• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

あるブツを求めて、横浜で鉄道模型ショップを3軒はしご!vol.1(Models IMON編)

今日は大雨の中、横浜で夕方に親戚との会食があったのですが、せっかく横浜まで行くので、少し早めに出向き、かつてより欲しかったあるブツを探して、駅前の鉄道模型ショップをたずねて歩きました!

まず最初に立ち寄ったのは、こちら!



「Models IMON」!一番駅に近いお店です!






店の入り口を入るとまず目に飛び込んでくるのが、この巨大なレイアウト!曲線もゆったりととってあり、実物同様の長大な編成の列車がゆっくりと走るのに最適!(写真はお店の方に許可を得て撮影しました)






特に左手奥の高架駅はゆるいカーブの相対式ホームが通過線を挟み込む形となっており、新幹線同士の退避と通過を再現するとよく似合いそう!






コントローラーや椅子やテーブルも高級感あふれ、まさに大人のホビーを体感できますね!ただし、レンタル料金も平日でも1時間約1500円ほどして超高額!しかもトンネルも鉄橋も山も川も町もないにもかかわらず、料金は他店の約3倍!なので、このお店には何度となく訪れていますが、今まで一度も運転している客を見たことがありません!大人のホビーショップとして落ち着いた雰囲気を維持するために意図的に設定しているのだとは思いますが、あまりに高くて手が届かず少し残念ですね!




ショーケースには、Nゲージはもとより、このようなNゲージよりも一回り大きいHOゲージや、






他店にはない軽便鉄道ものの種類が多いのが特徴で、






細かいパーツ類もたくさん置いてあるのですが、今回私が探しているものは残念ながら置いてありませんでした!






ちなみに、このショップではオリジナル車両も製造販売をしており、奥に見えるキハ82系特急型気動車や、手前に見えるDD51ディーゼル機関車などがラインナップされています!






こちらのショップの最後の写真はこちら!この機関車はOゲージといい、HOゲージよりもさらに一回りデカいもの!ご覧のとおり、運転室の貫通扉が開いたりして、かなりリアル!でも、こんなデカい模型を走らせるにはかなりの大豪邸に住んでなきゃ走らせることができません!こいつを買う客はいったいどんな人なんだろう?(笑)


次のショップの訪問の様子は、また次の機会に!



↓「Models IMON」の公式サイトはこちら
 http://www.imon.co.jp/
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2011/05/29 23:53:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

双子の玉子
パパンダさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 2:15
まいど。

やっぱHOは良いですねぇ。
真鍮製なので質感が違いますね。

機関車一両で20万30万の世界なので、普通のサラリーマンじゃ手がでません。
Oゲージなんて、大金持ちじゃないと買えませんよ。

ロイヤルエンジンさん一台いかがですか?
コメントへの返答
2011年5月30日 7:45
まいど!

そうですね!さすがに高いお金を払うだけの価値があるとは思いますが、普通の人じゃあ全く手が出ないですね!

私もフツーの人なので、全く手が出ません!(笑)
2011年5月30日 19:39
Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?
Nゲージ?Oゲージ?ってそんなに高価なものだったんですか
ビックリ!
部屋一個がNゲージとかだったら楽しいんだろうなぁ~
コメントへの返答
2011年5月30日 21:23
実は、そうなんです!
Nゲージはあんなに小さな車両1両でも2000~3000円、モーター付きの機関車になると5000~6000円、実物同様のセットになると1万から2万くらいします!

だから、鉄道模型は大人のホビーとか、ホビーの王様とかと呼ばれているのですが、おっしゃるとおり部屋1つ全部がジオラマだと会社から帰ってきても毎日運転できるし、近所の子供たちも呼んでいっしょに楽しめるので、いいですよね!

あー、私の夢です!(笑)
2011年5月30日 23:20
O!Oh! My God!(笑)

『碓氷峠鉄道文化むら』のロクサンを画像処理で『模型っぽく』撮ったのかと思ってしまいました(汗)

Oゲージ、少なくともテニスコート位の広さの部屋でないと見栄えのするジオラマが作り難いのではと思ってしまいます(汗)

Nゲージでも、『西村京太郎記念館』(まだ、行った事は有りませんが・・・)のように『天賞堂!』の車両のセットとジオラマが、我が家にでも有ったらなあ~(ため息)・・・・と思っています(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 23:29
Oゲージゆえに、O!Oh! My Godですか?

座布団2枚差し上げます!w

おっしゃるとおり、Oゲージはすごくデカイです!普通の家に住んでいる人は全く置き場所がないですね!

私も、Oゲージを目の前にして、さあどうやってかたづけようかななんて贅沢なことをつぶやいてみたい!W

西村京太郎記念館は一度行ってみたい場所です!湯河原なので、箱根登山鉄道とあじさいを撮影に行く計画も練っているので、そのときに寄れたらいいなあ!

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation