• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

SL重連レトロみなかみ号(C61+C58)vol.8(C61の華麗なるターン)

ブログ「vol.7(水上駅到着)」からの続きです!

今回は、C61-20がターンテーブルに進入する様子や、大サービスで1回転半する様子、ターンテーブルから推進運転で出てゆく様子をお届けします!

では、早速どうぞ!




ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2011/09/30 10:28:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 22:54
ノーファインダーでお疲れ様で~す、途中からスルスルと上がりましたが脚に付けて持ち上げたとか・・?
転車台での回転は金沢~穴水は間のC57C56が穴水から七尾までC56トップで逆行で弾いてきて七尾で2台回ったとき(このとき「やまぐち号」の客車でしたから穴水から七尾までの帰りC57の顔のアップの走行写真が撮れました。管理が悪いのでどこにあるやら(汗)それと高岡へ二度来たC56が高岡の転車台で回った時ですね。
コメントへの返答
2011年10月2日 10:18
ちょうど目の前にじゃまになる鉄の棒があったので、立ちあがっただけで、長い時間の撮影で手が震えてました!(笑)

C57+C56の重連がやってきたんですか!しかも逆行!

そういえば、昨日から大井川鉄道の新金谷に新しく転車台ができたとのことで、大井川鉄道ではついにSLバックけん引が消滅しちゃいました!まあ、普通のバスツアーの客からするとバックけん引は人気がなかったみたいですけど。。。(笑)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation