• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月06日

京急線フォトさんぽ2016初夏vol.2(ゼブラスカ最終日を堪能)

今回のBGMはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=KbU5j1J6vBs




「vol.1(紫陽花の季節をゆく)」からの続きです!


三浦海岸駅でレンタサイクルを返却しホームに上がってみると、




3010
なんとやってきたのはゼブラスカ!


















3000
今日が最終日ということで、さきほど紫陽花を絡めた写真を撮って感激していましたが、

その上になんと自分が乗車することになるとは!















3020
ガラガラなので最前列を独り占めし、たった一駅区間とはいえゼブラスカを満喫!





















3030
そして、あっという間に終点の三崎口に到着!


















3040
更新車両を示すけいきゅんマーク!


















3050
台湾との友好鉄道協定の文字!



















3060
この文字と行き止まりの車止めとのツーショットも今日でおしまい!



















3070
台湾の鉄道マークと白帯!



















3080
このマーク、よーく見ると、レールのイラストの周りを台湾の台という字で囲んでいるように見えます!


















3090
せっかくなので、僕も自撮りでツーショット!(笑)




















3100
せっかくなので、横浜寄りの先頭にも行ってみることに!




















3110
おおっ、さすが最終日!すごい人気です!



















3120
もちろんチビッコにも大人気!




















3130
では、人がまばらになったのを見計らって、



















3140
細かく観察してゆきましょう!

















3150
先頭部分でのブルスカとの違いは、ゼブラマークのスカートとヘッドマークシールのみのよう!



















3170
スカートには点検フタなどがあり、段差も付いていますが、丁寧な仕事で違和感なくゼブラカラーになっています!






















3160
ちなみに、ゼブラとは関係ないですが、

2100系の文字の部分は裏から見るとこんな風にスリットになっているって、みなさん知ってました?




















3180
側面に回り込むと、さきほど車止め側でも見たとおり、装飾文字が!





















3190
そして台湾マーク!

やはり屋根がないところで見た方が青と白が鮮やか!





















3200
さて、そろそろ発車の時間が近づき、






















3220
ホームの発車ベルが鳴り終わると、






















3210
ゼブラスカはプワーンと短い警笛を鳴らして発車!

その姿が見えなくなるまでお見送りをしました!




















3230
その後、僕は今日1日の撮影とゼブラスカに乗れたことの喜びで、

今日の撮影は打ち止めとし温泉に向かうことに!




















3240
三浦半島1DAYきっぷはなんとバスにも乗れるのです!




















3250
バスの終点油壺から徒歩3分ほどで、

目的地のホテル京急観光ホテルに到着!




















3260
仲木戸駅でもらった観光パンフレットを提示したら、

なんと日帰り入浴料1000円が半額の500円に!




















3270
500円でこの眺望は嬉しい!




















3280
1時間ほど絶景を眺めながら露天風呂で旅の疲れを癒したら、





















3290
もちろんキンキンに冷えた生ビールをいただきます!




















3300
そして、食事は名物まぐろステーキ丼を注文!

このまぐろステーキ丼のうまいことと言ったら!

ほっぺが落ちそうなくらい絶品でした!



















3310
そして、あとは帰るだけということで再びバスに乗って三崎口に到着したら、

僕は待っていたのはなんとゼブラスカ!





















3320
まさかまさか再びゼブラスカに会えて、




















3330
しかもそれに乗って横浜まで帰ることができるとは!!





















3340
この台湾の釣り広告とも今日でお別れ!





















3350
というわけで、いろいろな方との素敵な出会いあり、

軽トラのおじさんや、池の子どもたちとのふれあいや、

絶景露天風呂や、絶品グルメなど盛りだくさんな贅沢な旅は、

このゼブラスカで締めくくることになり、本当に幸せいっぱいな旅でした!



今回出会ったみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

では、また!( ^ ^ )/
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2016/06/06 21:22:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年6月7日 8:29
おはようございます(^o^)丿
スカートがゼブラになるだけでずいぶんエスニック調になりますな♪

ワイパーは、いっとき車ではやったフルコンシールドワイパーですね^m^
コメントへの返答
2016年6月7日 19:05
こんばんは!

最初見たときは違和感たっぷりな印象でしたが、実車を見てみたらこれもアリだなと感じました!(^^)d

ワイパーは素人なのでよくわかりません!(^_^;)
2016年6月7日 10:18
2100が切り抜き文字とは知りませんでしたね(@_@)

でも、パンフレット見せると100円引きとかは良くあるけど、半額の500円とは!

ビールも半額なら大歓迎だけど(^o^;)

ゼブラスカは、綺麗に撮ってくれたロイヤルさんにもう一度会いたくて、一運用終えて戻って来たんですね♪
コメントへの返答
2016年6月7日 19:12
知らない方は多いと思います!なので、この秘密は他言無用です!(嘘)

500円は安いでしょ!その分奮発して、まぐろステーキ丼の贅沢をしちゃったので、出費総額はあまり変わらないかもしれませんが。(^_^;)

上手いこと言いますね!おかげで、思い出に残る本当にいい旅になりました!(*^^*)

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation