• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKT77のブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

Sタイヤの実力

先日まで、S2000に03G・M4コンパウンドを履いてジムカーナ&サーキット走行をしていました。
ZⅡや他のメーカーさんのスポーツラジアルもとても乗りやすく速く走れます。
でも、単純に限界でのグリップの高さ&コントロール性は、やはりSタイヤには敵いません。

車重800Kg以下、10000回転、230馬力のスーパーAE86にも03Gを履いて走って来ましたが、フェンダーの関係で205-15という、かなり細いタイヤでも、とてもコントローラブルで乗りやすかったです。

前にも動画で紹介しましたが、ウェット&低温用の03G・S3コンパウンドでモテギ北ショートのウェット路面を走った車載があります。(当然ですが冷えた状態でスタートしています)
この時に初めてS3コンパウンドを履きましたが、その乗りやすさは、Dマシンに履いていたウェット用レーシングタイヤに匹敵する扱い易さでした。

かなりツルツルな路面なのは画像からも解ります。最後の360°ターンなんて、雪の上で回っているみたいですからね。
でも、アクセルもブレーキも想像以上に踏めました。
絶対的なグリップというよりも、やはりギリギリな領域でのコントロール性が良いんですね。

M4コンパウンドでドライ路面を走る時も、そのコントロール性の良さはまったく同じです。
ただ、サーキットではやはり摩耗は早いです。
でも、ウェット路面ならそれほど減りません。
サーキットでタイムアタックを楽しんでいるドライバーさんの中には、ウェットになるとかなり怖い想いをされた経験がある人が多いと思いますが、ウェット用に低温用のSタイヤを持っていれば、気持ちよく速く走ることが可能です。もちろん03G・S3コンパウンドが最強だと思いますが!

タイヤを2セット所有する余裕がある人は、ぜひウェット用に低温用Sタイヤを試されることをお勧めします。
ウェット走行が大好きになること間違いありません♪(ヘヴィウェットは除きます~~汗)


Posted at 2014/10/09 09:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! http://cvw.jp/b/2152107/47770491/
何シテル?   06/09 06:33
AKT77です。よろしくお願いします。 モータースポーツ歴50年の超がつくクルマ好きなオヤジです。スポーツドライビングが大好きなみなさん、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56 7 8 91011
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。サーキット走行やジムカーナを楽しんでいます♪
日産 シルビア ホワイトシャーク号 (日産 シルビア)
現在はガレージで休憩中です。 ジムカーナの改造クラス(SC)で復活予定です♪
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
仕事に買い物に大活躍のハイエース君です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation