• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

祝!小田急ロマンスカー復活!!vol.5

ブログ「 祝!小田急ロマンスカー復活!!vol.4」の続きです!


今日は予報に反していいお天気になりましたね!家にいるのももったいなかったため、またロマンスカーの撮り鉄に行ってきました!今日はクルマではなく、電車を使い駅撮りメインで回ることにし、まず最初に小田急相模大野駅に訪れました!ターゲットはMSEによる小田原行下り臨時特急65号!この写真はトリミングをしていますが、陽炎(かげろう)が立ちのぼり空気が揺らいでいますね!






13:23臨時の標識を掲示したMSEが到着!この位置から車体をくねらせながらホームへ滑り込みます!






次のターゲットは、やはりMSEによる片瀬江ノ島発新宿行き上り臨時特急94号!小田原線をオーバークロスしながらS字カーブで坂を下りてくるところをゲット!逆光なので、青の発色が今ひとつなのが少し残念です!






14:10次は町田へ移動し、VSEによる箱根湯本行下り臨時特急67号をゲット!低学年のチビ鉄くんたちがほほえましかったので、思わず絡めてしまいました!(笑)






そして、ここ町田のカーブの定番といえば、このLSE!14:18箱根湯本発新宿行上り臨時特急62号がやってきました!やはりLSEの人気はすごく、この列車の到着直前にはいつの間にか撮り鉄が大集合!10人以上はいたかな?(笑)






その後、私は各停に乗り、1駅ずつ降りては撮影をしていったのですが、こちらは次の駅の玉川学園!
14:53約2分遅れでMSEによる小田原行下り臨時特急69号が通過!






この列車は、実はその前に次の駅の鶴川でいくつか撮影したのち、再びこの玉川学園に戻ってきて撮影したものですが、先にご紹介します!15:42 LSEによる箱根湯本行下り臨時特急73号が通過!この頃になるとだいぶ陽が落ちてきて、上りホームの屋根の陰が列車にかかるようになりました!






ここからの2枚が次の鶴川でのショット!15:19 MSEによる小田原発新宿行上り臨時特急64号!少しトリミングをしていますが、逆光でのギラリ狙いです!でも、MSEはあまりギラリには向かないようで。。。(笑)






今日の最後にご紹介するショットはこちら!15:31 VSEによる箱根湯本発新宿行上り臨時特急66号が通過!こちらはギラリが大成功!最後の最後に大満足の1枚をゲットすることができました!
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2011/04/24 23:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

近場ドライブ
takeshi.oさん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 0:47
まいど。

二枚目の写真 蚕に見えちゃいました。^^

今回の中ではLSEが一番カッコイイです。
コメントへの返答
2011年4月25日 7:46
まいどです!

あはは!そう言われればそう見えないこともない!(笑)

いや~、LSEの人気は相変わらず凄いですね!臨時運転にもかかわらず、みんなちゃんと時刻を調べて撮りに来てました!

あ!私もそうですが~(笑)
2011年4月25日 13:09
こんにちは♪

やはり、LSEが一番「ロマンスカー」って感じでいいですね♪この車両も結構年数経っているだろう…と思うのですが、人気は根強いようですね♪

やはり、小田急は「ロマンスカー」が走らないと…(笑)

しかし、現実は、震災後の影響で、なかなか走らせられない…というのが現実なようですね…(汗)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:20
こんばんは!

登場してどのくらい経っているのかなと思って調べてみたら、1980年(昭和55年)12月に営業運転を開始しており、今年で31年目だということがわかりました!

このLSEこと7000形は、鉄道友の会第24回ブルーリボン賞を受賞しており、運転席の階段が下りてくるあたりにその受賞記念プレートが飾ってあるのを見たことがあります!

先代のNSEに比べ、さらに流線型かつジャープな印象となったことで、絶大な人気を誇りますよね!

中でも旧塗装化された第四編成が私の一番のお気に入りです♪
2011年4月26日 23:11
やっぱり赤のがいいですね~ロマンスカーって言葉がシックリきます。
最後のギラリはいい感じって言うのはなんとなくわかる感じがしました。今日、テレビで愛媛県になんとか坊とか言う面白い方向転換する汽車を見ましたが、いろいろ鉄道も面白いもんだな~ってつくづく思いました
コメントへの返答
2011年4月27日 7:42
そうですね!我々の世代だとそうなのですが、今の子供達にとっては白とか青とか金のイメージがあるのかもしれませんね!

ギラリは奥が深いので、これからも追求してみたいと思っています!

松山の坊ちゃん列車のことかな?この小さなSLはターンテーブルがない場所で、自ら車体を持ち上げてクルリと方向転換するため、面白いですよね!
2011年4月27日 12:36
実は一度も乗ったことがありません(^_^;)

いつか家族で出かけてみたいと思いますw
箱根まで行くんでしたよね(^_^;)

コメントへの返答
2011年4月27日 18:47
あら、そうでしたか!?

めちゃ快適ですよ~

白いロマンスカーVSEなんて、アテンダントの女性が飲み物の注文をとってまわり、なんと自分の席までデリバリーしてくれます!

もし可能ならば、先頭車の展望席を予約してみてください!トンネル、鉄橋、すれ違い、富士山など、素晴らしい眺望に大歓迎すると思います!

箱根まで行かなくても、町田、江ノ島、多摩センター、北千住、新木場などにも行けますよ♪

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation