• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

2013年初乗り鉄はサンライズエクスプレス♪(実はB787も初乗り)

今回のBGMはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=wfNKe-1B4Ag


今年の年末年始ですが、今回は久しぶりに私のふるさと岡山に帰省をすることにしました!




そこで、せっかくならばと思い、285系寝台電車特急のサンライズ瀬戸に乗り鉄しながら帰ることに!


ここで、ふきっさらしでめちゃさぶのJRみどりの窓口の行列に約1時間待っても切符が取れるか取れないかわからないとうのはとても苦痛なので、いろいろ調べてみたところ、

なんとJR西日本が電話で予約&クレジット決済ができ、かつ切符を宅配してくれるサービスをやっているのを発見!

さきほど電話して無事サンライズ瀬戸のソロをゲットすることができました!

そのあと、今度はANAのサイトから、帰りの飛行機(ボーイング787)を予約し、こちらもクレジット決済で手続き完了!


もう行列に並んで風邪ひくのは絶対にイヤなので、今後はこのサービスを使うだろうなあ。。。



というわけで、全くの偶然ですが、

583系はくつるで2012年の乗り収めをし、

285系サンライズで新年を迎える!

という、はからずも新旧の寝台電車特急を乗り比べすることになり、かなり嬉しいです!



ちなみに、サンライズ瀬戸は、横浜~岡山ではなく、

もちろん東京~高松の乗り通しです!(笑)

瀬戸大橋でサンライズを眺め、さぬき高松うどん駅で讃岐うどんを食べて来る予定です!(^。^)y-.。o○



P.S JR西日本の「JRおでかけネット電話予約サービス」の詳細は、関連情報URLを見てね!





























































ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2012/12/09 10:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 11:15
 こんにちは

 サンライズ良いですね。寝台列車の歴史を変えた列車ですね。

 私はJR奈良線と近鉄線です。お正月なので特急に乗りたいです。
コメントへの返答
2012年12月9日 11:59
こんにちは!

そうですね!内装設計をミサワホームが行い、まるでホテルのような客室!これまでのブルトレが夜をイメージしていたのに対し、サンライズは1日の始まりをイメージしていて、夜行列車の概念を覆した画期的な列車!

ということで、グッドデザイン金賞、ブルネル奨励賞、ブルーリボン賞を受賞した鉄道史に名を残す名列車ですね!

そういえば、近鉄は、新型特急しまかぜがデビューしましたね!いつか乗ってみたいです!(^。^)y-.。o○
2012年12月9日 11:53
こんにちは♪

岡山に帰省されるんですね~。\(^O^)/

うちは、長女のバイトの影響で、お正月には岡山に帰らずに、成人の日くらいになりそうです・・・。(;^_^A

岡山で、念願のご挨拶を出来るチャンスやったのに・・・。(TOT)

コメントへの返答
2012年12月9日 12:03
こんにちは!

はい!超久しぶりです!

あら!そうでしたか!それは残念!でもきっといつか機会があると思うのでまたそのときにでも!(^^)/

ところで、ソロの予約座席番号をよく見てみたら、奇数番号でなんと二階建ての下の個室だということが判明!なので、さきほど再度電話し、上の個室に変えてもらいました!これで、天井に向かって大きく開いた窓から星空を満喫しながら旅ができます!(^。^)y-.。o○
2012年12月9日 12:48
会員になるだとかエリア内に限るだとか関係ないみたいでこれは便利ですね。
JRになって分割されたおかげで、エリアのマルスからでないと出せないような企画切符なんてのもあり、ヒジョーにめんどうなのでこういうの全国的にやってほしいです。
宅配送料がぷらっとこだまよりちょっと高いですが、わざわざ出かけで並んでついでにいらんもの買って(笑)くるならかえっていいかも。

ソロはロビー近くで、小田原くらいまですこし騒々しかったと思います。室内は充分のスペースです。長時間でもないしシングルやAネはもったいないですわな。
高松からの戻りはマリンライナーですかね??
コメントへの返答
2012年12月9日 13:29
そうなんですよ!JR東日本とかびゅうプラザとかも調べて電話で問い合わせしてみたのですが、ツアー切符しか取り扱わないとのこと!駅の窓口で並んで買ってくださいと言われ、あまりに時代遅れのサービスで納得がゆかず、調べまくってこのサービスにたどり着きました!

最初はプープープーと言ってNTT局ではじかれますが、そのうち混み合ってますのアナウンスが流れたらしめたもの!順番待ちになるので、3~5分くらいそのまま待ってたらちゃんとつながりました!駅と違って、暖かい自分の家の部屋の中で別のことしながら待つのは全く苦痛ではありませんからね!(笑)

あら!そうでしたか!私はできるだけ車両の真ん中に近い部屋をお願いしたし、2階なのでモーター音や台車の音からも少ないかなと思っています!

はい!おそらくマリンライナーの先頭車かぶりつきになるかと思います!お見通しですね!(^。^)y-.。o○
2012年12月9日 13:18
こんにちは~♪

サンライズEXPですか~

自分もサンライズ出雲と瀬戸に一度づつ乗車しましたが、快適でした。

客車と違い、音がE231等と同じなので目を瞑れば通勤電車と同じなんですよね(笑)


始発から終着駅まで乗車するのは乗り鉄の掟ですな(笑)



そうそう、22時と出発時間が遅いから東京駅の売店では駅弁が残り少ないので、ご注意を。
コメントへの返答
2012年12月9日 13:36
こんにちは!

あら!瀬戸と出雲と両方とも制覇ですか!実は、今回は瀬戸ですが、私もいつか出雲に乗って山陰に行きたいなあと思ってます!出雲に限り、岡山から車販が乗ってきて駅弁を売るみたいだし。。。

そうですね!今回はモーター車のソロを選択しましたのでE231系のようなモーター音が聞こえると思いますが、少し贅沢できるときは付随車のシングルを選んでみたいですね!

あはは!乗り鉄の掟!料金もそれほど変わらないので(笑)

なるほど!よい情報をありがとうございます!遅い時間なので夕食は食べてから乗った方がよさそうですね!どちらかというと朝食を買い込んで乗るのを忘れないようにしなきゃね!(^。^)y-.。o○
2012年12月9日 13:23
新年に向け「サンライズ」とは素敵ですね~(^_^)v
それに利用区間じゃなくて、フル乗車とは、流石です♪
まぁ小生も、乗車区間じゃなくて、発着駅は「東京」ですけど(((^^;)
「銀河」の時も、大船や小田原じゃなくて、東京!(^3^)/
コメントへの返答
2012年12月9日 13:39
うふふ!そうですね!新年の幕開けにふさわしい列車かなと思います!

ちなみに、今年の元旦はロマンスカーMSEのニューイヤー号と、伊豆急黒船電車の初日の出号に乗りましたが、いい思い出がいっぱいできて、そのおかげで今年1年いいことがいっぱいありました!なので、来年はサンライズにあやかろうと。。。(笑)
2012年12月9日 13:54
サンライズはシングル?とシングルデラックスに
乗りました(^_^)v
シングル?は台車の上だったので結構揺れた
記憶があります。
岡山で降りてしまうと早朝なんですよね(^^ゞ
その時は広島から『リバイバルつばめ』に乗る為に
岡山から100系のこだまに乗り換えました。
『リバイバルつばめ』で岡山に戻ったあと四国に
渡り、伊予鉄と琴電に乗り高松からサンライズで
帰ってきました。
その頃はコンデジを持っていたのですがデータを
間違って消してしまい記録が残っていません(T_T)
コメントへの返答
2012年12月9日 14:31
ということは、二階建て部分ではなく車端の平屋室だったということですね!ここは部屋が完全にスクエアで天井が高いので開放感があると聞いていますが、反面台車の真上だからやはり振動があるんですね!

そうそう!岡山だと6:27着なので少し早い!でも、瀬戸と出雲の分割作業は見たいので起きてると思います!(笑)

あら!リバイバルつばめに乗ったんですか!?あれは14系客車に食堂車オシ24をつないで、たしかロイヤルエンジンことEF58-61号機がけん引したのではなかったでしょうか?ちょうど鉄から離れてしまっていた時期なのでほとんど記憶がありませんが。。。

それはとても残念!デジカメはそのリスクがあるから怖いですよね!(^_^;)
2012年12月9日 14:40
でかいなあ(^^)
コメントへの返答
2012年12月9日 15:39
583系同様車両限界一杯まで使った編成は迫力満点ですよね!
冒頭の写真は昨年川崎駅近くで撮影したものですが、これ以外にもっと迫力のある写真もブログに掲載しているので、もしよかったらどうぞ!(^。^)y-.。o○
http://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/23296277/

http://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/23296558/
2012年12月9日 20:37
こんばんわ♪雪の富山からお送りいたします。
雪と風で北陸線もズタズタ、サンダーバードも8本運休です(^_^;)

ソロという事はお一人で故郷へ錦を飾られるんですね。
それは正月の岡山は天を衝く歓迎でありましょう(笑)

PCとEC、さて揺れや音はいかがなものか。
やはり新しいのが勝るのかしら(^O^)
コメントへの返答
2012年12月9日 21:46
こんばんは!
あら!そんなに影響が出てるんですか!北陸新幹線が開通して雪の影響も少なくなるといいですね!

はい、いろんな事情があって今回はひとり旅です!

そうですね!もし揺れがあっても、それはそれで楽しいかも!(笑)
そのすべてを楽しみながら旅をしてきますね!(^。^)y-.。o○
2012年12月9日 21:14
新年をサンライズで迎えるとはさすがです☆
ソロは秘密基地の様でワクワクしました♪

切符の予約サービスがあるのは知りませんでした。
これだったらシングルデラックスとかも余裕でとれるんでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月9日 21:50
正確に言うと、元旦の夜東京を経ち、2日の朝四国に着くという行程です!
そうですか!それは期待できそうですね!

そうなんですよ!私も今回調べてみるまで知りませんでした!意外に知られていないサービスかもしれませんね、特に関東では!特に、チケットの内容の制限はないようだったので、今度聞いてみてはいかがですか?(^。^)y-.。o○
2012年12月9日 23:53
ボロボロのブルトレは食指わかないですがまだ新しいサンライズはうらやましいです 関西はなかなかチャンスないです 笑
実は西日本の方だったんですね
うどんレポート楽しみにしております 笑
コメントへの返答
2012年12月10日 0:05
ブルトレで思い出しましたが、そういえば、来年の3月のダイヤ改正で、予想はされていましたが、けっこうショッキングな話が出ているようですね!トワが廃止、あけぼのが臨時化、北斗星がカシオペアのない日のみになるとの情報が。。。
なので、サンライズにはほんと頑張ってもらいたいですよね!

ちなみに、上りのサンライズは大阪を0:34発で昔の銀河と同じく上京する客の便を考慮してあるそうなので、関西から東京に行くときには利用できるかも!

うどんは、おそらく高松駅構内の連絡船うどんに入ると思います!(^。^)y-.。o○
2012年12月10日 10:14
こんにちはー!

B787をマツダ787Bと聞き違えて、伝説のGr.Cマシンに乗っちゃうの?!うらやましい!!

ってひとりで勝手に悶えてましたwwwww
コメントへの返答
2012年12月10日 23:10
初めまして、こんにちは!
コメントありがとうございます!

知らなかったのですが、787Bは、1991年のル・マン24時間レースにおいて総合優勝を果たしたすごいクルマだったんですね!

それに乗れるって話を聞いたら、私だって萌えちゃいます!(笑)
2012年12月10日 16:29
すみません(汗)
友人の投稿かと勘違いして、非常に馴れ馴れしいコメントをしてしまいました。

大変申し訳ございません

なんというか、お目汚しのコメントを立て続けに
これまたすいません

ご迷惑おかけしました。

すみませんでした。
コメントへの返答
2012年12月10日 23:12
いえいえ、大丈夫!気にしないでください!

私もおかげでマツダ787Bのことを知ることができました!

もしよろしければ、これをきっかけにまた遊びに来てくださいね!(^。^)y-.。o○
2012年12月10日 23:24
こんばんは~♪

実は・・・・・僕が6月に旅した『あけぼの』ソロ上段往復旅も「JRおでかけネット電話予約サービス」で、旅の1か月前の『9時55分大作戦』にて切符をゲットしましたよ。

みどりの窓口のある駅のみどりの窓口入口に『駅泊』する度胸も時間も有りませんので、このサービスは助かりますよね♪
うどんの国のレポート、楽しみにしてますよ♪
コメントへの返答
2012年12月11日 21:41
こんばんは!

あら!あのときはこの手を使ったんですか!?なるほど1か月前の発売日でもこの方法はとても有効かもしれませんね!

みどりの窓口はブツブツと穴が開いた窓から一生懸命話かけないといけないのも嫌いです!(笑)

うどんの国かあ~、楽しみだなあ!(^。^)y-.。o○

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation