• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

今年も自動車保険乗り換えで、3,430円も下がりました♪

今回のBGMはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=X5pNXXC3qbU




(写真はケータイで撮影したものなので画像が粗いですがご容赦を!)

昨日は東京駅でサンライズ瀬戸の添い寝切符を購入した話をしましたが、そのあとで「丸の内イルミネーション2012」というのをやっていたので、少しそぞろ歩きを!

シャンパンゴールド色のLED約101万球に照らされた街路樹たちが鮮やかに浮かび上がり、とても綺麗でした!




さて、今日の話題ですが、こちら!


今年も自動車保険更新の時期がやって参りました!


去年は、一括見積して保険料が6,500円も下がり、かつ楽天ポイント1000ポイントゲットしましたが、

今年はどうだろう?




というわけで、今年は楽天ではない別の保険一括見積サービスを利用して見積をとってみたところ、

またしても保険料が下がりました!

今回は、19,630 円→16,200円で、3,430円もダウン!

そして、今回の特典はマックカード500円分がもれなく後程送られてくるのだとか!




今年は、5月にインターネットプロバイダを乗り換えて5万円ゲットし、そのお金を原資に新型ノートPCを格安でゲットし、

乗り換えがいかにお得であるかを実感しましたが、

自動車保険もまったく同様ですね!

保障内容がほとんど変わらず、大手から大手への乗り換えで、かつ顧客満足度2年連続No.1の会社であれば、なんの躊躇もありません!



みなさんも試してみてはいかが?(^。^)y-.。o○



ちなみに、来年2月はいよいよ携帯からスマホへのMNPでキャッシュバックゲットだぜ!(^^)v



↓去年のブログ「自動車保険6,500円も下がりました♪」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/24880305/

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/12 21:04:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:20
すごいですね、乗り換え!

でも、もうちょっと既存の客を大切にして欲しい気分もありますね。
コメントへの返答
2012年12月12日 22:27
自動車保険はそうでもないですが、携帯会社同士の乗り換えキャンペーンはすざましいですよね!

同じ会社内での機種変は全く得がないので、少しでも古くなったらみんな定期的に他社へ乗り換え!その原資は長く続いている本来大事にしなきゃならないはずの長期契約者の契約料!なんだか納得感がないですが、全く違法ではないから、みんな他社へどんどん乗り換えちゃう!(-。-)y-゜゜゜
2012年12月12日 22:31
いきなり最初のコメントで否定的な意見で恐縮ですが、
自動車保険は「物」ではないので、通販はおすすめしません。
ただ、ロイヤルエンジンさんが、業界を良く知っているとか、各社の保険内容は熟知しているなら、また、ご自身が弁護士さんとか事故慣れしていて、相手の保険会社と互角に渡り合える自信がある!のであれば、おすすめです。

人様のブログなので、これ以上は書きませんが、
自動車保険だけは、プロ中のプロの保険代理店さんと、契約するのがベストだと思います。
コメントへの返答
2012年12月12日 23:10
いえいえ、世の中いろんな考え方や立場があるので、そのようなご意見ももっともだと思います!

ちなみに、私は保険業界にいたことがあるので、保険には詳しい方かもしれません!

でも、おっしゃるとおりあくまでも自己責任なので、乗り換えに適している方とそうでない方はいるかもしれませんね!(^。^)y-.。o○
2012年12月13日 1:08
そうでしたか、業界にいらしたなら、問題無いのですが、安さに飛び付いて、痛い目にあっている人をいっぱい知っているもので(((^^;)

自動車保険比較サイトは、保険会社のサービスや内容の良し悪しを比較しているのではなく、単に保険料を比較しているに過ぎないのを知らずに、飛び付いちゃう人がいるんですよね。
物の比較は簡単ですが、サービスの比較はとても難しいです。

例えば、お客さま満足度ナンバーワンは、どの通販もうたってます。調査対象が60人程しかいなかったなんて、詐欺同然の所もあるわけです┐('~`;)┌

東洋経済やダイヤモンドの保険特集記事を鵜呑みにしちゃうのも危険です。日経新聞でさえ記者は保険に素人なので間違った記事を平然と載せてます。
マスコミやCMに惑わされずに、選ぶ目を持つ、って大変ですよね(((^^;)

コメントへの返答
2012年12月13日 20:38
その方はもしかしたらちゃんと特約とかの保障内容を個別に比較をされなかったのかもしれませんね!

一括見積をしても詳細な情報は表示されず、すぐに一括見積をした各社から個別に詳細な見積もりまたはそのリンクがメールで送られてきます!私の場合は、その詳細な保障内容と現契約との差異を個別に見てゆき、必要のないものをそぎおとしてゆくというやり方!

契約者である私たちも、時とともに状況が変わるわけで、年に一度くらいは必要のなくなった特約とか、逆に必要となった特約とかがないかを見直す必要があると思います!その結果として、たまたま不要なものが多かった場合には保険料がグンと下がる!それだけのこと!

たとえば、夫婦限定特約を付けているのに、年齢制限特約が若い年齢のままになっているとかもありえます!

結果として、同じ会社の保険で更新するのはありだとは思いますが、何も見直しをしないで保険会社からのおすすめプランをポチッと押すのだけはやめておきたいなと思いますね!(^。^)y-.。o○
2012年12月13日 9:24
こんばんは♪

保険も乗り換えで、結構下がるんですね~。o(^-^)o

うちは、結構前から、ソ○ー損保なんですが、前の事故の時の対応が、めっちゃ良かったんで、そのまま継続してます。(*^_^*)

よその見積りも、いっぺん見てみるのもいいかも知れませんね~。\(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月13日 21:02
こんばんは!

そうなんですよ!去年と今年と両方の値下げ分を合わせたらなんと1万円ほども下がったことになりますね!

うちは無料ロードサービスは何度か使ったことはありますが、たまたま事故もなく保険金の支払いは受けたことがありません!万が一のときの対応がいいのは一番大事なこと!うめさんはこのまま大事に続けた方がいいのでは?(^。^)y-.。o○

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation