• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKT77のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2015IN富士スピードウェイ

今日は、河本選手にお手伝いいただいて、オールフェアレディZミーティングの賑やかしに行って来ました。
簡単なコースを設定して(ウェット路面)希望者の体験同乗走行会を行いましたが、希望者が多過ぎて抽選で70名弱の人達にジムカーナ走行を体験していただきました。
走行後の同乗者の笑顔がすべてを物語っていました♪
河本選手&370Z君、ありがとうございました!
主催者さんが、また来年もよろしくお願いします。とのことでした!
しかし、600台以上のZが集まると壮観ですね~~~







Posted at 2015/05/05 21:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

Z乗りのみなさん、5月4日はFSWに集合ですよ♪

この記事は、【ご案内】5/4 オールフェアレディZミーティング in FSWについて書いています。

先日も告知させていただきましたが、5月4日に富士スピードウェイにてオールフェアレディZミーティングが開催されます。
当日は370Zで全日本ジムカーナ選手権を戦う河本選手のデモランを行います。
もちろん助手席で同乗走行もできます。
会場の関係でターンメインのコース設定となりますが、競技車輛としては大柄なZがクルクルと回るのは観ていても、乗っても楽しいですよ。
ぜひ、遊びに来てくださいね~~~!

Posted at 2015/05/01 08:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

2017全日本ジムカーナ選手権第3戦INエビスサーキット西コース。

詳しい内容は仕事が絡むので、選手のみなさんの素晴らしい走りをご紹介します♪










Posted at 2015/04/28 14:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

いぶし銀の走り!

時の人!(笑)
銀色さんのパイロンワークです。

Posted at 2015/04/23 22:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

還暦なんて、まだまだ小僧だね♪

御年86歳!
この走りを観よ♪

Posted at 2015/04/23 22:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! http://cvw.jp/b/2152107/47770491/
何シテル?   06/09 06:33
AKT77です。よろしくお願いします。 モータースポーツ歴50年の超がつくクルマ好きなオヤジです。スポーツドライビングが大好きなみなさん、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。サーキット走行やジムカーナを楽しんでいます♪
日産 シルビア ホワイトシャーク号 (日産 シルビア)
現在はガレージで休憩中です。 ジムカーナの改造クラス(SC)で復活予定です♪
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
仕事に買い物に大活躍のハイエース君です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation