• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

「快速成田山初詣横須賀号」の旅vol.4(新勝寺のお坊さんが登場)

「vol.3(さまざまな成田臨の車両たち)」からの続きです!

酒々井から成田に戻った私たちも、成田山新勝寺に一応お参りに行きました!
せっかくはるばる成田までやってきたのに、
新勝寺に行かないのはもったいない!(笑)

参道に並ぶお店に立ち寄ったり、
お猿さんの芸を見学したりしながら、
新勝寺にもちゃんとお参りしておみくじを引いたりしましたが、
まだまだ時間はたっぷり!

最後はお土産を買ってもまだ1時間ほど時間が余るほど!


駅に戻ると、
16:18 4番線に我孫子口経由で桶川に戻る183/189系大宮車6両が入線!









この編成「OM102」は、
千葉側にだけ特急シンボルマークがついています♪









一応「なりた」とのコラボを!(笑)









夕陽を受けてギラリと輝くボディの横を、
成田山の旗を持って観光協会の方が近づいてきました!

これも成田臨の貴重な風景のひとつ♪









そうしたら、
この方はとっても親切で、
うちのチビといっしょに記念写真に入ってくださったのです!









すると、
今度は車内を通り抜けてきた新勝寺のお坊さんまで登場!
こちらもいっしょに記念写真をパチリ♪
最も初詣らしい風景に♪









16:30 OM102が、
きれいな夕陽に輝きながら我孫子に向けて出発!









さて、
いよいよ我々が乗る「快速成田山初詣横須賀号」が入線する時刻!
ん?往きに武蔵小杉で見た電光掲示板とはまた異なる省略形!(笑)









入線の様子はどうしようかなと考えていたのですが、
もう陽がとっぷりと暮れてしまい、
しかも逆光という条件であったので、
ご覧のような例の提灯とのコラボにしてみました!









今回の旅の最後のショットはこちら!
この1番線にも、さきほどの観光協会やお坊さんたちがお見送りに来てくれていて、
なんとうちのチビに旗を持たせてくれました!
おかげで、たくさんの楽しい思い出ができたいい旅になりました!(^^)/

ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2012/01/08 09:03:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 9:35

こんにちは。

お正月らしい、素敵な初詣列車ですね...

新勝寺は、関西からだと「年末の年始のゆく年くる年」で見るくらいで、なかなかお邪魔する機会がありません。。。

こういう列車とセットでお邪魔するのは、年始の休みを利用したお出かけとしても、おもしろそうですね。(笑)

コメントへの返答
2012年1月8日 11:01
こんにちは!

ちゃんと初詣のヘッドマークが用意されているのがいいですよね!

新勝寺は関東でも有数の大きなお寺なので、参道のにぎわいもすごいです!名物の鰻の蒲焼きのお店から立ち上る煙や、目の前で焼いてくれる人の顔ほどの大きさもある煎餅の醤油が焦げるにおいとか、鉄道だけでなくいろいろな面白いものに出会うことができました!

今回帰りは成田から乗車して横浜で下車!乗り換えなしがこれほど楽チンとは!帰りはぐっすり眠って帰ってこれました!
2012年1月8日 10:06
おはようございます♪昨晩はお騒がせしまして(>人<)

お坊さんや観光協会の人から狙い撃ちでしたね(笑)
最後の夕日を浴びた後ろ姿いいですね~、テールランプだから夕日似合うけど「初詣」のヘッドマークのおかげで朝日のイメージでも大丈夫ですね(^^v
コメントへの返答
2012年1月8日 11:04
こんにちは!
いえいえたいしてお役には立てていませんが!(笑)

昨日はうちのチビくらいの子供がたまたま他にはいなかったので、集中して親切にしてくれたのかもしれません!(笑)

なかなかいい夕陽が落ちていき、こんな感じの素敵な絵となりました!単なる鉄道写真なら嫌う光かもしれませんが、私の場合は情景写真なので、ウエルカムです!(笑)
2012年1月8日 20:36
こんばんは♪

初詣っていうヘッドマークって、あるんですね~。(*^_^*)

お正月らしくって、いいですね~。o(^-^)o
コメントへの返答
2012年1月8日 20:46
こんばんは!

そうなんです!1年のうちこの時期にしか走らないので、たいへん貴重なヘッドマーク!

なので、成田周辺には撮り鉄の方たちが大集結してました!(私も含めて(笑))
2012年1月9日 4:36
成田臨で初詣良いですね~この時期のみいろいろな車両が来るのでいいですね。電気機関車による成田臨復活でもあれば・・・子供が出来る前は良く成田臨撮影に行きました。やっと落ち着いたので今度はチビを連れて撮影に行って見ようと思います。去年は鉄の写真で終わり今年も鉄の写真で始まりました!
コメントへの返答
2012年1月9日 18:23
成田臨が走るこの時期は、普段見ることの出来ない車両たちが多数成田に集結するので乗り鉄も撮り鉄もとっても楽しいですよね♪

大みそかと元旦の写真拝見しました!特に大みそかのスカイツリーとスペーシアのナイトコラボがとても綺麗なので、感動しました!(^0^)/

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation