2015年04月06日
超激戦のPN3クラス優勝~~~!
山口選手の銀色86。
車名の通り、そのいぶし銀の走りをどうぞ♪
https://www.youtube.com/watch?v=5WBgzdahOTA&feature=youtu.be
Posted at 2015/04/06 23:51:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日
明日は幸田サーキット・ジムカーナトレーニング。
来週の東海シリーズの練習に参加される選手も多いかも?ですね。
天気は私のパワーで「晴れ」です♪
思いっきりトレーニングしてください!
私は、トレーニングが終わったら、その足で鈴鹿入りです。
くどいようですが、鈴鹿ではパワーは使いません~~~(笑)
※今月の美浜サーキット・ジムカーナDAYは来週8日(水)開催となります。
https://www.youtube.com/watch?v=te5vQaGq00o
Posted at 2015/04/01 08:06:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日
今月の秒殺トレーニングIN FSWは、第3木曜ではなく、第4木曜日の4月23日(木)となります。
もう何名かお申込みをいただいておりますが、今回も初心者さんが多いです。
最近の秒殺トレーニングは毎回数名の初心者さんが参加してくださるので、とてもうれしいです。
コース自体は難しいですが、パターン練習も含め、初心者さんには基本練習をたくさん行っていただける設定となっていますので、ジムカーナは初めて!という人もお気軽にご参加ください。
お待ちしています~~~
※こんな凄い走りも観れますよ♪
Posted at 2015/03/31 16:11:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日
長文注意!(汗)
さて、行って来ました中部地区開幕戦。
1本目はパラパラと雨は降って来ましたが、何とか一応ドライで全車トライ。
2本目は昼休みから雨!1本目勝負の開幕戦となりました。
今日も多くのドラマでお腹いっぱいになりましたが、YT41は完全に消化不良な1日となりました~~~
今年は3戦目までSタイヤ(03G)で行こうと決めていたので、シーズンオフに十分にテストをする予定でした。
ところが、突然エンジンがかからなくトラブルが発生!
テストどころか、まったく走ることが出来ずに第1戦を迎えてしまいました。
一応、先週の土日と走らせましたが、土曜日はトラブルでほとんど走れず、日曜にはなぜか?快調で、1度もエンジンがぐずることもなく、杏子選手が良い走りを見せてくれました。
で、昨日です。
考えられるパーツを仁ちゃんがすべて交換。
無事にエンジンがかかって、新品タイヤの皮剥きをして。いよいよ本格的に脚のセッティングをしようと再度エンジンをかけようとしたら・・・(滝汗)
2度と、YT41のエンジンに火が入ることはありませんでした。
そのまま今朝を迎えて、エンジンがかからなかったら仕方が無いね!と、いよいよ1本目の走行が迫ってきました。
まず、先走の杏子選手が乗り込んで、エンジンスタート!
ん?やっぱりかからない!
2~3度トライしたら、偶然にエンジンに火が入りました。(正確にはガソリンが入った)
でも、アイドリングをまったくしない症状が。
エンジンもイマイチです。
とりあえず、エンジンをふかしながらスタートラインへ。
1瞬ストールするも、何とかエンストせずにスタート!
でも、明らかにおかしい。。。
ストレートも遅いし、低速ではストールしそうになっています。
まともに走れないまま、ゴール前に帰ってきた杏子選手ですが、いきなりゴール前でエンジン復活!!
ビックリしてサイドターンを失敗してしまいました。
そのまま、エンジンを止めずに、仁ちゃんの出走までウェイティング。
仁ちゃんも、途中でおかしくなったら帰って来ます。
と言って、スタートラインへ。
そして、奇跡が起きました!
今まで1度もまともに走れていないYT41が最後まで走り切ったのです♪
Sタイヤ初走行&様子見走り。
タイヤも新品はもったいないからと、1年前のユーズドです。
当然、走り自体は仁ちゃんも納得できる内容ではありませんでしたが、とにかく、とりあえず無事にゴールラインを通過しました!
もう、本当に奇跡です!
2本目は生憎の雨模様でしたが、エンジンがかかったらウェットでの様子を見れるので、しっかり走ろう!と、エンジンスタート!・・・・・できず。(汗)
しかし、こちらも何度か試している内になぜか突然かかってしまいました。
もう、さすがに訳が解りません。
今回はアイドリングも普通にしていたので、杏子選手はスタートもバッチリ決めて、ドライのようなトラクションで1コーナーへ!
しかし、ここで3速→2速へダウンした時に、エンジンがそのままストール!→スピン!
そのまま、2度とエンジンはかからず、仁ちゃんの2本目は雨の彼方へ逃げて行きました。
でも、軌跡的にゴールできた1本目のタイムで、見事に総合優勝です!
なんだかんだ言って、やはり持ってる男は違いますね。
第2戦まで1ヶ月以上空くので、ここで完全にトラブルを直して第2戦以降も素晴らしいアタックを見せて欲しいと思います。
杏子選手も先週はSA2クラスよりも速いタイムを出していたので、次戦からが楽しみです。
何は、ともあれ、お疲れ様でした~~~(自分♪)
https://www.youtube.com/watch?v=h3DJnuwytsE&feature=youtu.be
Posted at 2015/03/30 09:20:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日
DVDで菱木レーシング社長と三十爺さん発見♪
Posted at 2015/03/26 16:08:19 | |
トラックバック(0) | 日記