• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

全日本ジムカーナ北海道ラウンド参戦記

行ってきました!北海道~~~。
やっとまともに?走れるようになったスーパーAE86君で北海道の大地を蹴飛ばしてきました♪

今回は新潟から小樽までフェリーを利用。まったりな遠征となりました。



北海道らしいロケーションの中、激走するスーパーAE86です。



マルQの近藤会長が作ってくれたスーパーオーリンズのぼりです♪



今回から投入したディレッツァ03G・M4コンパウンド。
とても205とは思えないトラクション&コントロール性で、10000回転までフルにぶん回して来ました!



脚のセッティングもバッチリで、とてもリヤリジットアクスルとは思えない追従性を見せてくれました。
しかし、1本目はデータ不足からエアー圧を完全に外してしまい、プッシングアンダーでコーナーリングスピードを稼げませんでした。
2本目はエアー圧を前後ともコンマ3下げてトライ。結果的にこのエアー圧がとても良い感じでした。
2本目のスタート前、SA3クラス後半から雨粒がパラパラと落ちて来て、これは?と思いましたが青空も見え、雲もそれほど厚くなかったので、このまま止むと思っていました。
が、しかし、山梨社長がスタートグリッドに着いた瞬間からいきなり雨粒が大粒になって、路面が真っ黒に!(汗)
SC伝説は今年も健在でした~~~(謎)
しかも、86君のワイパーが動かず山梨社長は前がまったく見えない状況で、トライするしかありませんでした。
箱根の濃霧に慣れている山梨社長だからこそ完走できたのだと思うくらい、フロントガラスは見え難い状態だったので、無事に完走した山梨社長はほんと凄過ぎます。(1本目の1コーナーを行き過ぎてバックするところも漢らしいですが!汗)
1台スリックを履いていた西田選手が棄権したため、Wエントリーの乗り換えは超忙しく、ベルトを締めた時にはタイソン選手がスタートラインに着いていました。
しかし、私が走る頃には雨も上がり(正確にはPRSの大橋社長がゴールしたら雨が止みました♪)路面はまだ濡れているものの、タイソン選手の走りを見る限り、グリップは大丈夫そうでした。
1~2コーナーと奥の折り返しは滑りましたが、その後はほとんど気にせずに走れるくらいに回復していて結果的に1本目よりも1秒以上タイムアップしてゴールしました。1本目からこのエアーで走れば、もっといい感じで走れたと思うとちょっと残念でしたが、次へのステップアップの方向性も見えたのでとても内容のある北海道ラウンドとなりました。





そして、今回、最も手に汗握ったのがPN3クラスの戦いでした。
結果は、敏ちゃんが初優勝を飾りました~~~!パチパチパチ♪





2位は森嶋選手。3位は連続表彰台GETのユウ選手のBRZ。 まだまだロスしているところがあるので、ユウ選手の今後の走りも目が離せません!



こちらも超激戦のN1クラス。
東山選手が、またもや2位!あと、ちょっとですが、なかなか勝たせてくれません。次戦に期待です♪


N1クラス3位は遥々沖縄から遠征してきた高江選手!!
土曜日から絶好調で、見事初めての北海道で表彰台をGETしました♪



併設して開催された北海道シリーズでは、ガレージ・シンシアのユーザーさんが大活躍でした!
そして、大変お世話になりました。
また、来年もよろしくお願いします~~~



というわけで、実りの多い北海道遠征となりました。
次はいよいよ地元のIOXアローザです!
頑張ります♪

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/24 14:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2014年6月24日 20:14
砂川遠征お疲れ様でした。

43番のシビック乗りです(^^ゞ

大会中アドバイスいただき、ありがとうございましたm(__)m

近いうちにリアバネを変えてテストして、ビデオ送ります!
比較するなら同じ砂川で試したほうがよいでしょうか?
コメントへの返答
2014年6月24日 21:36
こちらこそ、色々とお話できて楽しかったです!
日頃、会えないユーザーさんとお会いできるのも遠征の楽しみです♪

動画、ぜひ見せてください。
コースはどこでも大丈夫ですよ。
よろしくお願いします~~~
2014年6月24日 21:10
お疲れ様でした~!

と、云うよりは楽しい旅だったんじゃ~ないかと思います!!(笑)

色々と煮詰まって来ているみたいで、本年後半戦から来期へ向けてが、更に楽しみですネ!
コメントへの返答
2014年6月24日 21:39
ありがとうございます!
のんびり、まったりの旅でした♪

タイヤとのマッチングも方向性が見えて来たので、これから徐々にステップアップしていきます。

すでに名阪とは別のクルマになっています。(笑)

プロフィール

「外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! http://cvw.jp/b/2152107/47770491/
何シテル?   06/09 06:33
AKT77です。よろしくお願いします。 モータースポーツ歴50年の超がつくクルマ好きなオヤジです。スポーツドライビングが大好きなみなさん、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。サーキット走行やジムカーナを楽しんでいます♪
日産 シルビア ホワイトシャーク号 (日産 シルビア)
現在はガレージで休憩中です。 ジムカーナの改造クラス(SC)で復活予定です♪
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
仕事に買い物に大活躍のハイエース君です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation