• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

京急線フォトさんぽ2016初夏vol.1(紫陽花の季節をゆく)

今回のBGMはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=3oF51JnbWSI




今回は京急線の旅!

快速特急の運転席の後ろにかぶりつき、撮影ポイントを探していたら、

北久里浜駅付近に紫陽花が咲いているのを発見し、ぶらり途中下車!


2010
早速、紫陽花と絡めて撮影開始!



















2020
ファンタジーな世界もチャレンジ!





















2030
京急カラーはこのピンクの紫陽花とマッチします!



















2040
わかる人はたったこれだけでも京急とわかります!(笑)



















2050
下り快速特急のゼブラスカがやってきた!

台湾鉄道とのコラボで実現したこの装飾は、実は今日が最終日!






















2060
振り向くと、京急好きの子どもが電車が通るのを眺めていて、その様子が微笑ましい!

















2070
再びファンタジー系のショット!





















2080
今度は、さきほどのゼブラスカが三崎口で折り返して上ってきた!



















2090
ゼブラスカは本当はもっと早く運行終了する予定でしたが、

















2100
名残惜しいとの多数の声を受けて運行期間が延期されたため、

このように紫陽花とのコラボが実現!

京急さんの粋な計らいに感謝です!



















2110
ところで、今回は三浦半島1DAYきっぷを購入したので、エリア内では何度でも途中下車できます!

僕は再び電車に乗って、





















2120
三浦海岸駅で下車!



















2130
改札の正面には、なんとイカの天日干しがずらりと!

三浦半島ならではの面白い光景です!


















2140
ここで下車した理由は、こちら!



















2150
レンタサイクルを借りるため!




















2160
手続きをしたら、早速海へ!


















2170
目の前に広がる海岸線!




















2180
潮風がめちゃ気持ちいい♪

ここから、今度は山へ登ります!

すると、





















2190
見晴らしのいい場所に軽トラのおじさんがいて、

声をかけたら、双眼鏡を貸してくれて、


















2200
さらに、なんと軽トラの荷台を撮影場所として提供してくれて、大感激!




















2210
おかげで、こんなショットをゲットできました!

おじさんにお礼を言ってお別れしたあと、

今度は別の農家の方と話ししてたら、自分の家から電車と海がよく見えるよ、と教えてくれて、



















2220
ご自宅におじゃましたら、こんなショットが!



















2230
みなさん、とても親切で貴重な出会いにここでも感謝!
























次は、三崎口方面へ足を伸ばし、

こんなショットをゲット!




















2240
湖ごしの京急って、見たことありますか?




















2250
実は、三浦海岸と三崎口の間に「小松ケ池公園」という場所があり、
























2260
けっこういろんなショットを撮ることができます!




















2280
ん?猫がぶらりとやってきた!





















2300
ん?子どもたちの釣竿が木の枝に引っかかってしまった?






















2310
子どもたちが遊ぶ向こうを京急電車が通過!

そんなのどかな日常風景が、実はとってもかけがえのないものと感じたのでした!


次回は、ゼブラスカ密着の様子をお届けします!
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2016/06/05 13:33:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

少し雨
chishiruさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 16:02
こんにちわ(^o^)丿

三崎口はホームですぐ折り返して帰ったので、駅前のバスターミナルは見てないなぁ。
ご近所の方々と触れ合う事で、海のイメージのある京急なのに海とのコラボができない課題を無事クリア、素晴らしいですね♪
おまけに池ともコラボできるだなんて考えも付きませんでした。
好きなのは紫陽花の紫が優しい2枚目、ただ京急関係者は『1000』まで』欲しいのかも(笑)

「仲木戸」懐かしいです。「東神奈川」からの最寄駅。
ここから「新町」へ向けでのダウンヒルを生かしたフル加速は圧巻ですよね(^_^)v
コメントへの返答
2016年6月7日 7:33
こんにちは!

三崎口は各方面行きのバス乗り場に加えて、真ん中にバスプールがあるので、かなりの台数のバスを見ることが出来ます!

そうなんです!軽トラの荷台はおじさんからのアイデアだったのですが、荷台に登らないとあの絶景はゲット出来なかったと思います!

そうそう!1000はひとつ0が欠けてしまったのが残念!あっという間に通過するので、実はこのショットもけっこう難易度が高かったりします!(^_^;)

仲木戸はJR東神奈川とペストリアンデッキで繋がってるので乗り換えに便利でよく利用します!(*^^*)

2016年6月6日 8:57
ゼブラスカは終了だったんですね、残念!

ここ数年で京急が行った特別塗装の中で一番気になっていただけにショックです(汗

次回のゼブラスカ密着に期待させて頂きたいと思います。   
コメントへの返答
2016年6月7日 7:37
はい、当初は3月末運行終了で今回2カ月も延長されたので僕も撮影したり乗車することが出来ました!

その密着の様子は昨晩アップしたので、よかったら覗いてみてくださいませ!(^^)d

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation