• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫洲店に行って来ました!vol.2(12連の快特が走るミニレイアウト)

今回のBGMはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=aAQ2HAjY3To&feature=related



「vol.1(懐かしの1000形の運転台) 」からの続きです!




ところで、「おとどけいきゅう」って、いったいどういう意味?

京急グッズをお届けするショップだから?

ロゴマークを見ると、そんな感じなので、たぶん当たりなのでしょう!












そんなことはどうでもよくて(笑)、何気に入り口の横にデザインされた各車両たちが、けっこうかっこいい!

では、お店の中へ入ってみましょう!












中に入ると、すぐ右手にBトレインショーティが走り回るミニレイアウトが見に飛び込んできます!

ご覧のとおり、ちゃんとカント付のレールのため、車体を傾けながら走ってくる様子が超かっこいい!












そして、外側を走る列車は、なんと12両編成の快特!Bトレならではではありますが、けっこう嬉しい情景です!












こちらが、レイアウトの全景!山あり、トンネルあり、鉄橋あり、踏切あり、高架橋あり、駅もちゃんとあって、さらにS字カーブも組み込んであるのが心憎い!

この程度の大きさでも、充分楽しめるものだということがよくわかる秀逸な作品です!












そのレイアウトの下には、旧1000形ラストランのときの貴重な写真たちが展示されており、こっちも思わず見入ってしまいます!












ミニレイアウトの反対側には、このようなレアなお宝がたくさん展示されたショーケースが!












最下段には、このような記念キップ!












中でも、「京浜逗子駅・逗子海岸駅 さよなら入場券」が目を引きます!

実は、湘南電気鉄道の「湘南逗子駅(のちに「湘南逗子駅沼間口」と改称)」と「湘南逗子駅葉山口」が8両編成化に伴い統合されたのが、現在の新逗子駅!ちなみに、現在の新逗子は、逗の字のしんにょうの点の数が1点ではなく2点になっていますが、ここにある記念入場券はしんにょうの点の数が1点!

このあたりも、たいへん興味深いですね!












ショーケースの中段には、たくさんのBトレたちが展示されています!これだけ揃っているのもここだけなのでしょう!












また、レジの横には「京急ダイヤの歴史」なる本を発見!パラパラとめくると興味深い話がたくさん載っていそうな感じではありましたが、お値段がちょっと。。。

1,200円くらいならば迷わず買って帰ったかも!(笑)












お店の一番奥では、こんなものを発見!

「京急オリジナル フラッシュプレート」!

ソーラーパネルで液晶の駅名がチカチカ!かなり目立ちます!

鉄道グッズもいろんなものが出てますね!












左の上の方の棚に、私の作品が採用された来年のカレンダーがあるのを発見!

もう京急の駅の売店や京急百貨店では売り切れで、ここお店もあとわずかだけだそうです!

人気があってよかった!












そんな中、店長さんのおすすめのグッズはこちら!卓上カレンダーを大きな1枚のポスター上に並べたもの!実は、裁断する前の原稿状態のものをそのまま売っているとのことで、このお店だけでしか手に入らないオリジナルだそうです!












というわけで、ひっきりなしにお客さんが訪れる魅惑のショップ「おとどけいきゅう」、












みなさんも、一度訪れてみてはいかがでしょうか?












それにしても、この列車種別板(4,500円)が気になる~!(笑)

ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2012/10/28 14:53:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆と正月🎍✨
brown3さん

ドリル
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
NORI0029さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

JAF SAISONカードのポイント
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 20:19
おっ、そうそう、ふりかけまだ頂いてなかったo(^▽^)o

カント付けてあるところが、笑えるんですけど^^v

これは是非行きたいお店ですね♪
コメントへの返答
2012年11月4日 10:38
うふふ!ふりかけは、このセットにしか入っていないラー油がなかなかでした!

でも、うちの兄ちゃんに知らないうちに勝手にそのラー油の残りを食べられてしまった!(-。-)y-゜゜゜

通常のおとなのふりかけでも登場したら売れると思うなあ。。。(^^)/
2012年10月30日 6:05
いろんな事情で(笑)時々行く駅だけどこんなお店があるの知らなかった。

古い展示切符にすべてわざわざ「非売品」と表示してあるのが鉄文化を象徴していて興味深かったです(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 10:41
そうでしたか!いろんな事情で。。。(笑えますね)

そうなんです!これらの古い切符を詳細に眺めるだけで、今まで知らなかったような情報がたくさん得られて、とても興味深かったです!(^^)/

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation