• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

横浜から直通「EL&SLみなかみで行くぐんま日帰り鉄道の旅」申込みOK!

今年は、蒸気機関車C61-20が復活し、SL重連運や、SL同時発車運転など、かなりの盛り上がりを見せている高崎方面ですが、この群馬デスティネーションキャンペーン「ググっとぐんま」に合わせて、なんと地元横浜から乗り換えなしに水上まで直通する臨時列車が運行されることになりました!





大船が始発で、高崎まではあのブルトレけん引の名車Pトップこと「EF65-501」!



高崎で機関車交換し、蒸気機関車D51-498が水上までけん引!

大船6:53発、水上12:07着なので、約6時間も普段なかなか乗れない客車列車の旅を堪能できます!(お尻が痛くなるのも嬉しい体験!(笑))

途中は、横浜、新宿にも停車し、そこからも乗車可能とのこと!よって、湘南新宿ラインのルートを走行するということになりますね!

駅弁は特製のカバーがついたものが用意されるとのことで、客車列車特有のレールの音をききながら、沿線に放列するであろうカメラを眺めながらの駅弁も、また格別かと!(笑)

というわけで、9月10日(土)のこのツアーの切符が取れたので、チビと2人で男旅に行ってきます!(^^)/


以下、JR東日本ニュースから

*******************************************

「大船・横浜から直通列車「EL&SL みなかみ」で行く ぐんま日帰り鉄道の旅」

群馬デスティネーションキャンペーンにあわせて「EL&SL みなかみ」を大船から水上間で運転いたします。

この臨時列車は、大船~高崎間はEL(電気機関車)、高崎~水上間はSL(蒸気機関車)が客車6両を牽引する珍しい列車です。

今回、びゅう旅行商品では、大船発の「EL&SL みなかみ」を利用し、接続するトロッコ列車「風っこもぐら」・「風っこループ」で上越線を楽しむコースや、高崎~水上間を往復共「SL みなかみ」に乗車するコース等、日帰り鉄道の旅を3コースご用意いたしました。途中駅の横浜発、新宿発もございます。

また、「SL みなかみ」(高崎⇔水上間)車内では、お楽しみイベントをご用意しております。

1.出発日 2011年9月10日(土)・11日(日)

2.商品内容
(A)「EL&SLみなかみで行く日帰りの旅」
大船・横浜から乗り換えなしで、ぐんまの旅が楽しめます。高崎~水上間は往復共、迫力満点の蒸気
機関車に乗車!また、水上ではSL 転車台広場で、回転するSL を見学したり、地元土産の買い物や
温泉入浴など楽しさ満載です。
【往路】大船6:53 発→横浜7:11 発→(EL)→高崎9:56 発→(SLみなかみ)→水上12:07 着
【復路】水上15:20 発→(SLみなかみ)→高崎17:20 着→(上越新幹線たにがわ限定)→東京
→(在来線)→横浜・大船

(B)「たっぷりぐんま鉄道満喫日帰りの旅」
「EL&SL みなかみ」を水上まで楽しんだ後は、「風っこもぐら」で真夏でもひんやり寒いくらいの新清
水トンネルの中を進みます。日本一のモグラ駅の愛称で親しまれている土合駅にも停車。越後湯沢
からの帰りは「風っこループ4号」に乗り、日本では数少ないループ線を体験できます。もちろん、水
上~高崎間は「SL みなかみ」に乗車する列車好きには大満足のコースです。
【往路】大船・横浜→(EL)→高崎→(SLみなかみ)→水上12:10 発→(風っこもぐら)
→越後湯沢13:26 着
【復路】越後湯沢13:40 発→(風っこループ4号)→水上15:02 着 15:20 発→(SLみなかみ)
→高崎17:20 着→(上越新幹線たにがわ限定)→東京→(在来線)→横浜・大船

(C)「EL&SLみなかみと新幹線日帰りの旅」
お帰りの時間が自由なので、SL での日帰り旅行でも、温泉入浴や温泉街散策など、涼しい水上温泉
郷をゆっくり満喫できる、大人も子供も楽しめるファミリーにオススメのコースです。
【往路】大船6:53 発→横浜7:11 発→(EL)→高崎→(SLみなかみ)→水上12:07 着
【復路】水上=(路線バスお客さま負担)=上毛高原→(上越新幹線たにがわ限定)→東京
→(在来線)→横浜・大船

◎旅行代金には往復の運賃・料金の他に特製弁当(記念掛け紙付き)と、水上の飲食店・おみやげ店・入浴施設等で1,000 円相当の商品・サービスなどの提供を受けられる「JR おいでちゃんチケット」(A・C コースのみ)が含まれています。

◎「SLみなかみ」(高崎⇔水上間)車内では、お楽しみイベントとして、記念乗車証やSLペーパークラフトの配布を予定しています。又、水上駅でもSLのプレートを持っての記念撮影などが出来ます。

3.発売金額
(A) 大船発着:おとな9,800 円(こども6,000 円)
横浜発着:おとな9,400 円(こども5,800 円)
新宿発着:おとな9,000 円(こども5,600 円)

(B) 大船発着:おとな9,800 円(こども5,400 円)
横浜発着:おとな9,400 円(こども5,200 円)
新宿発着:おとな9,000 円(こども5,000 円)

(C) 大船発着:おとな9,100 円(こども5,700 円)
横浜発着:おとな8,700 円(こども5,500 円)
新宿発着:おとな8,300 円(こども5,300 円)

4.募集内容
(1)募集人員 各日とも(A)300 名、(B)40 名、(C)80 名 ※最少催行人員は各日1名
(2)最少申込人員 おとな1 名(こども1 名のみでの申込は不可。)

5.発売開始 2011年8月1日(月) 14 時から

6.発売箇所 横浜支社管内の下記びゅうプラザ(旅行カウンター)
川崎、鶴見、武蔵小杉、武蔵溝ノ口、横浜、町田、橋本、大船、藤沢、戸塚、小田原、茅ケ崎、平塚の各駅と提携販売センター(横浜・厚木)及び、びゅう予約センター 電話予約0570-04-8928

*******************************************

ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2011/08/13 11:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

初洗車
2時パパさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年8月13日 11:53
楽しそうですねぇ( ̄▽ ̄)

僕は走っているSLって見た事が無いんですよねf^_^;)

展示されているのは群馬県の沼田にある
ホテルSLの車両を見た事がありますが
サビサビのボロボロでしたf^_^;)
コメントへの返答
2011年8月13日 12:27
SLは、北海道ではC11のSLすずらん号、SLニセコ号、本州ではC57のSLばんえつ物語号、D51のSLみなかみ号、C11の大井川鉄道、C57のSLやまぐち号に乗ったことがありますが、いずれも忘れがたき感動を覚えた記憶が!

今回はうちのチビがSL初デビューなので、間近で真っ黒でデカい車体、もくもくと立ち上がる白い煙、独特なにおい、おなかに響く汽笛を体験させてあげたいと思います!(^^)/
2011年8月13日 12:47
こんにちは。

今入院している病院は肥薩線の横なので

ほぼ毎日SL人吉号が通るのを見るか聞くか

しています。

また『いさぶろう・しんぺい』の送り込みと

なる列車の両数でその日SL人吉号が走るか

わかるので、毎日鉄分補給しています。
コメントへの返答
2011年8月14日 7:22
こんにちは!

トトロさん、お久しぶりです!もう少しで退院できそうとのことで、よかったですね!

でも、退院するとSL人吉号が見れなくなる!?ちょっぴりさびしいですね!(笑)
2011年8月13日 13:12
こんにちわ、
これは素晴らしいイベントですね!

ABCどのコースを選ばれたんですか?
モグラの土合駅もきしょく悪いコースになると思います。

高崎~水上間のSLはまだ碓氷峠が在来線で行けたとき、
D51498単機で12系客車5~6両牽引して(イベント列車)
登ってゆくのに乗りました。498は元気なカマですなぁ。

SL牽引の客車はゆれが微妙でいいんですけど疲れます。
お子さんは新幹線の素晴らしさを実感することになるでしょう(笑)

それにしても楽しみですね~。
コメントへの返答
2011年8月14日 7:27
こんにちは!

本当は「風っこもぐら&風っこループ」にも乗ってみたかったのでBコースにしたかったのですが、枠が少なくすでに売り切れ!1か月前の8/10と11日にも一般枠でBコースを組んでいただくようお願いしていたのですが、それも取れなかったとのことで、結局Aコースとなりました!

それでも、横浜からELけん引による客車列車に乗れるなんてことはめったにない超レアな体験なので、とっても楽しみにしています!

そう!帰りはMaxたにがわなので、あっという間に東京に帰って切れますね!(笑)
2011年8月13日 19:27
これって、地味に貨物線走破してるんで、そこらへんもマニア的には美味しい所ですよね(笑
楽しんで来てください♪

時間的に運が良ければ、新宿あかぎで運用に入ればA8編成、高崎の水上、あかぎで湘南色の0M03編成、リゾートやまどりとすれ違う可能性もありますね。
コメントへの返答
2011年8月14日 7:32
おそらくいつも乗っている湘南新宿ラインのルートを通るのだと思うのですが、スペシャルトレインなので、沿線からの羨望のまなざしの嵐が全くことなりますよね!(笑)

特急あかぎのヘッドマークをつけたA8編成は撮っていないので、遭遇できたらうれしいなあ~
2011年8月13日 19:28
こんばんは。

このような企画を立てるJR東日本はいいですねぇ~
JR東海はこのような企画は皆無です。
凄く羨ましいです(笑)。


コメントへの返答
2011年8月14日 7:41
こんにちは!

そういわれてみると、JR東はSLだけでなく、今度乗る予定の「183系貨物線号」や、先日の「113系湘南色+スカ色急行伊豆」とか、185系斜めストライプの復活とか、最近話題に事欠かないですね!

中京地区では三岐鉄道のイベントとか楽しそうですね!ちなみに、三岐80周年記念の「さんぎミュージアム号」の車内には、私が撮った写真がいくつか(いづれもみんカラブログで紹介済みのもの)飾ってありますので、機会があれば覗いてみてください!(^^)/

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation