーニング♪
また、ぜひご参加ください。







そして、帰りはいつもの河口湖でほうとうを食べて帰って来ました。
【Style藍】の快適な走りも満喫してきました!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/22 09:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

パンク。
.ξさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年5月22日 12:33
元祖絶叫アナも参加したんですか?(笑)
コメントへの返答
2014年5月22日 14:52
1日、パイロン直しとMCに大活躍でした♪

EFはダートラ用タイヤの山を削りに持ってきていました!(笑)
2014年5月22日 19:07
河口湖経由で帰るんですね。

自分もよく、ほうとうを食べるだけのために
山中湖まで出かけてました。
コメントへの返答
2014年5月22日 19:28
はい。いつも河口湖からは下道で帰ります。
帰り道もテストコースですので♪

で、ついでにほうとうです~~~

プロフィール

「外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! http://cvw.jp/b/2152107/47770491/
何シテル?   06/09 06:33
AKT77です。よろしくお願いします。 モータースポーツ歴50年の超がつくクルマ好きなオヤジです。スポーツドライビングが大好きなみなさん、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。サーキット走行やジムカーナを楽しんでいます♪
日産 シルビア ホワイトシャーク号 (日産 シルビア)
現在はガレージで休憩中です。 ジムカーナの改造クラス(SC)で復活予定です♪
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
仕事に買い物に大活躍のハイエース君です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation