• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKT77のブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

遅さが自慢!?

私は、自慢できる「遅い」ところがあります。
それは「シフトチェンジ」です。
アップも早い人の2倍くらい時間がかかります。
ダウンは必ずダブルクラッチを踏むので3倍くらいかかります。(汗)
でも、そのお蔭?で、ホワイトシャーク号のミッションは新車から1度も開けたことがありません。
24万キロのうち、相当の距離が全開走行です。
途中で4万キロくらいSタイヤも履いていました。
ご存知ように1速を多用するジムカーナ走行も半分くらいしています。
ガラスのミッションと呼ばれているS15のミッションを酷使し続けて24万キロ。
ワコーズさんのオイルのお蔭ももちろんありますが、1番の要因は丁寧な(遅いだけ!笑)シフト操作だと思います。
シフトに時間をかける代わりに、タイヤをより転がして走っているので、そこそこのタイムが出ています。
そうそう、私はブレーキパッドの減りも少な目なんですよ。
これは若い頃からの傾向なんです。
私の昔からの自慢の「遅さ」です♪



というわけで数年前にTak_S監督が撮ってくれたS15での車載を証拠物件として載せます。
動画の最後の方は見ないでください!(汗)
Posted at 2014/12/09 00:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

いっしょに走ろう!シリーズINエコパ

というわけで、昨日のJMRC中部ジムカーナ部会主催の練習会では、私のS2000で何名かの参加者のみなさんに同乗走行していただきました。

ライン取りが肝なコース設定だったので、ライン取りと荷重移動が解り易いように走行しています。
動画では、ちょっとソレが解り難いですが、少しでも参考になれば幸いです。

では、ご一緒にS2000でエコパ特設コースを攻めてみましょう!

※タイヤ:ZⅡ☆スペック Fr:245、Rr:255

Posted at 2014/12/07 08:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

JMRC中部ジムカーナ部会主催エコパ練習会(敏ちゃん86の走行動画)



というわけで、今年?回目のJMRC中部ジムカーナ部会主催の練習会へ行って来ました。
私が部会で担当しているレッスンツアーとはまた別の振興企画で開催されている練習会ですが、エコパ駐車場を貸していただける内は、開催を続けていく予定です。(と、前島ジムカーナ副部会長が言ってました)

昨日は風も強く、気温も1桁。かなり寒い1日でしたが、40台フルグリッドの参加があり、みなさん最後までトラブルなく精力的に走り込んでいました。

2015年に向けて敏ちゃんの86もテスト走行。
もちろん〇ー〇ー〇ー〇〇〇2015年スペックです。

動画は冷えた状態でのアタックです。
なかなか良いトラクションです♪



Posted at 2014/12/07 08:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月05日 イイね!

幸田サーキット・ジムカーナトレーニング2014 無事に終了しました!

今年のコースはいかがでしたか?
なかなか難しかったでしょ♪
来年のコースも、とても解り易く、そして難しいです。
今年以上に奮ってご参加くださいね。

さて、生憎の雨模様となってしまった今年最後のジムカーナトレーニングですが、13台の内、86&BRZが7台も参加!地区戦のトップドライバーも来年に向けてのトレーニングに励んでいました。
その中で、ベストタイムを叩き出したのが、今回が全開にするのが2度目という中部地区戦N1チャンプのまさっち選手。
まだナラシがやっと終わったBRZで、SタイヤのDC2と何等変わらない鬼突っ込みを見せてくれていました。
まだまだブレーキのリリースポイントやアクセルオンの量などはFF走りですが(当たり前)最後の方はヘヴィウェットの中で更にベストを更新していました。(タイヤは前後ZⅡ☆86スペックです)
来年が楽しみですね!

というわけで、まさっち選手の動画です。
コントロールタワーの中から、コンデジで撮影したので画像が悪いです。ご了承ください。



Posted at 2014/12/05 23:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

美浜サーキット・ジムカーナDAY2014 無事に終了~~~♪

今年も1年間、たくさんのみなさんに参加していただきました!
お疲れ様でした!ありがとうございました!
講師を手伝ってくれた大須賀選手&太郎選手。本当に助かりました!ありがとうございました♪
私も含め、講師のみなさんは完全ボランティア(交通費も自費です)で手伝ってくれています。
また、来年もよろしくね~~~

というわけで、今年の最後の最後、大須賀講師をうっちゃってベストタイムで締めくくった変態巧選手の走りをどうぞ。
相変わらず、凄い突っ込みですが、時々コースからはみ出るのが玉に瑕です。(笑)
今回は最後のアタックということで、何とか踏みとどまりました!!

Posted at 2014/12/05 23:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! http://cvw.jp/b/2152107/47770491/
何シテル?   06/09 06:33
AKT77です。よろしくお願いします。 モータースポーツ歴50年の超がつくクルマ好きなオヤジです。スポーツドライビングが大好きなみなさん、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1234 56
78 9 10111213
141516 17 18 1920
2122 232425 2627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。サーキット走行やジムカーナを楽しんでいます♪
日産 シルビア ホワイトシャーク号 (日産 シルビア)
現在はガレージで休憩中です。 ジムカーナの改造クラス(SC)で復活予定です♪
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
仕事に買い物に大活躍のハイエース君です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation